人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

22件のコメント

「押し紙問題で読売新聞社の独禁法違反が認定された模様、ただし意味不明な理屈で請求は却下された」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjIzODM4M

    あくまでも、広告出してる企業に対する詐欺行為よね

  • 2 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjY0MTA1O

    よく朝日がとか毎日がと言われるが間違っている


    全ての新聞が不要なのである

  • 3 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTc4ODU0N

    その通りですな

  • 4 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjIzODMyN

    新聞が
    生きていたのは1980年代まで。

    そういや、電車の中で新聞広げているやつ皆無になったな。

  • 5 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MzY4MTkwO

    正直インクが邪魔
    拭き取り目的なのに、逆に黒ずむことがあるし
    何も印刷せんで、雑目的用紙として今の10分の1くらいの価格でAmazon等で売ってくれれば定期的に買うよ?

  • 6 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTc4ODU0N

    ※5
    通販で無地の新聞10キロくらい3000円程であるけど10分の1くらいじゃない?高いのかな?
    その辺あんま分からんが色々使っても結構持つよ

  • 7 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjU3ODg0N

    >>5
    無地の新聞紙って売ってるぞ
    未使用なのに、落書きしてあるやつより安い

  • 8 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTAzMTUzN

    新聞に掲載される広告は総部数でだからあんま関係ないかな
    新聞社が補助金とか支払い、販売店が何も言わずに受け取ってたら新聞社側が強いのは当たり前。
    「販売店の要求する通りに供給してた」ってだけになっちゃう。

    経験上新聞社は販売店の抱える残紙を把握してない。把握する理由がないから。
    裁判所が「販売店が注文してたんだから押紙とは言えない」って判断したのはまっとう。
    販売店が要求する部数に合わせて折込広告を送ってるのでそれについて「販売店側に問題がある」って判断されるのも真っ当。

    販売店の不正がばれたので新聞社に責任押し付けようとしたようにしか見えない。

  • 9 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MzY4MTkwO

    ※6-7
    新聞って1ヶ月分で約10kgちょいなんよなぁ…
    なので俺が想定してる金額は4〜500円前後?
    やっぱ紙ってそこまで安くはないんですね

    無印刷で3千円相当が妥当とすると、月額1〜2千円程度の価値しか無いのが新聞社の仕事ってことなんやなぁ、、インク代を差し引くと更に安価なゴミ仕事ってことすなぁ

  • 10 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MTc4ODU0N

    ※9
    1ヶ月分で約10kgもあるのか覚えておきます
    4〜500円は厳しいと思う(笑)

  • 11 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjA4Mjc4O

    SDGsに真っ向から挑戦する新聞社w
    偉そうな記事を書いてもなーんも説得力ねーわな

  • 12 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjA4OTg5M

    ガラス拭く時使ってる。

  • 13 名前:匿名 2023/05/01(月) ID:MjI0NDY3N

    *8
    あのね、最初に販売店は新聞社に減紙させてくれって申し出てるのよ。
    それを拒否されたから裁判になったんだよ?

  • 14 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDcxMTM1N

    読売の販売員が苦しそうだね。
    自分の所にも、一ヶ月でいいから取ってくれときたよ。
    凄い身近なニュースだ。

  • 15 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:OTI0MzkzM

    何でだよ?配る必要のない新聞を押し付けられて、その金まで請求てヤクザかよ?それが犯罪で無いなら何なんだ?日本の司法は狂ってるのか?そう判断した奴が同じ立場に成っても同じ事言えるのか?

  • 16 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDcwMjI1N

    独占禁止法はあった、でも損害賠償の対象となるほどの違法性はない

    犯罪を犯しても損害が出なければOKって事か
    万引きが見つかっても「払えば良いんだろ!」て済んじゃうな

  • 17 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDE1Njk2N

    赤日新聞に胡散臭い読売 更に草加新聞印刷で生き残る朝鮮毎日か、
    碌なもんじゃねえな、
    おそらく税金を納める会社はねえんじゃねえのか。

  • 18 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MTY1NzEwM

    >生ゴミ捨てる時包めるし
    >キャンプで火を点ける時にも使え
    >ホームレスの布団にもなる便利グッズ
    >鳥飼ってる人も必須アイテム

    すげー便利!Amazonで買うわ!

  • 19 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:Mzk5MDczM

    ※8
    >経験上新聞社は販売店の抱える残紙を把握してない。把握する理由がないから。

    何の経験か知らんけど記事本文に「経営状況が把握できなくなるとして、読売側が元販売店に対して、部数の水増しをしないよう求めており、」とあるように、把握する理由はあるのよ。

  • 20 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDcwMjQ0M

    司法が犯罪者を守るだけの制度ってのが良くわかるな
    意味不明な理屈で罰どころか被害の救済さえできないようなぬるい判決になることが多すぎる

  • 21 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzU3NDI0O

    販売店からの発注書と新聞社からの請求書納品書を整理してネットに晒して拡散すればいい。広告を出してる企業の目に止まる様に大々的に。

  • 22 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:NTY1MDg4N

    アカが書いてバカが売る

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク