人気ページ

スポンサードリンク

検索

71件のコメント

「母の日に花束を贈った息子に母親が激怒して返品させる、心を痛めて泣いていた息子を撮影してSNSに投稿」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTExNTUzM

    サイコパスなん?
    それとも中国人はこれが普通?

  • 2 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzIxOTM4M

    シナの日常ほのぼのエピソード

  • 3 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzgxMDk2O

    将来、女に貢ぎまくるか、打算でしか人に贈り物をしないか、どっちかに育ちそうだな

  • 4 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NTQzNzI5N

    上から下まで拝金主義な中国だからサイコかどうかは判断に迷うなw
    まあわざわざSNSに晒して世間からの嘲笑と同情を得ようとしたんだからサイコか
    実の息子が見返りなしに喜ばせようとしたんだろうにこの仕打ちて

  • 5 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:Mzc5NzgzN

    これは酷い
    母親はサイコパスぽいから何が悪いか分かってなさそうだな

  • 6 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTQ5MTMyO

    中国人らしい母ちゃんだな

  • 7 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDY0OTA1N

    俺もカーネーションあげたらこんな物買ってきて!って言われたわ
    それ以来現金を裸のまま渡してる

  • 8 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzkyOTk4M

    「自分が喜ぶものを貢げ」って、あの辺りの過去の王朝が普通に
    やってたことだと思うので、民族に根付いてる習性なんじゃねの?

  • 9 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTQ5MjYwO

    中国でも炎上するのか

  • 10 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzY5OTk5N

    受け取らないで怒って返品させた上、泣いている様子を撮影してSNSに上げるというのは、親として以前に人間として最低な部類だと思う
    自分への花束に感謝の言葉一つも言えないなんて、実に哀れな環境で育った人間なんだろうね

  • 11 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzU2NDQ4O

    人間性だよ。SNSにアップしてまで。
    こんな民族性、そりゃあちらこちらの国で合わないよ。

  • 12 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NjcwMzgxM

    オレの母親に言わせると、花は数日しか保たないから良いのであって、造花みたいな変化の無いモノはいくら綺.麗でも価値は低いと。

  • 13 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:Mzg2OTU4N

    毒親ってどこにでもいるのだな。

  • 14 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzYyMDgzM

    自分の両親がまともで良かったわ
    こんなキチ親ならオレが親に何かをしてしまいそうで怖い

  • 15 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NTQzNTg0M

    ※12
    そこがまさに日本人と中韓人の感性の根本的な違いなんだよね
    中華文化圏では自然な在り方とか儚い美しさに対して全く意味を見出さないから
    墓参りにもでっかい造花の花束持ってくのが普通だし

  • 16 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTQ5MTQxM

    メディアに騙されて、母の日に花なんなか買ってきて駄目でしょ。
    だけなら理解も共感も出来るがその後が頂けない。

  • 17 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzIwOTY4M

    どう考えても、この母親がおかしいだろ…
    母親を擁護するのは無理があるわ……

  • 18 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTQ5MTE4N

    貧するとなんちゃらの好例だな

  • 19 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzgyMzU5N

    胸痛い

  • 20 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzY2NDA5N

    「私があげたお金だよね」って言葉がなあ・・・
    これが専業主婦の方だったらブーメラン

    もう少し子供の心を汲んであげた方がいいよ
    大人になった後でも、もらえなくなるんだから
    「ありがとうね」でいいんだよ。大人になったら、もっと良いものくれるから
    プレゼント心も育てないとな

  • 21 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzQzMDY1M

    こういうのを見聞きする度に両親への感謝の気持ちが湧くよ

  • 22 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzY2NDA5N

    こういう要らないこと言う人、人の心を無下にする人って
    旦那にも親にもきっとこんな態度なんだろうなあ
    って察する

  • 23 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzY2NDA5N

    >メディアに騙されて、母の日に花なんなか買ってきて駄目でしょ。

    普段から花を飾るような裕福な家庭なら「ありがとう」って受け取ってもらえる気がする
    そんで「これ〇〇がくれたのよ」ってテーブルとか飾り棚に飾ってくれるんだろうね

    心に余裕がないと花をもらっても嬉しくないんだろうね

  • 24 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzkwNDY2M

    母の日なんて中国にもあるんだな

  • 25 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzU2NjEyM

    子供の小遣いなんだから好きに使わせてやれよ。親孝行を無にされてやり場なく泣いている子供を動画撮影して、どう?私って子供想いでしょう?ってSNSで主張するのか。人の心はあるんか?

  • 26 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDA0MzkyN

    利己・唯物・拝金で構成されてる種族だから、
    子供もこうやって教育されていく… という事かな?

  • 27 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:Njc1MDQxM

    人の心とかないんか?

  • 28 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzgzNTEyN

    被虐待児も無条件に親のこと大好きだったりするから本当に胸が痛い
    これ多分普段から人の心無いような母親なんだろうけどそれでも息子くんは母親を慕ってて母親を喜ばせたかったんだろうなあと思うと本当に胸が痛い
     
    しかし中学3年になるまでこんなことが全然なかったのか?という疑問も残る
    お金を使ったプレゼントが初めてだったとかかな

  • 29 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDI0MjE3M

    バレンタインのチョコレートに置き換えたら感覚は判る気がする。「商業主義のキャンペーンに煽られるな」という教育なんじゃないかな。

  • 30 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzIxNjc1M

    息子はどうかその心を忘れないで育ってほしい

    母親みたいな八忘者になってはいけない

  • 31 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDY0ODgyM

    韓国もお祝いの日には現金を渡すそうだ。
    父の日母の日誕生日正月。それぞれ2万円くらい。
    それを知らない日本人嫁が嫌な顔されたと言うのを
    韓国在住者のブログで読んだ。

  • 32 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTg0NDY5O

    衣食住プラス時間の余裕があって初めて、人は礼節を知るのだろうか……
    子供が自分の小遣い使って選んだ贈り物なら、どんな母親でも嬉しいはずというのは幻想なんだな(悲)

  • 33 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzU2NDU3N

    ま〜たさっそくサイコパス認定士が湧いていやがるw

  • 34 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzkxNDM0M

    こういう女性って結構多いと思う。
    建前と本音で上手いこと使い分けてるけど。
    本当に心から感動する女性も多いと思うが、打算的な人達を見てしまうとね…

  • 35 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzM5ODc3M

    う~ん…何とも言えない…
    サプライズは嫌いだし、花が実用的でないというのも全くその通りだと思う。
    貰っても困るだけだもんね。
    でも純粋に喜ばせたいという気持ちを一方的に否定するのもなぁ…

  • 36 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzIyMDM4N

    毒親のようだが、ユーラシア大陸の中国では常識なのだろう。

  • 37 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzgzNTAyM

    ※29
    そういう主義だったとしても「子供のプレゼントを返品返金させて親孝行の気持ちを無碍にされて泣いてる子供を撮影して公開する」って教育だの躾だのの範疇完全に通り越してるだろ
    「要らないから次からはするな」の一言で済む話だろうに

  • 38 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDA2Nzk5M

    ドライフラワーとか樹脂に沈めるとか長期保存する方法探せばいいのにな。
    思いやりどころか知恵すら無い。

  • 39 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NTQzOTgzN

    実用的かそうでないかだけで物事を判断すると疲れるぜ

  • 40 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzIwOTY2M

    ザ・特亜

  • 41 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzQ5MjQxM

    「カネ持ってこい!」

    ですかね。

  • 42 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NjcwNTU2O

    SNSにあげる時点でクソ

  • 43 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NjY1MDA3M

    こういうのを拝金主義いうんちゃうか?
    刹那的な美しさのある花を美しいと思い、それを金を払って買い、愛する人に贈る……これが心の余裕というやつちゃうか?

  • 44 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDI0MDA1N

    「私があげたお金だよね」って言葉がなあ・・・
    これが専業主婦の方だったらブーメラン

  • 45 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTQ5MTMzN

    我が子とはいえ他人から貰ったプレゼントにケチ付けて、手酷く突き返して憎悪を買うのが実用的な発想かね

  • 46 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDI0MDA1N

    >「私があげたお金だよね」って言葉がなあ・・・
    これが専業主婦の方だったらブーメラン

    そう家のお金なんだよね
    自分で稼いだお金なら意味があるが
    中学生なら今日の食後の食器洗っておくよとか
    肩を叩いてあげるよとか、だね
    人からもらった、お金でなんかしてあげた優しいだろ
    は違う気がする
    専業主婦でも家事はやっているからブーメランじゃないな

  • 47 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzgzNTAyO

    子供のお小遣いってのは子供が自分で使い道を決められる「自分のお金」だよ
    私があげたお金だ!なんて親が言うもんじゃない
     
    小学生でも毎月のお小遣い使うの我慢して貯めてカーネーション1本だけ買ったりするじゃん……
    子供が自分の欲しい物我慢して親の喜ぶ顔想像して買ったものにケチ付けるなんてどんだけ心が貧しければそんなことできるの?

  • 48 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzgyNzk5O

    自ら姥捨山を登るのか。

  • 49 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:Mzk3MzUyM

    息子から贈られた花すらも愛でる余裕ないって
    生きてる意味あんのかな

    バカが意識高い人になろうとすると大変だな

  • 50 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDIzODU1N

    >>48
    中国の親孝行は自分が親のために死ぬこと
    だから山に行くのは自分
    親が飢えたら自分が死んで親に食べてもらう
    そういう民族だよ

  • 51 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzY4NzM3N

    ゲスな人間性だよな。花を愛でる余裕もない。子供の愛情を測る余裕もない。不備もないのに、返品して金を返せ。ある意味では、中国やロシア、はんとうの人管理社会は正しい、というか扱いが適切だ。

  • 52 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTg0NTA4M

    私の場合はそれが自分の苦手なものや
    いらないものであっても、気持ちの方が嬉しいし
    何より少なくとも気にはかけてもらえてるというのがありがたかった。

    しかし一方で贈り物についての本音っていうのは、
    ネット時代に広く知られるようになった。
    皆が皆、この母親と同じ考えだったので愕然としたわ。

  • 53 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTg1MjQ1N

    >>25:名無しさん
    >>誰だって欠点はあるし間違ったことをすることもある
    >>鬼のような母親を想像するけどそんなだったら子供は花を贈らないだろう
    >>大きくなったら笑い話だよ

    これなあ、ピンと来ない人はピンと来ないやつな
    親から粗末に扱われてる子供ほど親の機嫌をとりたがるんだよ 愛されたくて媚びるの
    だから虐待された子の保護が大変なの ひどい目にあわされてても親の肩を持つから

  • 54 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzU4MjIzN

    ※53
    被虐待児症候群てやつかな
    考えるだけで胸が痛いわ

  • 55 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDY0NDYxN

    俺も子どもの頃カーネーション買ったら形がどうとかで色々難癖つけられて捨てて来いとか言われたけどほっといたら何年かしたら難癖付けたことは忘れていい思い出にされてたわ

  • 56 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzM1OTcyM

    花は実用的ではないし、手入れをしてもすぐ枯れてしまう。
    でも花が嫌いな人でない限りは、その短い期間だけでも
    必ず花を見て、花に心を傾けるし、贈り主のことも思い出す。
    それを狙って贈ることもあるんだ。

  • 57 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTg1MjQ1N

    >>52
    相手のことを気にかけて善意で贈るものまで嫌がるのは闇のネット民くらいでは?光のネット民はいやがらないよ
    嫌われるのは、好みをよく知らない程度の距離感の相手に処分しづらいものを送って、「モノを贈ったんだから感謝されて当然だよね?」って顔してくるやつだと思う
    配慮が浅すぎる&見返り目当ての贈り物やね
    自分が貰った中で処分しづらかったのは期限ギリギリのヨーグルトだな
    苦手だけど善意だから……とヨーグルトを人からうかつに受け取ってたらその人の派閥に入ったことになってて、「あの人のの世話になったんだから先輩さんのいうこと聞かなきゃダメでしょ」っていう
    先輩の対立派閥からは嫌がらせにあう!

  • 58 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NTQ0MTgwN

    母親はそれを見て激怒し、「花は実用的でなく、数日で捨てなければいけない」と店に返品に行かせたという。

    実用? 観賞用なんだが食うのか? 花屋全否定wwwwwwwwwww 食べ物も食わなけりゃ捨てるしな。

    母親は、プレゼントが息子の気持ちであることは分かっているとする一方、「もっと自分を喜ばせるような、受け取る人が喜ぶようなプレゼントを贈ってほしい」と注文を付けた。

    息子「なら小遣い上げろ(プレゼントするとは言ってない」
    母の日はカーネーションだよな、誕生日にでももらえよ。

  • 59 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NDU1ODk4N

    怖!怖い!
    花が嬉しくないまではまあわかるけど、返品させたり動画撮ってアップしたりとかマジ怖い

  • 60 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MTA4ODY4M

    これってやっぱりドク親だよね?
    自分もその時流行ってた緑や白系の6000円の花を送ったら
    「雑草を送ってきて!花はピンクとかだ!見たくないから玄関の外に出してやったわ! 不愉快にさせて謝れ」と言われた。
    毒認識させてもらおう。あー、気が楽になった。

  • 61 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzgyODA1N

    ※60
    毒.親ってのは本来的には過剰な教育熱心とか独善的だったり過干渉な親を指すので、こういうのはなんだろう…クズ親とかキチ親とかシンプルにクソ親とかかな…
    百歩譲って花が嬉しくなかったとしても「ありがとう」が先だよね、まともな人間なら
    「ありがとう、でも次からは〇〇のほうが良いな」で丸く収まるのに何故激昂する必要があるのかさっぱり分からんわ

  • 62 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:NjY2MTU4N

    被災直後の地に千羽鶴送るのと同じやな。
    ここは見習ってもええと思うで。
    次からは助走をつけて殴られるかもしれんけどな。

  • 63 名前:匿名 2023/05/18(木) ID:MzY4NjY3O

    親なんて子供からのプレゼントなら何でも喜ぶと思ってた…
    小学校の遠足のお土産のキーホルダーでメチャクチャ喜んでくれてた家の母優しいな

  • 64 名前:匿名 2023/05/19(金) ID:MzM5ODE2O

    ウチと同じパターンかw
    復讐で葬儀にも出なかったなw

  • 65 名前:匿名 2023/05/19(金) ID:MzI4MzgwN

    稀に出現する優しい中国人は痛い目を見る。そして叩かれしょうめつする。だから中国人には優しい人が出てこない。出てきても生き抜くことが出来ずに消されていく。やさいいでん子は消えていき、結果、今残っているのは優しくない中国人になっている。

  • 66 名前:匿名 2023/05/19(金) ID:MTU3NTI2M

    一人っ子政策世代だろうから小皇帝仕草?
    女だったらカウントせず二人目つくってもセーフだったとも聞いたけど、それはそれで歪みそう
    ふだん身内にやさしい私達が本当の意味でやさしいという意味不明な理屈で上からマウントかましてくるのに身内にやさしくなかったらどうしようもない

  • 67 名前:匿名 2023/05/19(金) ID:Mjk1ODAxM

    親が何考えてるのかなんて子供でもわからないもんだしな

  • 68 名前:匿名 2023/05/19(金) ID:MTkyNTgzN

    うちも二親そうやったな
    ここまで極端な反応はしなかったけど
    贈り物って難しいよ。下手すると贈る方贈られる方の双方関係悪くなる

  • 69 名前:匿名 2023/05/19(金) ID:MzM5NzE2N

    実用的な物を、の気持ちは分かるけど息子さんが可哀想すぎる。動画投稿した結果、人の意見を聞けた事は良かったと思う。

  • 70 名前:匿名 2023/05/19(金) ID:NjkzOTQxO

    結婚式で母親への花束贈呈ってのがあったから赤いカーネーションだけの花束を実母に贈った
    結婚後すぐ疎遠になり母の日はやってない
    無駄がなくてよかったと思ってる

  • 71 名前:匿名 2023/05/19(金) ID:NDAyNjEyM

    海外の人ってプレゼントにレシートつけて贈る人も多いのよね。返品交換出来るように。確かに貰って困る物だと有難迷惑なる事もあるけど、花粉症でもなければその贈ってくれた気持ちを大事にするべきだわ。金があろうとなかろうと。子供が小遣いで贈ってくれた物なら、子供の自由にして良い金なんだし。態々母の日に子供が好きな物我慢して買ってくれたのだから。来年以降は実用的で残る物がいいな、と言うだけなのに。
    欧米のクリスマスも何が欲しいと相手にきちんと適正価格で伝えてる場合は揉めないけど、高いの要求してきたり(親族)全員分用意しないといけないのに、聞いても何がほしいと言わないからレシート付きで贈る事もあり後で陰口やその場で気に入らないから交換してくると言われる事も多いとか。日本でも子供がこれじゃなーいーと駄々こねることもあるが世代の違う祖父母には難しい。子供の駄々はまだ理解するが、大人は嫌なら最初からうまく配慮しろよと思うわ。何だろ態と言わないのは相手からの価値とか測ってんのかな。日本だと歳取って物に溢れてて終活向けて減らしてたりすると、贈る物に困って面倒なるとカタログを贈る。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク