13件のコメント    
    「仮想通貨「ETH」の大幅アップデートにより仮想通貨マイニングが大打撃を受ける、マイニング業者は事業を畳む準備を開始」のコメントページ
コメント
- 
1 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:NDI4OTE3N
マジで?
 - 
2 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:NDY0MDc1N
よくこんな暴落するようなことしたな
 - 
3 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:Mzk3MDUwM
GPUを使ったマイニングなんかに手を出すやつがおろかだったという話
そんなにマイニング装置が欲しいんならてめーで開発すりゃあよかったのに近道しようとするからだ
あの一件でもチャイナの底は十分に見えてた - 
4 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:NDI3OTcyN
投機対象としてはアレだが、
遠くから眺める分には面白い …かもしれない - 
5 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:NjE5ODcwN
中古GPUが魔境になるな、酷使されて使い物にならないのが売られそう
 - 
6 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:MjQwNTc4N
マイナーがマイナーになった
 - 
7 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:NDI5NDMwM
マイナー連中はGPUが青天井の時に掴んだんだろ
黒字で撤退できた奴いるんだろうか - 
8 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:NTAxNTc4O
マイニングは10月に世界的に規制されるようになるのですよね?
確かこのサイトで見た記憶が・・・ - 
9 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:NDUwMzY1N
世界中の電気を消費して迷惑かけて、結局ツルハシを売っている人が儲かっただけ。
仮想通貨は良いが、システムがゴミだとどうしようもない。
転売ヤーと同じで、PCを適正価格で買えなくした罪は重い。
世界の衰退に繋がったのだから。 - 
10 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:ODkzNzM2M
まさに虚業
 - 
11 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:NDc1MjY5M
グラボが戻らんことには、ゲーム機だって困る
迷惑なブームだったなあ - 
12 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:MjM0NjQ0M
欧州勢やら胡散臭い環境団体はこれも叩けよ
 - 
13 名前:匿名
2022/09/24(土)
ID:NDkxNzIxN
※1
審議拒否 
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
