人気ページ

スポンサードリンク

検索

32件のコメント

「コンビニの4.5倍にまで増えた美容室、1日14時間以上働いても手取り月15万円だと関係者が告発」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NDY0MTkxO

    なんで練習を残業だと言い張ってるの?
    むしろ施設使用料を請求されてもおかしくないんじゃ…

  • 2 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NTUzNTQzN

    嫌なら辞めれば良い。簡単な事。

  • 3 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:Mzk3MTM0O

    歯医者と同じで床屋やパーマ屋が過当競争やっとるのは聞いてたが・・1000円カットも値上げしたくらいだから、金持ち相手の高級店と庶民相手の激安店との競走は大変そうだ
    雇われ1000円カットで数こなした方が金になりそうだな

  • 4 名前:名無しさん 2022/12/18(日) ID:Mzc2MTY5M

    どこでもいいから工場派遣に行けばプラス10万はアップするだろ
    14時間も働けるんだったらさ

  • 5 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MzIwOTY4M

    ところが東京都は「外国人美容師育成事業」なるものを実施し、この上さらに外国人の美容師を増やそうとしている
    ホントどうかしてるよね

  • 6 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NjczMTA0N

    美容室代は毎月3万前後
    腕を磨けば顧客にも恵まれる
    スキルは一生物なので頑張ってほしい

  • 7 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NjY2MjM2M

    いや、店が増えた分だけ競争が激しくなって、需給バランスの問題と言う話じゃないの?
    サービスが良いからって客の利用回数が劇的に増えるような商売でもないんだから
    小さな町に一軒しか無かったら繁盛もするけど、それが何十軒も増えたら経営も厳しくなるだろ

  • 8 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NjEyMDQ3M

    理容とちがい美容は免許などが緩いから増やしやすいのと定期的に必ず利用しないとだめな業種だから参入しやすいんだろうね

  • 9 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NDAyOTAxM

    ITドカタとかさげずむけど
    接客で客にかしずく散髪奴隷やんw

  • 10 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NjEyNDc4O

    床屋と美容院は昔より単価が安くなってる

  • 11 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MzIxODMyN

    >客単価は安くないでしょ
    >ということは上が吸ってるだけでは
    上が吸うのも当然あるが、横に吸われるのもあるからなぁ

    月に300人客が来ました
    従業員は店長含めて3人です
    平均の客単価は6000円です
    維持費で50万かかります(賃料20光熱費5他広告やら支出と設備費と貯蓄で25)
    美容院の平均知らないけど、上の想定で店長含めての割で40ちょいかな…
    ここに人が増えたら30よ

    うん、厳しいね

  • 12 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NDA0MjI3N

    こんなん昔からじゃん
    徒弟制度だから、最初から従業員に高い給与を全然出す気がないんだよ
    オーナーはフェラーリやポルシェを何台も乗り回しているのに
    こうなりたけりゃ、早く独立しろというのが業界の論理なんでしょ
    逆から見れば、分かりやすいいい業界かもな

  • 13 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MzIwOTczN

    専門学校が出来てる時点で、どんな業界もバブルだよ!

  • 14 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NTI5NzY1N

    2ヶ月に1度、近所の床屋でカットするだけの俺にはそもそも
    なんでそんなに美容師になりたがるやつが多いのか全く理解できん

  • 15 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NDAyOTA2O

    技術があるなら、海外に出て稼げはいい

  • 16 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MTE5MDk2O

    店の外観がおしゃれでいつもケーキ屋かcafe店かと思ってしまうわ。
    本当に小さな地味な市町村でもあちこちにあるよね。

  • 17 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MTg0NDY1N

    美容室、アホほどある、コンビニの4倍どころの騒ぎじゃない
    ホットペッパービューティーとやらいうポータルで最寄り駅検索したら73件とか出てきた
    別にターミナルとかじゃない普通の住宅地なのに
    まだ増え続けてるし、ほんとにどうやって食ってるのか謎
    美容室「ユー」の50メートル先に美容室「ユウ」ができたのは笑わせてもらったけど

  • 18 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MzgzMTg5O

    給料が安いのは供給過剰だから~みたいのこと書こうと思ったけどもう指摘されてた

  • 19 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MzQ3NzQ0M

    まぁ専門学生減ってるから、飲食より出店までこぎ着ければつぶれにくい業種だけど、そのうちじわじわ減りだすんじゃないかな
    従業員の確保が難しくなってくるなら、そうなるとデカいところほど大変よ

  • 20 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MzY4NzkxM

    歯医者がやたら増えているってのは聞いたが、美容室もなのか

  • 21 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NDI0NTQzM

    供給過剰なだけだから告発しても意味ないよ。

  • 22 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:NDI0NTQzM

    >断言するが30年後も使えるスキルだよ
    >いまは苦しくても将来は勝ち組

    どうかな~。
    貧乏な年寄りとかは、ヘアカッターみたいなアタッチメントを付けたバリカンみたいので自分で切って、お店に行かない人も増えてるから。

  • 23 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MzYyMDU4N

    コンビニより多いのなら、他からシェアを奪えるなにかをやらないとあかんやん
    泣き言いったところで客が増えるわけじゃないし
    マーケティング戦略がだめなだけ

  • 24 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MzQzMTE0N

    昔は受験勉強できない負け犬の逃げ込む先が理容系か調理師の専門学校だったからな。
    漫画家とか声優とかと同じで需要の拡大が見込めない分野で競争力のない奴は先細りになるのは当然だろ。

  • 25 名前:匿名 2022/12/18(日) ID:MzIxNjgyO

    またカミの話ししてる、、AA略。

  • 26 名前:匿名 2022/12/19(月) ID:MTkxOTY2N

    独立して時給1万以上稼いでる美容師もいる
    常に新しい技術を習得する必要はあるけど固定客がついたら強いと思う

  • 27 名前:匿名 2022/12/19(月) ID:MTU3NDIzM

    美容師って一年以内の離職率30%とかだよね
    それでもこんなに多いのはやっぱり続ける気になれば一生できる仕事ではあるから
    職種の中で競争起こるのも仕方ない部分あるんじゃないかな
    飲食店なんかもそうだしね

  • 28 名前:匿名 2022/12/19(月) ID:MzY1NDA4O

    朝鮮人が乗っ取り工作をした業界はもれなく人材過多になり質も下がる
    つまりそうなった業界や組織は乗っ取りが行われたりされてる最中だということ

  • 29 名前:匿名 2022/12/19(月) ID:NDAzNTk5N

    深夜に別業種でバイトしてる美容師いたなぁ
    自分がバイトしてる事を外に漏らさないでくれと
    同じバイトに頼み込んでたけど店のイメージの問題かね?
    まぁ大変だわな

  • 30 名前:名無しさん 2022/12/19(月) ID:MzgxNDUzN

    Fラン大と同じで、専門学校をなかなか潰せないので

    供給過多だというのに将来の見通しが甘いボンクラが毎年入学してくる、バカだから

  • 31 名前:匿名 2022/12/19(月) ID:NDI2NDcxM

    床屋はどうだか知らないけど美容院は客単価高いだろ
    こっちは1時間半位の施術で一万円以上払ってんのによ

  • 32 名前:匿名 2022/12/20(火) ID:Mzg0OTQ4N

    ※31
    一万円払う客が少ないんだろ。
    カットだけ、カラー込みでも一万円は行かないし。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク