「セルフレジを利用した人気漫画家、知らない人から万引き犯だと叫ばれて焦りまくったと告白」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzM1NzQ5M
そんな話きいたこと無い。 
- 
2 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTU1MTk2O
基本、セルフレジは使わないなぁ 
 よっぽど急いでいる時、有人の前に行列で来ている時くらいか
 支払いだけが別のレジ機ってのが一番良いな
- 
3 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzA1NTgzM
ママンがセフィロスのフィギア振り回しながら説教してきた(と本人が言ってる)人? 
- 
4 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NDQyMTQzN
コンビニやスーパーのレジ袋をゴミ出し袋として再利用していた人は多いと思う。 
 小泉進次郎は大馬鹿。全然エコじゃない。
- 
5 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg2MzcxO
嘘つきは泥棒のはじまりって言うから当たってんじゃね 
- 
6 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4MjgxN
家に帰るまで領収書は保管しろ。 
 シールを貼れ。
 商取引した自覚を持て。
- 
7 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mjg1ODg3O
嘘くせぇ~… 
- 
8 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzM2Njc2N
この漫画家?ってオーバーな芸風の人だよね 
 近くの人に怪しい目で見られた(ような気がする)くらいの話を
 大げさに盛ってるんじゃないかなあ
- 
9 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mjk4NDkzN
買った商品を裸で持っていくなんてやって他人に不審がられないのなんて、新聞か雑誌か飲み物か軽食のいずれか1つだけ買った時ぐらいやろ常考 
- 
10 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTU4NzEyN
やしろあずきだしどうせ話盛ってるって思われて終わり 
- 
11 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzUzMzUxN
これからセルフレジが増えると、確かに普及するまでの 
 あるある。になりそうですね。
 確かに普通に商品を持って出たみたいな感じに見える物ね。
 
 セルフレジは、必ずレシートを取りましょう。
- 
12 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzE3NTkzN
中国の故事すら知らずに漫画家を名乗る奴が居たことに驚いたw 
- 
13 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTUwODM1N
見た目でわからないんだからレシート所持してない方は通報されることがありますって店で掲げればいいのに 
- 
14 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTQ3ODQ5M
大手なら私服警備員が巡回しているからド素人に要らん事されると逆に迷惑なんだよなぁ 
 マジの万引き犯とか強引に逃げようとしておばちゃん警備員の腕折ったことあったし
- 
15 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4MDYyN
※12 
 漫画家や漫画家を目指す人は全て中国の故事を勉強しろってこと?
- 
16 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg2ODI2N
セルフレジと有料レジ袋の相性が最悪 
 最初にレジ袋のバーコード読ませるパターンと、最後にレジ袋の枚数入力するパターンがあって面倒くさい
- 
17 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:OTMzMDgyM
レジ袋を買う必要は無いけど何らかの袋(リュックなど)は 
 持って行ったほうがいいよ。
- 
18 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzI3NDk4N
スーパーでの買い物は手に持って出られる量じゃないことがほとんどで 
 お惣菜なんかの汁漏れも多いから、ほぼレジ袋を買うし
 (どうせ、レジ袋はゴミ箱用に消費するわけで)
 こういう目にもあいたくないから、セルフレジも使わんな
 セルフレジだけのダイソーでは使わざるをえないけど
 
 コンビニで単品買いか、本屋(セルフではない)程度かな、
 買った商品を手持ちで出るのって
 
 ただ、レジ袋とかセルフレジ関係無しにスーパーで買い物中に、
 店に置いてる買い物カゴに購入予定の商品を入れずに
 手持ちでウロウロしてる連中は万引きを疑われても仕方ない気がする
 一品でも店に置いてる買い物カゴを使えっての
- 
19 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4MDI3M
李下に冠をなんちゃら 
 マイバッグに入れろで済む話
- 
20 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzI2MzQyM
あ、某所で無茶苦茶嫌われてる人だ 
- 
21 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzExNzcwN
最近色んなところでレジの側に「レシートは退店までお持ちください」って書いてあるのは、これを防ぐためなんだよね。 
 袋もないから購入証明としてレシートは持っておいた方がいい。
- 
22 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzI1OTk5M
「万引きだーー」 のババーってあったまおかしくね? 
- 
23 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTYyNTM0M
買うものが1つか2つだけならセルフレジでも十分だからな・・・ 
- 
24 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg3Mzk2M
日本のセルフレジが良識任せの欠陥なだけ 
 外国だとブザー鳴るか入口閉まって警察が来る
- 
25 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NDUzMTA4M
別にセルフレジ特有の問題ではない、 
 レジ袋有料化以降特につまみ二、三点買うだけのおっさんなんかは普通の有人レジでも袋に詰めず手に持ったまんまだぞ
 もう数年来見慣れた光景なんだがこれをセルフレジ特有と思い込む人は普段買い物をしてない
- 
26 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg2NDA4N
セルフでなくてもレジ袋いらないと言って手に持っていくこと普通にあるぞ。 
- 
27 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4Mjc3M
レシートそのまま残していくヤツがいる 
 一々店員呼んで排除してもらうのも面倒なんだがな
- 
28 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTYwMTc0N
三角コーンを持って行けば本人と認識されたよ 
- 
29 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mjk4NDkzM
人気?って調べてみたけれど、ナニコレ。 
 秒でタブ閉じしました。
- 
30 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4MTkyO
やしろあずきだし、話1/4位で聞いとけ。 
 むしろ、聞かなくても良い。
- 
31 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4Mjc3M
セルフレジの使い勝手が良いのは JR東日本のコンビニ(NewDays) 
 よけいな操作がなくSuicaでピッ、パンや飲料だけなら一番早い
- 
32 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTQ3ODU0M
男嘘松の代表みたいなもんやぞやしろあずきって 
- 
33 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NDUzMTA4M
この漫画家は虚言気味な人だから素直に受け取れんのよね、話題作りしてんじゃねと 
 100日ワニの騒動の時にもいろいろバラされてたし
- 
34 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4MDY4N
真面目に誰? 
- 
35 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzc4MTM5N
四日市ジャスコ冤罪事件は胸糞悪いよね… 
- 
36 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MTI0MjU3M
レコンキスタはGセルフのことだな 
- 
37 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY3NDcxO
誰彼構わず万引き呼ばわりしてその隙に悪事を働くクソBBAは割といる 
- 
38 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg3NDAyO
嘘松さんかー 
 
 コイツはエッセイスト()であって漫画家では無いだろう。
- 
39 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NzAyMTI0M
レシートとっとけよみたいな事言ってる人が多いが 
 見てきたらレシート見せて解決したってオチだったぞ
 あと、万引き絶叫オバサンは常習犯のアレな人らしい
- 
40 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mjg1MDI3M
この人って最初メジャー誌に連載持ってる売れっ子漫画家で連載の合間に 
 日常をおもしろおかしく盛って漫画にしてるのかと思ったらそんな事はなかった。
 本業のちゃんとした漫画があるのかと思ったらないんだもんな。
 
 こいつから嘘松取ったら何も残らない。
- 
41 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzM2NzM1N
>まあ、レシートはこれ見よがしに店から出るまで持っておいたほうがいいよ。 
 
 セルフレジでは絶対にシールを貼って貰うようにしているし。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
