人気ページ

スポンサードリンク

検索

59件のコメント

「解雇を免れたTwitter社員の1/3が既に退職したと判明、ある部署ではエンジニア73人のうち残ったのは3人だけだった」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDI1MjgyN

    技術的に難しいことしてるわけでもないんだし2000人もいたらどうとでもなるやろ
    こっからさらに大勢が連鎖退職したらヤバそうだけど

  • 2 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:Mzg5MjI0M

    新しい機能追加でもなければ、そんなにいるわけないしなあ。
    GAFA全体がイケイケで拡大してたけど、リセッションで縮小傾向なのは共通だし

  • 3 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5ODE4N

    ネタ元がパヨってるNYTじゃねえw

  • 4 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5ODIzM

    アメリカンパヨが大量にコネ入社で穀潰ししてたのが明らかになっただけですか

  • 5 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5ODE4M

    GAFAの起業アイディアもシステムも全然大したこと無いものでしか無いからな。
    彼らが躍進できたのはユダヤ資本と左派メディアの後ろ盾が有ったからでしか無い。

  • 6 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NTg0Mjk3M

    労働条件はキツイけど、年に一千万前後の大盤振る舞いの給料だからな。
    そこは勘違いしたらあかん。

  • 7 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NTc2MjUxM

    製造業だと半分も社員減らしたら会社回らなくなるけど
    こういうIT系はキーになる人がいればなんとかなるんじゃないのかな?

  • 8 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:Mzc2Mzc2M

    確かインスタって100人体制でしょ

    母数が違うとはいえ、インスタの規模でも100人で回せてるんだから、余分な部署とか割く人数がいかに過剰だったんだよな

  • 9 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDc4NTQzM

    サーバ負荷に応じた容量の自動拡張程度は何年も前に実装済みだし、サーバ負荷のモニタリング機構もまた同様。
    Twitterの基本機能自体はもう完成の域に達してるわけで。
    クビになったりエンジニアが辞めてるのは「なんでこんな事に金使ってるんだ?」と聞かれて明確に回答できなかった領域だと思うんだよな。

  • 10 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5NzExN

    >TikTokへ移動
    いや、どんだけ見る目無いんだよそいつは

  • 11 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzY3NDAwN

    メディアを牛耳るために人を増やしたと思うんだが
    どこまで減らせるのかはわからんな

  • 12 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MTE0OTI3O

    解雇された側の人の組織によって、WC時にダウンさせるテロが行われることを想定しているんだろうな。
    ツイッターの言論弾圧は、間違いなく組織的だからね。
    国家、ないしは政治組織が絡んでいた事は明白でしょう。

  • 13 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NTczOTM2O

    >>7
    実際割とそう
    開発で主力だったのは数人だろうしその人らをケチらずに運用に確保したほうが回るんだが
    社内政治ばかり得意な寄生や金しか見ない経営陣によって飛ばされて腐るのもよくある話

    ちゃんと中身わかってる人が社に残ってるかはかなり疑わしいな
    影響出てくるのはこれからだと思うよ

  • 14 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDQ3NTc4N

    ※7
    元々外注に出していたんじゃないの?
    本社の奴らなんて、実質仕事なんてしてなかったと思うよ。
    本来のリストラとは、こうあるべきなんだよ。
    本社に巣食う、キャリアで入ってのらりくらりやってるゴミ掃除。
    下っ端が割りを食うリストラではなくね。

  • 15 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM4Nzk5O

    もっと優秀で長時間労働もいとわないインド人ばっかりになったりして
    日本のスタッフの話とかみると、解雇されたり辞職したスタッフに同情できん

  • 16 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzgwMzcyM

    買収した会社を本気で潰しにかかっているだけのことだ
    解雇した従業員たちが同様のサービスを新しく始めたらそれも潰すだろう

  • 17 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5NTM1M

    Twitterに禄でもない機能追加したりいつまでも改善されない様なエンジニアは全員首切ってくれ

  • 18 名前:名無し 2022/11/19(土) ID:NjkzOTQ3N

    ツイッターなんて無くても困らないから潰れていいだろ
    むしろ日本人にとっては無い方が健全だと思うけどね。

  • 19 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MTkyMzU1N

    マスゴミはマスク氏を悪者にしたくてしょうがない模様 

  • 20 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDg5Mzk4M

    まあツイッターが仮に期待通りに潰れたら
    例の新しい寄生先のSNSをメディア総出で推して普及させるつもりなんだろうし
    しばらくしたらツイッターの酷かった時期がまた違うアプリで再現されるだけでしょ…

  • 21 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDkwNjA1M

    アメリカはまだ労働力不足で売り手市場だし、辞めるハードルめっちゃ低いよね
    日本はツイッター依存強いから、早めに代替確保したほうがええと思うやで

  • 22 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5NTA4M

    潰す事が目的だろ
    バカが社会の足引っ張るのに最適なツールと化していたし
    工作員か有る事無い事適当に吹聴するだけで下級国民が簡単に煽動されてしまうからな
    牛耳りたい超上級国民(ユダヤ)としては都合が悪過ぎる

  • 23 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5ODE4N

    これからが大変とか言う奴も居るけど絶対大した事ならん思うわ(笑)むしろ糞みたいな機能とか減って軽くなったりしそう

  • 24 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDI2Njc2O

    使い物にならなければ淘汰されていくのが摂理

  • 25 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NTczOTM2O

    >>23
    そんな虫のいい話ないよ
    ブラックボックス化してるものが良くなるなんて投げっぱなしの神頼みと変わらんから
    まあみずほと違ってSNSがそうなっても代替に移って終わりだろうけどな

  • 26 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDQ3OTk1N

    なんか勘違いしてるやつが大量にいるけど
    別に社員が減ろうと、外注すりゃ済むだけの話なんで
    認証バッチとかいってるのだって高い給料もらってる社員がいちいち見なくても
    時給10ドル以下の海外の外注の人海戦術とればいいだけだし
    ついでにいうとキュレーションとかだってまさにそう

  • 27 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MTU3NDIyN

    ※19
    不用意に叩いてテスラにまでダメージ行くとEVまでお釈迦になるので上手く叩けない模様

  • 28 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDQ3Njc2N

    たとえば「懇願」なんて言葉をANNニュースは使っているが、
    そんなのただの業務命令で、明らかにおまえの勝手な脚色だよなw

  • 29 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzY1NzAxM

    80時間とかいうのも鵜呑みにすべきではないな。
    今までの高級メシやら酒やらを要求するなら80時間働いてから言え!って感じのを切り取られたんじゃねーの?
    記事によると、とかばっかりだからなあ。

  • 30 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDQ3OTk1N

    >>29
    最低40時間は働け、おれは80時間働いてるし最大80時間だってありうるぞ
    くらいのニュアンスだな

  • 31 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzY1NzAxM

    ※27
    いやあギズモードとかのリベラル系メディア見てると、マスクへ可愛さ余って憎さ百倍みたいで、ハイパーチューブとかテスラは大好きだったのにツイッターの件からは叩きまくりでハイパーチューブの残骸ガーテスラの事故ガーの。

  • 32 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5NTE1N

    朝日関連団体のNYTソースかあ

  • 33 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzY1NzAxM

    ※30
    元々仕事大好き人間だからな。ぱよぱよメディアはとにかく切り取ってくるから最悪だわ。

    レンホーみたいに二位じゃダメなんですか発言が切り取られて叩かれる例もあるが、あれはメディアが叩いたわけじゃなくて、メディアが切り取ってよく言った!と褒めそやしたのを国民がダメに決まってんだろ!と怒ったわけだからなあ。

  • 34 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDAwOTM0N

    工作できなくなるってメディアが焦っているだけじゃないの

  • 35 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:Mzc5NDY3O

    ANN。TV朝日系じゃん。イーロン仮面にツイッターJPを浄化されて、ハフもバズもアエラも閑古鳥の大被害だもんな。顔真っ赤にしてくやしいのぅくやしいのぅ報道
    どうせ子飼いのソフト屋がいるから(テスラにもスペースXにも)、ツイッタ社の自称エンジニアは、文字どおりの全員解雇でも問題ないんだな。コード書かずにぱーちーしてる連中なんて追放処分でいいんだから。むしろよく1/3も残れたな。

  • 36 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NjQ0ODY2M

    システムの中核担うエンジニアなんて数人、せいぜい10人程度のチームがあれば維持できるし、なんで何千人も必要なのかむしろ不思議だわ。
    あとは技術者である必要のない、営業だとか広報、財務とか法務みたいな縁の下の力持ち的存在のほうがむしろ人手要るだろ。

  • 37 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDQ3OTk1N

    >>36
    人出が要るって言ったって営業公報財務法務全部外注可能だしな

  • 38 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NzAzMjQ5M

    >週80時間
    うちの納品前か
    Amazonも36協定はしっかりとな(´・ω・`)

  • 39 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5ODE4M

    マスク敗北!
    トランプ支持者に碌なヤツがいない証明

  • 40 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzkwMTg0M

    ワールドカップとか世界的な大きなイベントが始まった時、落ちたりしないか心配だね

  • 41 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDQ3OTk1N

    >>40
    サーバの数事前に増やすだけだし人手関係ねぇ

  • 42 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzY3NDAwN

    >36
    その中核エンジニアが残ったかどうか分からないけどね

  • 43 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDQ3NTgyM

    ※40
    事前にサーバー増やすなどすれば良いだけ。
    その程度なら外注でも可能だし、リストラされた社員にそれのエキスパートが居た。という話はない。

    プログラマーは居たが、社長がユーザー視点で重たい!って言ってるのに、それは嘘だ!とか噛み付いて説明も全然説明になってない言い訳で、それで軽くなってないんだからクビな!ってなっただけだしな。

  • 44 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDQ3OTU4N

    社員の三分の二で、トランプ叩き、共和党叩き、男叩き、リベラルage、フェ ミage、SDGs翼賛、BLM礼賛やって、あとは何時間もタダ飯食って酒飲んでサヨ談義で気炎あげてたんか。
    そりゃクビになるわ。

  • 45 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDc4NTQ0M

    むしろ金ローでラピュタを放送したら…バルス!w

  • 46 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5ODE4N

    ※39
    お前エラほんま精神勝利好きやな何に負けたのかも謎やし

  • 47 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzE0MzMxM

    スリム化が図れてよかったじゃん
    メディアはさんざん日本の過去のリストラでちやほやしたんだから批判する資格はないぞ

  • 48 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzE0MzMxM

    ※39
    コリアンとチャイニーズが常に敗北する運命にあるのは天罰だからだぞ
    こっちに来てギャーギャー喚けばさらに天罰が加速するだけ

  • 49 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NTYwMDQ4N

    浮いたお金を使って高待遇でスキルのある人を雇った方が会社にはプラスだろ。とりあえずサーバさえ十分有れば、現状維持にはそんなに人手はいらないのでは。

  • 50 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:NDA0NzAyM

    Twitterというアプリケーション自体は既に完成してるものがリリースされてんだから直ちに問題なんて起きるかよ
    サーバー管理者さえいればとりあえず現状のシステム提供はできる
    マスクが求めてんのは改修出来る人材だろう
    そしてそれはTwitterJPの連中では間違ってもない

  • 51 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzY1NzYyN

    システムの改修が終わった(?)らシステムエンジニアを減らして、一応動いてるけど何かの拍子にシステムが止まったら復旧に時間がかかるというのを繰り返してる企業のことが頭をよぎる。
    今動いてるからエンジニアを減らしても問題ないとはちょっと思えない。
    Twitterにいる人が全員必要とは当然思わないけど、このやり方は必要な人員や情報まで削ってるように思える。

  • 52 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:Mzc2MjIzM

    報酬に見合った労働をしろ!ってことなんだろうな。
    Twitterの社員が幾ら貰っていたかは知らんけど。

    海外企業だと高給取りはそれこそ週40時間労働どころか土日も仕事しているから週80時間くらいはあると思う。外資系企業の日本勤務の人もそんな感じの人がいる。その代わりに頑張ったご褒美みたいな感じ長期休暇を取るから。

  • 53 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzM5NDg4N

    会社にとって必要性アピールが出来ない
    あるいはサボり常習犯が自主退社したのかね?

    日本だと会社都合退社と自主退社では扱い変わるけど
    米だと変わらないんだろうね。
    退職者の再就職事情がどんな感じか野次馬根性ですが
    気になります。

  • 54 名前:匿名 2022/11/19(土) ID:MzY3NDAwN

    一時期メディアに転向しようとして大幅に人増やしたからな
    方針が変わったのは分かるんだけどマスクは軽くしろくらいしか言ってない
    それでは稼げなかったという経緯があるんだが

  • 55 名前:匿名 2022/11/20(日) ID:NDA5NzY3O

    ※54
    スマホゲーなんかでも、ユーザーインターフェースの改善よりはガチャで課金煽るほうが優先されるからな

  • 56 名前:匿名 2022/11/20(日) ID:MTY1Nzk3N

    会社の金で酒飲んで飯食ってるだけの文字通り穀潰しと、背景スッケスケなネット工作員を解雇してるだけだからな

  • 57 名前:匿名 2022/11/20(日) ID:NDAwNjY3N

    役立たず無能極左を排除してなお2600人残っているのなら十分機能するだろ。
    最近の twitter終了 的な「とれんどづくり」は、明らかにtwitter解雇済み極左元従業員とオールドマスゴミ結託による捏造だろ。

  • 58 名前:匿名 2022/11/20(日) ID:MjAzNDAxN

    つまり、システムの維持じゃなく、情報操作に人員を割いていたわけだ

  • 59 名前:匿名 2022/11/20(日) ID:NDQ4OTc4M

    残った中の人達が仲良く写真撮ってるツイートとかもあるしよく分からんな
    どちらかと言うと世論操作出来なくなった既存メディアと辞めさせられた元従業員のネガキャンの可能性もあるし

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク