人気ページ

スポンサードリンク

検索

19件のコメント

「日本企業と阪大が”世界初の発見”をして次世代制汗剤を開発中、「代謝がおかしくなるのでは?」と懸念する声も」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:MTU3MjY5N

    普通に、熱中症になるんじゃないのかな。
    汗をかくには理由があるわけで、それを無視したらやばいよね。

  • 2 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NDYzNjE3O

    汗腺を根こそぎ破壊し発汗作用をストップする

    どこかで聞いた話だな過剰な美容術

  • 3 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:MjY4MTg5N

    これから制汗論が活発になりそう。 「うーんマンダム!」

  • 4 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:MjE1NTk5M

    汗をかきすぎると蒸発が滞り、冷却性能が下がると言われているらしい。体内のミネラルが急速に排出される等もある。
    こういうのを防ぐって視点もあるし、使い方次第だな

  • 5 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NDY1MDEzN

    酒さや多汗症の人は助かるだろうね

  • 6 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NDY0NjQxM

    身体の代謝やら老廃物出すの阻止とかになるなら病気とかなりやすくなりそうだけど大丈夫なの?癌とか怖いやん?

  • 7 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NTgwMzQ3N

    薬になるにしても普通の人には処方されんだろ
    自律神経の失調で冬でも汗が止まらんとかの症状改善が基本だろ
    お前らが期待するデブの汗かきには「まず痩せろ」って診断されるから安心しろ

  • 8 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NDY0NjQxM

    ※7
    普通にワキガの人が使いたがるのかと思ってたけど汗かき太り気味みも使いたがるのか目からウロコだわ。

  • 9 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NTQwNDAyN

    塗り薬にして脇だけに使えるとかなら結構良いんじゃないかな?
    脇汗とかで苦労している人も結構居るし。

  • 10 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:Nzg1Mzg3N

    >>6
    汗そのものの老廃物や毒素排出は健康に影響ない程度の極少量でしかない
    (ヨガやらサウナやらは儲けたいからそれっぽく煽ってるだけ)
    温度と湿度が同時に高くなると汗が蒸発せずに冷却にならなくて止まらないループになるから
    この成分に摂取量による副作用等を精査できれば合理的な使い方はできるはず

  • 11 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NjcxNTM4N

    世の中には多汗症という病気もあるので
    これで助かる人もいると思う。

  • 12 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NDk5ODQzO

    汗を長時間止める事自体、良い事より良くない事の方が多いのにね。
    発汗を長時間抑制効果を維持する程の量を市販の商品には含有出来ないだろうし、こういう薬は、代謝で速く無効化されていくだろうし、従来の製品より効果を求めると体への悪影響の方が心配で結局従来の方式の製品に落ち着くと思うよ!!
    人間の体の内部の調節機能を薬で抑えるというのはそれなりにリスクも高いからね!!

  • 13 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NTUyMjkwM

    熱中症が騒がれる昨今、薬物で強制的に汗を止めるって。女子高生とか喜びそうだが、それで熱中症になったら誰が責められるんだろうな。

  • 14 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NjcwNTAwM

    ファンデーションや日焼け止めに配合したら便利そう

  • 15 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NTY4MTQxM

    基本、対人における臭いの素の大部分は頭部らへんを占める。

  • 16 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NjcwMzY2O

    体温を下げる目的で出てるんだから、
    それを止めたら熱中症になりそうなもんだが
    移動時間の10分でも日なたはかなり危険だろ

  • 17 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NDY0ODY5O

    屋外作業員だけど、夏場は1日8~10リットル飲まないとぶっ倒れる体質なので、汗を制御できるのであれば試してみたい。

  • 18 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:NDMwMTM3N

    仕組み自体は興味があるが、
    こんなもんが実用化されたら熱中症患者が一気に増えそうだな

  • 19 名前:匿名 2023/10/26(木) ID:OTU2OTgyM

    まあリスクをどう解消するかも研究のテーマだろう
    結局出来ないでお蔵入りってケースも山のようにあるけど

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク