人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

73件のコメント

「いくら募集しても人が集まらない運送事業者、「このままでは会社が存続できなくなる」と社長が嘆いている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MzkzNDczN

    労働環境や給料よりも先に、運送業や土建業って変な奴らが多いから一緒に仕事したくないんだよ
    したくないというか、身に危険を感じるレベルのバカだからな

  • 2 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NzQ2Njg3M

    >何かほかの方法を考えていかないと
    潔く事業たたむ選択が出来るならまだマシなほう。

  • 3 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MTgyMjc5N

    人手が足りないと文句を言う割には、会社の合併はしないんだよなぁ。
    日本企業の七不思議。

  • 4 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDMzMzI4M

    運送会社は配送料の値上げをしたいが顧客が拒否ってる
    燃料費高騰にインフレなのに運送費据え置きで会社もつはずないので
    運送会社どうしで淘汰されるのを待つ我慢比べの状態
    運送会社が潰れ始めたら残った運送会社が軒並み大幅値上げする予定

  • 5 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MjI2Nzg2M

    昇給・待遇改善とかいう日本の最終手段にして禁じ手

  • 6 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:ODEwMTUxN

    物理的に適性持ち人口がいない。
    緑内障に白内障、としとると目が最初にダメになるんで、母集団人口がいない。さらに、免許制度の変更で、母集団人口はがっつり減った
    規制緩和で、給料安価なまま運転手を増やそうとしているが、交通事故とバックレ詐欺が増えるだけだ
    ドライバーには医者なみに給料を支払い、運送費をうんと引き上げ、頻繁輸送を禁止する
    とくに豊田式ジャストインタイムは厳禁。道路を倉庫がわりにするわ、待機車両の排ガスで環境に悪いわ、社会の敵

  • 7 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MjIwMDM1N

    手積み手降ろしやってからの長時間運行。
    それで日給7000円。休みは週1。有給?体裁上、一応は有るよ?ただ、取れると思うな。
    それで人が来ると思うか?
    あと本スレ上で散見される「厨2病を拗らせた」系の馬鹿って、「斜に構えた事言ってるオレ、カコイイ」とか、思うのは勝手だが。
    早いところ、病院行っておけよ?頭のな。もう手遅れだけど。

  • 8 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:ODE4Mzk3M

    待遇改善が考えられないなら、外国人雇うしかないね。

  • 9 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDMzMzI4M

    平車だからだろ 運転手、とくに若者にめっちゃ嫌われてるじゃん

  • 10 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDkyNDMyN

    あのさ、人が来ないなら給料を上げて提示する
    それが当然のこと
    欲しいのは奴隷だろ

  • 11 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDMzMzI2N

    運送業界全体がディスカウントしすぎやねん
    それで人が寄り付かなくなるとか本末転倒もいいとこ
    安値で引き受けて安値でドライバーをコキ使わないと存続できないとこは淘汰されるべき

  • 12 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:ODA3OTE4M

    少子化のため、いろいろな業界で人手不足

  • 13 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MzkzMDkyN

    元から問題のある会社ってオチじゃないだろうね?

  • 14 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:ODEwMTUxN

    自動運転が実用化するぞするぞサギが悪い
    これを口実にドライバーの給料を上げず、新人を増員できない
    「いま無い」ものを前提に現在の物流政策を作るな

  • 15 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:ODA5ODcwO

    運賃値上げして荷物減らしてでも給料上げるしかないよ
    ドライバーになりたい人が0人なわけないから
    他社と条件で負けてんだろ

  • 16 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NTMxMjc0M

    配送料に転嫁されるけど給料の大幅アップしか求人数を上げる方策はないよ
    もはやボランティアみたいなものなのが今の物流の末端
    高待遇を謳って人員を増やすか町の規模にもよるけど何丁目単位で新たな「ここにあなたの荷物が届いてますよセンター」みたいなのを作ってセルフ引き取りのシステムが普通になるようにするしかない
    そういうのを促すためにどうしても玄関口までってのは特別料金制にするとかね

  • 17 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDY0MjQwM

    運転免許を取ること自体がハードルになっているからね
    こういう社会の変化に対応していくのが政治の務めだけど
    外国に媚びることを優先したり国会で週刊誌のネタで騒いだりしていた

  • 18 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MzkzNDY1N

    求人広告払う分待遇改善しろ。
    待遇良ければハロワから来るやろ。

  • 19 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:ODE4MTc4M

    運送の需要はありそうだけど、荷物が重いとか配送の時間を守るのが大変とか夜とか遅くまで残業で働かないといけないとかきつそうなイメージはあるな。

  • 20 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDgwMzMxM

    今の普通免許では、ほぼほぼトラックの運転できないし
    (会社が1.5tクラスのトラックを用意してれば別だけど)
    わざわざ準中型免許を取得するか?ってなったらしないでしょ
    普通免許すら取らない(金が無くて取れない?)のが増えてるんだから

    以前の普通免許(準中5t限定と中型8t限定)持ってる年齢層が
    あえてトラック運転手の求人に応募するかと言えば
    労働環境が悪いことも知られてるから、敢えて選ばないだろうし

  • 21 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NjY0ODk1M

    平車メインじゃ無理だろ、コンテナかトレーラーメインに今からでも方針転換しろ

  • 22 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:Mzc0ODQzM

    前いたとこが法人専用で土曜は場合によって半ドン日祝休みで7時~21時とかもっと遅くなる時もあった
    個人宅宛じゃない分配達先が休業日だと休憩2時間位取れたりもするけど手取り20万行かないから運転が苦にならない人じゃないと無理だよ
    6時台にアルコール検査するから平日ほとんど酒飲めないし

  • 23 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDM4OTk3O

    運賃上げたら金取りすぎだ守銭奴が!と暇な老害が四六時中クレームの電話を入れてくるだろうな
    ついでにコールセンターの給料も上げてやれ、もしくは電話線何時でも抜けるように準備しとけ

    まぁ虚偽の通報で警察が来るかもしれないが

  • 24 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MzkzMTQxN

    仮に待遇改善しても今度は駐禁罰金とのいたちごっこが待ってるぞ
    運賃値上げに踏み切るまで高みの見物よ

  • 25 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MzkyMzAxN

    2000年代前半に氷河期が大勢応募してきたんじゃないの?
    そいつらどうしたのさ?

  • 26 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MTgyMjU1O

    ドライバーの成り手なんて幾らでもいる、と高を括って給与を削って、運賃の値下げ競争に明け暮れたツケがきただけ

  • 27 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MzkzNDgwM

    免許前みたいにでかいのも普通で乗れるようにして給料に反映するの前提で送料上げまくったらいいのに>>765みたいなっても配送滞るより全然マシ思うけどなぁ

  • 28 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NTY3NTc1O

    これ中小零細どころか大手も変わらんよ

  • 29 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MjI4MTM0N

    人をボロボロに使い倒してきた業界に人は寄り付かない。

  • 30 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDIzMTA0O

    沈んでる泥船
    あ、今日も宅配ありがとうございます

  • 31 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NjY3MjA2M

    積み下ろしをドライバーにさせてたら無理でしょ
    運転以外の部分で消耗してくんだもの

  • 32 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NjY3MjM4M

    そのうち営業所受け取りのみになりそうだな

  • 33 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDU3MjYzN

    だいたいこういう小さい所は、ドライバーに荷物の積み下ろしもさせているところが多いだろう。
    そういう所はドライバーが腰を壊してどんどん辞めるんだよね。

    いい加減、積み下ろしだけでもやめさせればまだ人は来ると思うよ。無理だろうけど。

  • 34 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NTE4MjQ4O

    安く荷を受けるからだよ。結局は大手に足元を見られているんだよ。
    佐川やヤマトが全部悪い。

  • 35 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NTE4MjQ4O

    あと、求人を出しているがとか、募集しているがとかいうだろ。
    結局は、高卒の新卒や20代を募集しているんだよ。
    本当に人手不足なら、50代でも60代でも雇えばいいんだよ。
    でも、誰が新卒で、その手の業界に「わざわざ」行くかって話。
    あの手の仕事は、一度社会に出て、失敗したりして、次に選ぶ職業。
    殆どが中途採用ばっかりの業界。

  • 36 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NTE4MjQ4O

    ※32
    ぶっちゃけ、今は受け取る場所も増えた。
    運送賃金を細かく再設定して、営業所、コンビニ受け取り
    ロッカー受け取りとか、細かく再設定してもいいと思う。
    そして家までの運送を高くすればいい。また、不在の場合は
    連絡をしない限り、再配達をしない。今はたぶん再配達も
    トラックに毎日乗せて、翌日も改めて訪問していると思う。
    それをまず止めるべきだね。

  • 37 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NjQ3Mzc4M

    老人「通販楽だわ~」
    若者「対応できるほど人口居ないお」
    当たり前なんだよなぁ。

  • 38 名前:名無しさん 2022/09/22(木) ID:NTY3MzcyN

    運賃が安すぎるから捌ききれないくらい仕事が多くなる
    給料が低すぎるから社員が集まらない

    答えはもう出ているじゃないか

  • 39 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDM2ODAyN

    そもそもとして、大型免許を持ってる若者が少ないんじゃないの?
    仕事で必要じゃなきゃ普通免許しか取らないだろうし
    無免の高卒から雇って大型免許取得のサポートから始めなよ
    怒鳴る教え方は無しで

  • 40 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDM5Mzg0O

    配送料あげればいいんじゃね
    大々的に無料配送謳い始めたのはアマゾンだっけ?
    ガッツリ突き上げろ
    地元で買うわ

  • 41 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NTE4MjQ4O

    ※39
    確かに大型の物流系は、そもそも新卒は無理だわなw
    まずは普通免許で運転できるトラックから、その後に会社が
    金を出してやって、大型取得させ、て感じになるか。

    一般の配達業トラックは、普通免許で行けるよね。

  • 42 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDQ3Nzc4M

    ※26
    商品価格に一円でも転嫁したら『企業努力が足りない』『我々庶民の懐を直撃』とか散々叩いてる奴らも居るけどな。
    ステルス値上げの類も、それらが主だぞ。
    『店頭価格が1円でも上がると売り上げが落ちる』とかもあるからな。

  • 43 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDQ0OTEwO

    アマゾンのプレミア会員だといくらオーダーしても送料全て無料はあれ
    絶対ヤバイだろう。まとめ買いする必要なくて安いものでもチマチマ買ってるとあれ配送料だけでシャレにならん

  • 44 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDY3NDYxO

    軽急便から始めて準中取って中型取って
    平はまだしも箱車だとずっと手積み手下ろしやって
    大型取ってやっとパレットやらコンテナーのフォークリフト下ろしができるようになって
    ここまで耐えられるのがどれだけ居るやら

  • 45 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MTgyMjc0M

    しかも大型は待機場所問題があるからな

  • 46 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:ODE1MjA4N

    奴隷募集!

    応募するわけないだろ・・・w

  • 47 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDY2MjY4O

    車の運転そのものがハイリスクと知れ渡ってるのに、リスク嫌厭する若者が好んでやるわけない。年齢制限撤廃すればどこも雇わない50代が殺到する。タクシービルメン警備が維持できてるのは年齢制限撤廃したからだよ。

  • 48 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:ODIxNTg5N

    宅配便も年々値上げしてるのは、トラックドライバーのコストが上がったからかと思いきや、むしろ下がってるのはワタミの親戚しか居ねえの?
    ワタミの奴だってもとでは給料良かったころの佐川で荒稼ぎさせてもらって元手作ってたはずなんだがな。

  • 49 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MzkyMzA4M

    >>765

    客に文句言われるから値上げできません><

    営業いる意味あります?

  • 50 名前:名無しさん 2022/09/22(木) ID:MTgyMjc5N

    平車指定の現場もあるんよ
    車両の高さ制限のゲートや地下搬入にクレーンで降ろす、こういうのは箱車では無理

  • 51 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MTU3MTIwN

    中抜きの旺盛な業界は先細るしか無い
    現場に金が回らないんだから現場が縮小していって当たり前
    短距離配達は配送元に足元見られ中長距離は往復の復路を空よりマシと安値で請け負って元々それを運んでた業者も値下げに応じなけれならなくなる悪循環
    自分らで首絞めときながら今更何を言ってるのやら
    無理なら廃業してどうぞ

  • 52 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MzkzMTc0M

    本スレ
    >必要経費は全部自分持ちだろ
    >事故るとやばいよ

    職場の福利厚生が出来ていない所あると思う。
    以前、運送屋の口コミを見てたら、自社のドライバーの【保険】すら入れていない会社あったり、事故や違反で「自分持ち」で負わせる運送屋もあると。元雇ってたドライバーに、酷い運送会社は訴えられてる会社あるみたいだし…イメージかなり悪そう。

    物流の事務員もなりたがらないのよね。
    ドライバーの対応が怖かったり、職場が汚かったりで、色々改善していたみたいだったけどコロナで一昔の状況に戻ったって聞きました。

    皆が言ってるように「お給料面」だと思う。
    職場も上司や周囲が状況が見えなくて「仕事を下へ丸投げ」していて、逃げ出す人が多いとか。いい噂は聞かないから、余計に皆避けているのでは。

  • 53 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDczMjE1O

    役員がドライバーやれば人件費も浮いてお得

  • 54 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDgwMzMxM

    ※41
    車の総重量と最大積載量の関係で乗れる/乗れないが決まるので
    一律乗れないというわけではないけど
    「普通免許」はこれまでに2回、乗れる範囲を下げた影響で
    今の普通免許(総重量3.5t未満、最大積載量2t未満)だと
    乗れない2トントラックが存在します
    また、1つ前の普通免許(現準中5t限定)にも
    乗れない4トントラックが存在します

    なので「普通免許で行けるよね。」は
    「会社が現普通免許で運転できる2t車に入れ替えてた」なら運転OK
    「うちの会社、普通免許では乗れない2t車しかないわ
     (旧普通免許で乗れた2t車を入れて、そのまま)」なら運転NG
    です

    まぁ、中型8t限定(2つ前の普通免許)持ってても、大半の人は
    「8t車どころか4t車も乗った経験ないから、運転怖えーよ」
    って感じだけど

  • 55 名前:名無しさん 2022/09/22(木) ID:MTgyMjc5N

    役員でも運行管理や配車業務とかやってるところはやってるよ

  • 56 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NTY2ODU5M

    待遇改善しろとか言ってるやついるけど、こいつらはそういう方向にはならずに
    国も目先のことだけしか考えず、外国人のドライバー規制緩和とかに走って
    不可逆性の取り返しつかない質の低下を招くだけ
    もうカウントダウン入ってるよな

  • 57 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MTgyMjc3O

    週休2日、8時間勤務、残業は月10時間以内
    月給は手取り100万

    このくらいの待遇の募集でも椅子取り合戦始まるくらい人集まるのにな
    運送業界に限らず募集しても人が来ない…ではなくで人が来るような労働条件になっていないが正解なんだよな

  • 58 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NDU5OTg4M

    運送費あげて逃げる顧客は縁が無かったと思うんだな
    そんな客は下請けいじめみたいなもんだから相手する必要無いよ

  • 59 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:MjIyMDA4N

    あれ、給与あげてもあんまり効果ないと思うよ
    勤務時間+準備時間(車を出す時返す時までの整備とか朝礼とか事務所へ日報だしとか)で、普通の勤務よりももともと金にならない拘束時間が長い上に残業アリアリだし、いったん走り出したら途上で早退とかもできないから、よほど車の運転が好きな人でもないとやんないのよ
    やってる運送にもよるけど、半日勤務くらいの短時間パートタイムドライバーを大量導入できる体制にすんのが一番いいんじゃないの

  • 60 名前:ま 2022/09/22(木) ID:MTgyMjYzM

    平はシート掛けが面倒、特に水濡れ厳禁荷の場合シート2枚掛け、これが最悪、慣れない新米だとシートを掛け終わるまで1時間じゃ無理、ま、ベテランはウィング車じゃないと集まらんだろうな。

  • 61 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NTY4MTM0M

    運送業自由化してダンピング合戦にした自民党を恨むんだね

  • 62 名前:匿名 2022/09/22(木) ID:NTY4Mjc3N

    派遣会社(雇用会社)は60歳で上限を設けているが、高齢者(60代から70代前半)を雇えばいい。個人差はあるが、概ね元気な方が多い。
    政府は70歳まで働けと言うのなら、60代の雇用制限も、能力を評価して判断すべきだろう。短期記憶が衰え始める年齢だが、ルーチンワークなら40歳代と大差ない成果を期待できる。社会経験を活かせる職種なら猶更だ。

  • 63 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTc1NzgwM

    まず40代が少ないのは一昔前の求人に要経験と確実に記載されてたから
    大型の運転経験を積むための場所に入るために大型の運転経験が必要という金庫の中のカギ状態が続いてたから

  • 64 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDg4NTg0N

    無職だって出来ない仕事は出来ないとしか言えんわ
    そりゃ必死になりゃ当分は出来るかも知れないけど
    ボロボロになりながら運転してりゃ人身事故を起こすか自分が壊れるかの二択…
    昔は気軽に酒飲んだりアレな注射しながらトラック暴走させてたかも知れんけどさ
    今時そんな働き方出来ないし やりたい奴だっていない

  • 65 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTc1NzgwM

    今の若者がこない理由は、ほぼ正確な待遇がネットを通じて広まってるから
    実働の勤務時間が余裕で12時間超えて給料はクソなうえに荷物の積み込みもあって、1個30kgある荷も一人で運びます
    特殊な理由でもない限り脊椎反社で切り捨てるレベル

  • 66 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTc1NzgwM

    あとコメントの勘違いも指摘しておくと
    大手だから手積みはない、というのは無い。
    手積みがないのはそうやって工数を圧縮しないと他の進捗に影響が出るくらい追い詰められている場合
    もしくは工数を抑えて効率を上げようというフットワークの軽い会社だけ

    基本的にはブランド関係なしに手積みでなければ超ラッキー程度に思ったほうがいい

  • 67 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTc1NzgwM

    あと労基を守ったら配達時間が9時から18時になるも嘘
    シフト制および夜勤を含まない場合推定で10時から15時が正解
    当然だけどどんな作業にも事前の準備と事後の片づけがあり
    これらを含めて真っ当な時間に収めると普通にそうなる

    参考までに9時から21時配達の宅配便配達員は5時出勤23時退勤
    全国の量販店が年中無休を維持するためにメーカーの倉庫はほぼ24時間体制である

  • 68 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:MzgwNTA2M

    「お前の代わりなんかいくらでもいる!」→いませんでした
    運送業に限らずどこでも一緒

  • 69 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NTE1NjIwN

    職場で聞いた話だけど、大型に限らず普通免許で出来るコンビニ配送でも、例えば弁当コーナーで売ってるカレーライス、アレの透明なフタにカレーがちょびっと着いただけでドライバーの買い取り、更には配達時間が分単位で指定、自車位置が把握されてるから迂闊に休憩も取れず、燃費にまで事細かく文句言われる、で極め付けが給料が安い。それで配送辞めて来た人が居ますよ。こんな条件で仕事請け負って来る会社に応募してくる訳が無い。

  • 70 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDYxODI4M

    運転免許を中型新設とかアホ改訂した自民党と役人を恨むんだね

  • 71 名前:匿名 2022/09/23(金) ID:NDExMzU4N

    ※69
    コンビニなんかもっと適当な感じで良さそうやのになクレームあるんだろうがどんな層が蓋についてるくらいで文句言うんやろ理解出来んな買取りなんか気の毒すぎるわ
    ※70
    まともな野党無いのがアレだよね自民じゃ無かったら基地外しかおらんしもっと悲惨やろなぁなんなら日本無くなったそうやしね

  • 72 名前:匿名 2022/09/24(土) ID:NDc2NTEyM

    ※70
    仮に、普通免許のままでも中型OKってやったところで
    怖くて誰も乗らないと思うぞ
    そういう訓練をさせてくれるところが無いと
    なのに現状は、最初から免許持ってて運転出来る人に来てくださいって状況
    会社が免許取得から運転講習のサポートまでしてくれないと無理だって
    いきなり公道で自分で覚えろって言ってるようなもんだ
    その上事故った時のリスクも運転手持ち

  • 73 名前:匿名 2022/09/24(土) ID:NTA3OTA1N

    「大学教授の収入がトラック運転手と同じで良いのか?」なんて意見を言うヤツがネットにいるけどさ
    だから妻子を養えない程にトラック運転手の給料を下げようって方向になるんだよな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク