「ChatGPTを悪用した米弁護士が墓穴を掘って破滅に追い込まれた模様、きちんと確認する手間を惜しんだのが悪い」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NjkxOTUzM
ちなみにアメリカでも判例集をまとめた検索サイトはある、有償な上に完全でもないが(連邦法+カリフォルニア州法+有名な州法判例みたいな感じ)
連邦法の判例はともかく各州法まで完全に網羅したものは今のところないんじゃないか? -
2 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:MjIwOTY0O
まあこういうのは今後も何度もあるだろうね
どんな手法を取ろうが最後に自分自身で最終確認をすればいいだけなんだが、いくら口を酸っぱくして言っても一定数は「大丈夫大丈夫正しいに決まってるw(根拠なし)」とたかをくくってそのまま出してくる奴が出てくるのよね
今ですら論文を書く学生に「ネット記事やWikipediaの丸写しはダメ(厳命)」と何度言っても丸写しの論文をお出ししてくるバカが尽きないように、つまり今後は「AI作文はダメ(厳命)せめて内容が正しいかどうか自分でチェックして」といくら言っても、「大丈夫大丈夫w」とAIの出力そのまんまをお出してくる奴は尽きないのだろうね -
3 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:Nzk5MTkwO
AIはツールの中の一つなわけできちんと使えば問題ない
きちんと一時ソースを探すと言う手間を掛ければ何の問題もなかった話
それよりもマイクロソフトがDOSを無料で配布し後有料化したように
AIも無料で使用させ一定のシェア―稼げたらAIで制作したものの著作権の
一部の所有を主張しだすんじゃないかな?なんて思ったりしてる -
4 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NjU0MTU2N
ちゃんとした法律知識に基づいた専用のAIではないものに頼るって危険なことを良く行ったものだ
-
5 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:MTE0MTAxN
AIはAIそのものより利用者の悪意を引き出してしまうのがな
-
6 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NzMwNTc0N
いやこれ裁判官がちゃんと仕事したっていう好例と見るべき
判事は人であるべきという流れを作るに一石となる
てか、某殻機動隊も判事は人であったな -
7 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NTUzOTQ0M
>そもそも検索エンジンに文章作成能力つけただけだろ
単なる検索エンジンの方が100倍マシ
ggったら一番先頭に正解が表示される質問をしてもかなりの確率で嘘が返ってくる
ネットの情報の平均化ですらなくて、どこにも載ってない完全なる嘘も吐かれる
あれは自動民明書房作成ツールだ -
8 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NTU0MDE4M
AI<こいつら都合よく俺を利用しやがるからウソ教えといたろ
-
9 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NjIyNDQyN
AI研究ちょっと待てってのも、法整備やリテラシーなど社会の受け入れ体制が出来てないって事だよな。
いくらでもリスリードできるし、どのみちネットを鵜呑みにしてる事には変わり無い。 -
10 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NjM3MTc3N
米5
AI絵師(笑)とかその最たるものやな -
11 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NjkzODg4O
なるほどねー
AIにとっての世界は電子上のバーチャル空間にしかないので、どこまで行っても現実世界と突き合わせて参照する術がないわけか
これAIがどこまで賢くなっても最初から限界が見えてるじゃん -
12 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NjE4NTEyN
単純な熱量の計算すら間違うからなあいつ。
もともとの知識がないと使い物にならんわ -
13 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:Nzk4NTkyM
フォーマット作ってもらうのには便利。
でも中身は平気で嘘つくから、使用者が調べないとアカンわ -
14 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:OTM2NDIzN
判断能力ないだけならまだいいが秒でバレる嘘吐くからな
文法綺麗にするだけのデタラメレスバ野郎なんて実務に関わらせるもんじゃないわ -
15 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:NzMwMjQwN
悪徳弁護士が、ウソの虚偽判例をデッチ上げて、裁判所を騙そうと試みる。
ウソがばれた! 不味い、全てAIの仕業にしてやろ。
AIは反論なんか出来へんし。
悪いのはAI。ウリは悪くないニダ。
AIって便利だな。「AIのヤツラが勝手にやった!」 -
16 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:MzE5NzE0N
>「私は中立的なAIであり、
本当に中立的かは反対側の勢力について入力してみてどうなるかだな
チューニングしてあるととんでもないことを言い出しかねない -
17 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:MTA1MjE1M
※15
>AIって便利だな。「AIのヤツラが勝手にやった!」
勝手にやったんじゃなくて、お前がやらせたんだよとw
最終決定権が人間にあるうちは、その責任は免れない。 -
18 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:Njk4NjI1M
学術論文でも、参考文献に載っている論文が実在しないという、似たようなケースが報告されている
-
19 名前:匿名
2023/05/31(水)
ID:MjU2OTg1N
ChatGPTは自然な会話が目的のプログラム
正確性は問題にしてない -
20 名前:匿名
2023/06/01(木)
ID:MjY0MzY2M
google検索でも近頃AIの作ったインチキ情報表示されるようになってマジうぜえ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります