「「鬼滅の刃」の件で週刊誌記者に煽られた宮崎駿監督、「そんなことはどうでもいいよ」と回答した模様」のコメントページ
- 
1 名前:名無しさん
2022/12/15(木)
ID:MzAxMTQ3N
シン・ナウシカというか、漫画原作そのままのナウシカ3部作くらいにして出せばいいのに 
- 
2 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzA3MTg0M
赤旗にも顔を出すロリコン共産おじさん 
- 
3 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MTU0NzAyO
アニメーターの所得が低いのは手塚治虫のせいって誤った情報が出回ってるのは宮崎駿のせい。 
- 
4 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4Mjc3N
こういうことを聞くマスゴミって何を言わせたいのだろうな? 
- 
5 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTUyMzUyO
日テレが宣伝する様になってから駄作ばっかだし 
 世界が称賛してもレベル下がってんのがガマンならんわ ちゃんとやれよ
- 
6 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg3NDE2O
クリエイターは多くの場合その処女作にその人の全てが出てる 
 宮崎の場合ナウシカに、火薬大砲兵器・巨乳美少女か幼女・環境とそれに適合した人類社会、といった恐らく書きたい事やりたい願望が全て詰まっている
 巨乳美少女幼女は、あらゆる作品で指摘されているし、本当の幼女かかなり幼いうちに巨乳になってる少女が好きなのは見ればわかる
 火薬大砲レベルの兵器については、こちらも作品に出る兵器を見ればわかる、時代や場所の設定は違っても何故かレーザーや重力兵器などでもないし、近未来的なスタイリッシュな兵器も出てこない、常に二次大戦の戦車の様な外見雰囲気のモノしか出ない
 上記2つはあくまで趣味嗜好の話だが、環境に適合については、宮崎の思想の話だな、共産との親和性の高さや赤旗への寄稿などでもわかるが、今の環境団体の様な思想に近いものを持っているし、そちらの特徴として自分の思想信条を他者に押し付けたがる、今までは商業的規制故に抑えてきた面があるが、正直死期も近くなってここで言わずにいられなくなったのが今回の作品なんだと思う
 正直晩節を汚す事になる予感しかしない
 ナウシカの漫画ベースでのアニメ化は可能ならば見てみたいものだ
- 
7 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjQ4MTU2M
この記事のゲスさで言えばパヤオよりも凸った記者だな 
 パヤオも大概だが記者の方が汚すぎて霞んで見える
- 
8 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzA4MzU3O
ドラマに出て来るゲスい記者そのまま、ニヤけた質門もまたゲスい。 
 そして、そう云う質問をぶつける自分にニヤけていそうだ。
 品行方正である事に私憤でももっていそうだ、想像やけど。
- 
9 名前:OTL=3ブッ
2022/12/15(木)
ID:NTEwODU3M
興行成績は重要だろ。たとえ本人が傑作だと思っても、興行が悪ければ 
 次回作は予算が落ちるし、出来ないかもしれん。クラファンでもやるか?
 千と千尋以降は観てないけど。
 
 Gのレコンギスタ放送の時、
 「既存のファンは当てにしてない。君たちの子供達に観てほしい」って発言したが、
 実際は子供達は観ず、ないがしろにしてたオールドファンしか観てなかったっていう
 オチが面白かったわ、ハゲ。
- 
10 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg2ODg2M
パヤオ vs Flash か 
 勝手に戦え
- 
11 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTU1MTk2O
引退したのになんで復帰したのか、そこら辺を聞いたメディアってある? 
 「作りたいから」ってのも良いんだけどさ、何度も「引退~復帰」するとかAV女優じゃねえんだから
- 
12 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NDU0OTEzN
※9 
 Gレコは仕方ないよ
 放送が深夜でボンボンとか子供向けからの動線もなくなってニコニコとかYouTubeで無料配信もしてないって、子供が見るきっかけがないもの
 作品が受け入れられなかったとかそういう以前の問題
 それに現役で新作を追うようなオールドファンで一緒にテレビを見てくれる「君たちの子どもたち」が居る現役オタクもあまり居なかったんだろうしな
- 
13 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4MDczM
麒麟も、老いれば駄馬になる。 
- 
14 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg2ODg1N
コレ記者が悪いだろ 
 例えしっかり観てても観てない興味ないって追っ払うだろ
- 
15 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzE4NzM3N
才能枯れた老人に集るしか無い会社って… 悲惨以外言う言葉無い 
- 
16 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTUwODM1N
風立ちぬで興業収入120億でも赤字だったらしいから本当にそういうこと気にしてないんじゃないか 
- 
17 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4MTk3M
日本のアニメ関係者って、良くも悪くも基本的に「自分が作りたいものを作る」所あるからなぁ 
 宮崎駿あたりの世代は特にその傾向が強いから、他所の作品がどうであるかについては、ましてやその評価については、あまり興味持たない所あるよな
- 
18 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4NTI3N
自分で、クリエイターには旬がある、的なこと言ってたのに 
 もう自分の旬は過ぎた事に気付いてるのか新たな活路が
 あるのか次回作には興味があるな、俺は。
 
 でも評判聞いて左翼思想なやつなら見ないわ。
- 
19 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY3NDczN
まあ、マスコミがゲスい、ってことだけは事実だな 
- 
20 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjU5MjYyN
※6 
 で、お前はおっぱい好きなのか嫌いなのか、はやく書けよ。
 おれは大好きだが。
- 
21 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzI2MzYyM
君たちはどう生きるか?と言いながら 
 若いアニメーターを薄給、重労働で潰すブルジョワジーパヤオ
- 
22 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTA5MTA0O
一日も早くタヒんで、諸作品フリー素材化へのカウントダウンを早めて頂きたい。 
 それが後進に出来る唯一の善行である。
- 
23 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY4MDUwM
そのむかし…… 
 
 「愛と悲しみのベラドンナ」というアニメ映画がありまして。
 思いっきり興行成績がズッコケて、アニメ制作会社を倒産させてしまいました。
 
 作者は手塚治虫。虫プロダクション作品。このパヤオも……たしかスタッフだったハズですよ。
 
 歴史は繰り返す、とは言いませんが……フラグはおっ立っていますねww
- 
24 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NDQxNzI1M
宮崎監督作品を見て育ったくせにww 
 この幼稚な質問をして記事にするとお金がもらえるラクな仕事だな、記者は
 数年後に消えてそうな職業だな
- 
25 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:NTYwMTc0N
ロリコンの宮崎パヤオにとっちゃ、作品の出来よりも禰津子のことを聞いて欲しかっただろ。 
 ロリコンバイデンにケツ振り男BTSを当てたり、マスゴミパヨク短小はニーズを理解してないからごり押ししか出来ないんだよw
- 
26 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg3NDE2O
※20 
 ※6だが、聞かれたならば答えるが、、、好きだよ!w
 でも、大きさはB~Dくらいがいいので、多分ナウシカでも少し大きすぎるかな
 大きいのは谷間だけ見るならいいけど、全体でみるとやっぱりB~Dくらいがバランスもいいし綺麗だし、その、扱い易いしな
 あと、少女であるならむしろ年相応の大きさの方が美しいと思う点も違うかな
- 
27 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MTI0MjgxM
みんな書いてるけど、マジでナウシカをアニメで完結させて欲しいんだよ← 
- 
28 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzg2NTI5N
有名税としては記者がクソ過ぎた。 
- 
29 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzM2NzY0N
記者の書いた記事は何円で何部売れたんだ? 
- 
30 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzMxMTIzN
君はどう生きるかの原作本はリベラルおじさんが純朴な少年を洗脳する話ですよ。 
- 
31 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzMxMTI2O
宮崎駿って昔のインテリで共産主義とかも齧ってる人なのに 
 日本共産党や全学連が現実社会で無様な醜態さらしてのを断罪しないのがみっともない
 説教したきゃすればいいけど、どう生きるかのベストアンサーは「老害にならない」ことだよ
 
 嘘かほんとか、スポーツ漫画は描くのに体力がいるらしいが
 単純に「自分の身体が若者のように溌剌と動く」感覚がなくなったら
 描く情熱も揺らいできそうだし
 80過ぎた人がもうラピュタとかナウシカとか未来少年コナンみたいな
 一般人が手に汗握る冒険活劇に余生を費やすことは期待しないわ
- 
32 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mzc4MTM5N
インフレ云々の返しが出来る程度には色々考えて折り合いつけたんやな 
- 
33 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MjY3NDgxO
これパヤオが「アッシは引退した爺ですけん」とか答えたのに、あれから2年して気づけば新作映画制作してたという引退詐欺爺だったというwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
- 
34 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:Mjg4MzczO
記者はどんなに嫌いな人にでも最低限の敬意は払って欲しいな 
 最近のメディアはたがが外れてわざわざインタビューに来た人間をゴミを見るような目で睨む輩もいるからな
- 
35 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzE0NzE5N
作品もそうだが左傾化に拍車がかかってきた。ムンたんと入れ替わってないか確認が必要だな。 
- 
36 名前:匿名
2022/12/15(木)
ID:MzE5MTAzN
君は何故息子に監督をさせているのか? 
- 
37 名前:匿名
2022/12/16(金)
ID:Mjg1OTMzN
質問事項が金と順位だけって朝鮮人そのものやん。 
 マスゴミって言われるのも当然だな。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
