「「一帯一路」から下車しようとしたイタリア、降りた瞬間に添乗員にしがみつかれる悲劇が発生」のコメントページ
- 
1 名前:習近平
2023/12/08(金)
ID:MjE5NDY2M
一度乗ってしまった中国バスは、
二度と降りることができない。 - 
2 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTQyOTU2M
一帯一路とAIIBに関して説明責任があるテレビ、新聞、通信社はいくらでもあるよな。
説明責任果たそうとするとこ1つも無いけど。 - 
3 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjgzMjQ4M
なんか一帯一路に加入したら中国からの投資が逆に激減したらしいんだよね。しかも中国人労働者が溢れてて、そのせいで新型コロナの時にEUで真っ先にやられてたし。加入してろくなことが無かったらしい。
 - 
4 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjA2MjQ2M
まぁ、中国専用打ち出の小槌やし・・・
 - 
5 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTU5ODQ4O
被害者ヅラw
K国そっくり - 
6 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTY3ODQ4N
中国は経済にしろ、外交にしろ、余裕が無くなってきているよなと
中国の経済が本当に好調ならば放っておいても他の国は勝手に付いてくるし、戦狼外交だってむしろ中国の外交の選択肢を狭めている結果にしかなっていないしな
習近平の経済政策は拙いとしか言えず、外交にしても力押し一辺倒だからね - 
7 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:ODEyMjkyM
地獄行き直通バスアル
 - 
8 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:ODEzNTMxN
悪質なボッタクリタクシーの運ちゃんみたいな事言い出したぞ
 - 
9 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjA2MjY2N
20ぐらいで五毛が湧くかな?
 - 
10 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTQyOTcyN
イタリア<金色夜叉モード発動!
 - 
11 名前:ぬぬぬ
2023/12/08(金)
ID:MjczNDExM
唯一の先進国枠が価値がないといっているのに
断固反対って意味不明
メリットないから離脱すんだよ
反対してどうすんだよ? - 
12 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:NjYyODE2M
鬼太郎の幽霊列車か?
 - 
13 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTY2MjMyM
立憲共産党は無理やりにでもこのバスに乗せようとしてたわけで……
自民党一辺倒は良くないと思うけどさ
野党が東側、中露大好き共産主義志向だと選択肢がないよな - 
14 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjkyODMzM
中国って異を唱えられると、すぐケンカ腰になるよな。
これも衆人環視の中で、口答えされると侮辱とみなすのと同じかな。
彼らは主張の内容で審議せず、中傷だとか無礼をはたらかれたようなことで相手を全否定しようとする。
よくも交渉上手といわれてきたものだ。てんで無能だろ。 - 
15 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:Mjk0NDU2M
肝心の保守政党(自称)は他者攻撃と陰謀論以外何もできない
共産党の工作員と言われても信じるぞ - 
16 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTU4NDgxO
※14
韓国に言うこと聞かせる時と同じロジックしか持ってない
その機会がいつ来るかはまだ分からんが、その時が来たら二度と逆らう気を起こせなくなるまで徹底的に殴り続けるべきだと思うよ
まぁ、その手段は武力に限らないけど - 
17 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:NzgyNjk2N
>一帯一路は150か国以上に利益をもたらし
「150ヶ国以上から」の間違いなんじゃねぇの? - 
18 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTY5OTM0O
馬鹿な中国クズな中国、中国と国交断絶するべし。
 - 
19 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:Mjk3OTg1N
麻生さんおらんかったら「乗り遅れるな!」と叫び散らしたマスゴミや反日野党と与党の媚シナ勢力にバスに乗せられ、日本も拉致られてただろうな
 - 
20 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTg4MDY2O
《諺》 すべての道はローマに通ず
《同じ目的を遂げるにも方法はいろいろある》 - 
21 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjcxNTc1N
意味不明に顔真っ赤にして発狂するシナカス面白いから今後も頼むわw
 - 
22 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:NDgzOTA2N
死なば諸共のシネシネ団みたいな感じだな。
極左テロリストが、抜けようとした仲間をポアするような感じ。
山岳ベース事件の様な。
要するに、悪が追い詰められた末期状態だな。 - 
23 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjAxNjc0N
>「共に歩んでいけないのは残念だがイタリアの今後の発展を祈っている」くらいの事言えんのかね?
ほんこれ
背中向けたら脅しつけるとかコイツらにとって他人は敵か下僕の2種類しか居ないのか? - 
24 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTg5MjQ3M
なんでこう追い詰められた三下みたいな反応するんだろう?
 - 
25 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjA2NDY3N
中国は一度関わると抜けるのが大変なんだよ
オレオレ詐欺マフィアが良く使う手だな
入国だってそうだろ、入国は簡単だが、出国するときにスパイ罪で監禁するのが常道だろ。
関わった途上国は中国と経済破綻へ向かいまーす
債務の罠、依存の罠、移民の罠、付き合う相手を間違えるとこうなる - 
26 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTU5MTY4O
新撰組よりひでぇ。
まあ、実際の新撰組は脱走が駄目なだけで、
理由が正当なら離脱はできたけど。 - 
27 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjI5NDc3O
意地でも降りろイタリア
 - 
28 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjA2NjIzN
バスに降り遅れるな!
 - 
29 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:NDgzOTA2N
一帯一路とは、泥船でした。www
AIIBもな。 - 
30 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTU4NDI0N
だったら中国が端からもっとイタリア製品買ってりゃよかっただけの話では?
 - 
31 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTY3ODUwN
>>11
そうそう
また問題の本質は制度改正に参加国が携われないって事なんだよな
それに携わりたいっていうイタリアの要求を、中国は長年突っぱね続けた訳で
こういう事になるのは当然なんだね
中国の自業自得なんだな - 
32 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MjA2NTYzM
中国の得意技「車両ごと埋めるぞごるぁ!」
 - 
33 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTU2MDM3O
EVバスのバッテリーが爆発間近だから
早く降りないとね。 - 
34 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTY2NTI1N
中共「足抜け不可!」
 - 
35 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTY2ODczM
契約上脱退できるんじゃね?、契約を守りましょうね。
 - 
36 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTg4NTQ3O
そら胴元の支那はそう言うしかないやろ。支那が自分から「どうぞどうぞ早くやめたほうがいいアルぞ」なんて言うかいなwそういう程度の事でしかないんだから無視して桶。
 - 
37 名前:匿名
2023/12/08(金)
ID:MTg4MDY2O
シナの資金で
シナの労働者に拠って、
世界各国のインフラを整備する。=シナのGDPに反映。
資金を返せなかったら?→返済逃れる代わりに、インフラを一世紀無料で使用できる権利を得る。
→なら、返済してやらないんで、使って?→。。。。 - 
38 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjcxODYzM
言い方が、いかにも親朝鮮!
まったく同じ思考回路で、相手が悪い・・・反省も改善も何も無い! - 
39 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTkxNTI5O
他の国がどれだけVIP待遇して貰えようがシナが王様やってるなら日本はガス室にぶち込まれる以外の席は残されてないのだ
恐ろしいわ - 
40 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTc4ODAzN
あぁ見逃してくれ わからないまま乗ってたんだ
俺一人降ろすために 止まってくれるはずもねぇ - 
41 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTc5MTExM
英がEUから出る → ブレグジット
伊が一帯一路から降りる → (※誰かカッコいいフレーズ無い?)
(↑バスから) - 
42 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTYwNDgzM
AIIBでも中国以外の参加国には発言権がない
日米が無視したため機能せず、ためにRCEPだの一帯一路だの面倒な嵌めこみ枠を用意しなければならなくなった
AIIBで日米を騙せなかった時点で宗主国様は負けていたんだ
でも属国は騙せたからいいじゃないか - 
43 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTYwNDgzM
※41
脱伊麻雀 - 
44 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTg4ODA5M
他の国々を借金漬けにしといてどの口が言ってんだ中国…
 - 
45 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTYwNDgzM
「脱退した件への制裁が可能ならやってみろ」は実に正しい
そういう強制力を抜けと主張する最大勢力が中華なんだから一帯一路にも組み込めなかった
AIIB設立時で失敗したから一帯一路にも脱退への懲罰を盛り込めず、毒饅頭としても落とし込めてないからね
しかし腐ってもイタリア、内容を能く理解しているw
注文を付けるなら参加する前によく読んで判断しておけばよかったのに、とは思う - 
46 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjExOTI1N
日本を無理やりにでも乗車させようとした売国奴立憲共産党とかも
「乗ったが最後」にしたかったんだな - 
47 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjExNjE1M
一度乗ったら消化されるまで出られない?
ウツボカズラかな? - 
48 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTg3ODI1O
まあイタリアは一退一路に入ったせいでコロナ1波で思いっきり貰ってかなりの犠牲が出たからなあ。
 - 
49 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:OTExMTM3N
離脱したら二度と加入できませんよ→わかる
加入したら二度と離脱できませんよ→( ‘ω’)ヒェッ - 
50 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTYwNDgzM
TPPに対しても「違反への罰則をなくせ」と主張する中国
自分が主催する協定だけ罰則モリモリの懲罰可能って、なぁw
制裁したいならとっととやれば良い
アメリカを超える経済大国なんだから可能だろ?
腰抜け習金平、勝てる戦争なぜ戦わぬ - 
51 名前:名無し
2023/12/09(土)
ID:MTY2ODgwM
乗務員も車内放送も中国語のバス何を言ってるか何を言ってもわからないw乗ったら最後だな拒否りまくった安倍ちゃんGJ。
 - 
52 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTU3MjAxO
バスに乗り遅れるな!
未だに言ってるかにしれない騙スゴミ。
バスから降り遅れるな!
間違えて乗っても絶対言わない騙スゴミ。 - 
53 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTQ4ODkzN
こういう時こそチャイナが普段使ってるロジックをそのまま使い返してやれ
「お客様は神様」だってな
誤用もいいとこだが、チャイニーズやコリアンがそこらへん壮絶な勘違いをしているのが問題の原点なんだからロジックを使い返すぶんには問題ない - 
54 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTQ4ODkzN
※46
仮に乗ってたところで途中でブッチすればいいだけだけどな
ルール無用のチャイナが作ったルールに対してルールを守るのはバカのすることでしかない
むしろルールを無視しているチャイナやコリアのルールを無視し返してこそ一人前の人間よ - 
55 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:OTAwNzkxM
中「待て!バスから降りるな!」
伊「嫌だ!赤いスーパーカーに乗るし!」 - 
56 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTg4NjU5N
カルト教団からの離脱のような感じ
つきまとわれるかな… - 
57 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjAyMDQxN
>あいつら二次大戦でも敗色濃厚になるとフットワーク軽く逃げやがったからなある意味羨ましい性格だぜ
半島国家って大陸国家と海洋国家との間をコウモリ外交している印象しかない。 - 
58 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTk1NjgzN
途中下車無効は途中下車できないという意味ではない
ただAIIB(アジアインフラ投資銀行)が資金融資の代償に中国と地獄まで心中することを求めているだけ
「バスに乗り遅れるな!」は戦前、社会主義の広まりと全体主義の台頭が世界的潮流と感じた近衛文麿内閣が新体制運動をやってた時に使われたスローガンそのままであり元ネタ
その結果産まれたのが日独伊三国同盟
ファシズムって元は左翼的思想からだから
左翼(を装おう)奴らは何も進歩してないってこと - 
59 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjAyMDQ3N
まぁ、中国進出企業だって同じ扱いされてんだから、イタリアも今更無傷で足抜け出来ん事ぐらいは理解しているだろう。
つーか足抜けするタイミングが悪いわ。イタリアに大挙押し寄せている中国人労働者が原因でのコロナ蔓延が明白だったんだから、あの時にゲキドしたフリでもして中国人全員追い返して抜ければ良かったんだよ。中国人排斥には良い理由だっただろ。 - 
60 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjExOTMwO
※59
その当時はまだメローニ政権じゃなかった。 - 
61 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTg4MTc0M
無事に降りれるんだろうか?
 - 
62 名前:名無し
2023/12/09(土)
ID:MTg1NDUzN
イタリアもまさかここまで露骨な下車妨害をしてくるとは想像していなかったんじゃないかな?わざわざ「下車する」と公表して下車したのも、中国に露骨な下車妨害をさせないためだったろうにw公表しなかったら「下車したどうなるか…わかっているよな?」と言う妨害工作が予想されるが、公表したら(他の乗客の手前)露骨な下車妨害はすまいと思っていたのにwww他の乗客はどう思うかな?普通なら「俺も早めに降りないと、どうなるかわかったもんじゃねぇな」と不安に思うんじゃないかな?それとも中狂には既に「乗客は永遠に降ろさせない」自信があるのかな?wwwこれで「一帯一路」バスから全乗客下車の可能性が高まったなw
 - 
63 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MjM3MTQ5N
バスというより棺桶の方が適切な表現なのでは?
 - 
64 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MzE5MzIyO
今の自民だったら乗ってたかもしれないのが恐怖
 - 
65 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:OTAwOTc5M
フォークだけでぱすたがくえますってのを、いつまでも誇ってりゃいいよ。
おメーラもサルだから、逆になって考えられないよね。おメーラと仲いい国つったら韓国だし、韓国で犬食い犬やろうとか煽ってこいよ。
どりょーくかだから、自分がやられてもどりょくできうお!とか、しょーもねえ、負かばっかかけまくってどこで潰れるかもわからねえゴミ爆弾。 - 
66 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTgxMDQxN
面積以外は本当にちっさい国w
 - 
67 名前:匿名
2023/12/09(土)
ID:MTgzMzgyM
突然大型車が追いかけて来るとか激突!かな?
最後は崖下に落下するから今の中国にはお似合い - 
68 名前:匿名
2023/12/10(日)
ID:MTk1MjMzM
中国と心中しろと言ってるようなもんだな。
 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
