「東京現像所の保管するフィルム原盤が全破棄される可能性が浮上、貴重な映像が永遠に失われてしまう?」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTYwNDgzM
戦時中の写真や資料が公的機関から消えたのは戦争に負けたからだぞ
残った資料も狂人どもが破棄しまくったし -
2 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTc4MjI2O
日本って江戸時代以前の資料など
昔のは残ってる方なんじゃないの?
映像記録は大切にされてないってのは聞くけど -
3 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:NzQ1NTQyN
日本の周りの国見れば、日本の歴史の証拠が消されるのはダメージでかい
海外にやる◯兆円の1/100、1/1000があれば、十分な予算になるのになら -
4 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MjMyMDQzM
丁寧にデジタル化して残せば良い。
-
5 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTY2MTE2M
>この国は文化遺産を利権が絡まないと
馬鹿の大好きなワード「この国」「利権」 -
6 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTc4Njg1M
冬に箱のレンタル時間が超過してもV編が終わらなく夜中に追い出されて外の通路にあった自販機でカップヌードルを食べて暖をとった思い出
-
7 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTY2MTE2M
具体的にどんなものかも分からないのに想像でお宝認定してるヤツ、「捨てるくらいなら俺にくれ」って言いに行けば良いのに
歴史と文化の保護者になれるぞ
普通に考えたら仮に価値と意義の有るものが残ってたとしても廃棄という名目でプロである関係者が持ち帰ると思うが -
8 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTc4Mjg4N
>丁寧にデジタル化して残せば良い。
こういうのこそ、
国が金だして、どこかにやらせるべきだよな。
(国の出す金の元手は国民の税金なんだし。) -
9 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTg1NDgwN
何か記憶に片隅にある名前だと思ったらテレビのルパン三世のエンドクレジットで見た名前だったわ。
-
10 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTczMTk2O
税金使っていいから国の事業として何とか救済しようぜ
なくなってからじゃ遅いんだ -
11 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTY2ODYyN
麻生の国立メディア芸術総合センターが設立していれば・・・
つくづく民主党はクソだった・・・ -
12 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTkxNjQ4N
自分が引き取りたいな
-
13 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTg1Njg1O
アキラメ◯ン。
麻生内閣の国立メディア芸術総合センターを「国立漫画喫茶」と言うレッテル貼って潰した時に、この結末は決まっていたのだよ。 -
14 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:OTExMjEzM
こういうのをnhkがやればいいんじゃねーの
-
15 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MjMyMzkzM
寄付や売却も処分の一方法だけど
今回は廃棄の可能性が一番高いかな。 -
16 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTYwNDg4N
近代美術館フィルムセンターに寄贈してください
-
17 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTYwNDg3M
有名作品は引き取られるだろうし
廃棄されるのは無名のどうでもいい映像ばかりだろうし、廃棄した方がいいだろ。 -
18 名前:匿名
2023/09/09(土)
ID:MTYwODM1N
※8
財務省「消費税増税、社会保険料値上げ、防衛予算削減、好きな地獄を選ばせてやるぜ」 -
19 名前:匿名
2023/09/10(日)
ID:MjU4Mjg1N
廃棄??
なら売ればいいじゃない、マニアやオタクが高額で買うさ
廃棄したところで、処分業者が同じことする -
20 名前:匿名
2023/09/10(日)
ID:MTAzMTMzN
※13
そういうときはもっと褒めころすんだ
民主党はジャップ文化をやきはらってすばらしい
あおばくんは彼らの考え方をうけついでるとかな -
21 名前:名無し
2023/09/10(日)
ID:MjA2MDU5N
無関係の奴ほど「貴重な資料なのになんで廃棄するの!?」とか「ちゃんと保管しろよ!」とか簡単に言うけど、保管だって倉庫の場所はとるし温度や湿度など管理しなきゃならんし、何より「どんな資料があるか?」カタログ作成すら時間と人手が必要なんだぞ?「引き取って欲しい」と持ち主に言っても「場所が無いからそのまま預かっておいて?」とか平気で言うんだぞ?持ち主が保管費用も出さず引き取る気も無い物は、いかに貴重な資料でも最終的には廃棄するしかないんだよ。嫌なら持ち主が引き取れ。あるいは財団やマニアが買い取って保管しろ。
-
22 名前:名無し
2023/09/10(日)
ID:MjA2MDU5N
一番の問題は「持ち主と連絡がつかない」資料かな?持ち主の許可が無いと売ることも譲渡することも廃棄することも勝手には出来ないからなぁ。この件をニュース記事にしたのも「持ち主さん出てきてください!出て来なかったら廃棄しますよ?」という警告なのでは?
-
23 名前:匿名
2023/09/10(日)
ID:MTk4MTIxM
クソ以下な天下りに税金タレ流すくらいなら
こういうのに〝公金〟を使えや
増税するより天下り潰せ
全く意味の無い公金横領だろ -
24 名前:匿名
2023/09/10(日)
ID:MjA2MzY4M
持ち主の配給会社かTV局かどっかが考える話だろ。フィルムのデータ化については民放がほぼ何もやってない状態らしいし、ここまで手を伸ばせん状況でしょ
あんだけ黒字なNHKが只で代行やるべき話じゃないかね
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります