「集合住宅の騒音被害に悩まされる暴力団組長、迷惑すぎる階上の住民に直談判するも逆に追い出される珍事が発生」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:MTAwODM3M
上の階に夜中でも足音が大きい人が引っ越してきたら、下の階からクレームつけられた事ある
-
2 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:MTIxMTc3N
騒音って我慢して我慢して注意したりするから限界来たら何するかわからないんだろうな。
-
3 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:MTIxMTc3N
注意してもうるさいならそれ以上の騒音を出せばいいだけ
-
4 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:ODM1OTY0O
何十年も住んできたけど騒音で悩むようになったのはここ10年程。決まった時間に足音が響き出す。
記事の子供の足音てさえ響くようなら余程やばい物件なのだろうか?それならソファーに座るなんて物凄い振動が起こるはず。
集合住宅だからと言うなら、商業ビルのように足音が響かないように何故作らないのか? -
5 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:NzE1NDA3N
ヤクザ(笑)1人じゃ何もできないけど数ふえたらイキるからウザい
創作やろうけどヤクザが迷惑被ったからなんやねんて感じ -
6 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:NzM4Mjk1M
上の階かと思ったら斜め下の部屋が騒音源だったことあるわ
※5
創作認定厨とネット番長のハイブリッドとか朝鮮人並に弱そう -
7 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:ODIyMTY4N
逆に子供って加減がわからんから、体重がダイレクトに伝わって足音が大きいのよ。
走ったりするしね。 -
8 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:MTIyNTg2M
>>6
上に奴の振動が下に伝わって、下の階の住人に苦情を言われた事があった。それで下の階の住人を該当時間に招いて、確認してもらったわ。
そうなると上のやつは理事会でつるし上げになって大人しくなる。 -
9 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:NzE1NDA3N
※6
底辺で夜の仕事してたら普通に言い合いなったりするし今時半グレみたいなんなら分かるけどヤクザにビビる奴おんのか?(笑) -
10 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:NzEzMjY4N
ソースがソースだから創作なんだろうけど
このヤクザの実在の有無は置いておいて、まあ騒音は結構な社会問題よね
注意してやめないって、もうマナーからペナルティありのルールにしなくてはならない段階だろ -
11 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:MTQ2MDk0M
創作だろうけど、
社会のルール守れないヤクザが
社会のルール守らせようとする矛盾草 -
12 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:NzQ3NTIyM
戸建ても酷いもんだぞ。
とにかくルールはない。 -
13 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:ODk1MzQ5N
一軒家でも、クソ犬一匹で平穏な睡眠は終了するからな…
-
14 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:NzE1NDA3N
犬はウザいな〜隣じゃ無くて結構離れたとこやけど狂ったみたいに吠えてんの聞こえてくるし躾もできんのに飼わんでほしいわ隣とかやったら最悪やろなぁ
-
15 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:MTQ3ODk2N
モスキート音使えよ
-
16 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:ODE0NzI3M
音というか遠慮なく走る振動で下の天井どころか床まで震えるからな。
上の部屋に大学出たての若いのが入ったんだが、ドンドンとかかとを落とすような歩き方しててげんなり。 -
17 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:ODE0NzI3M
※15
大家を通じて注意してもらってもあまり効果なく、おまけに夜中の1時にドカドカうるさいんで天井ドンしたら、逆ギレされてそれを流されたよw -
18 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:ODM2MjIyM
「子供たちはのびのび育てたいんです」
ぇ?なんでマンションに住んでるの?
田舎の一軒家に住めよ -
19 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:ODM2MjIyM
天井から聞こえる音を録音してスピーカー天井に密着させて
音を大音量で逆に流してやればいい
-
20 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:NzY5ODI0N
非常識自己中人間が最強って事か…。
-
21 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:MTQ4OTg3O
田舎の一軒家だって、
隣が、ネット張ってゴルフの練習する。野球の練習する。
犬がワンワン吠える、出窓開けてピアノの練習する、
庭でBBQやって騒ぐとか、いろいろある。 -
22 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:MTgzNDQzM
知り合いの部屋に遊びに行って、コドコド音が響いてるからなんの音なのか聞いたら、上の部屋の音だつて言われて驚いた
あの音は心臓に悪い、苦情を言う人の気持ちはわかる
音を防ぐように建てられないんですかね?
音を防ぐように建てられないなら家賃を割引くくらいの事はしないといけないんじゃないのかとおもうけどね -
23 名前:匿名
2022/09/04(日)
ID:NDA1MDU0N
ゆとり世代の親は団塊より酷いんじゃね
-
24 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTE3NzgzO
生まれてから一軒家に住んでいたから、成人してはじめて
一人暮らしの友達の家に泊まったら、本当に色々うるさかったな。
深夜に帰宅する人とかも居たりするし、深夜に掃除機、洗濯機
道沿いで車の音もうるさいし、こりゃ大変だなと思った。 -
25 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTg2MjM0O
これ、ドラマの天までとどけの話のことかと思ったら。
上階の人ともコミュニケーションをとれてたら良いんだけど、
仲が悪いと、ほんの小さな生活音もイライラ気になるんだよね。 -
26 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTE1OTczN
今はスマホの騒音計アプリもあるから実際これ位出てるって具体的な数字を突きつけてやった方がいい
目に見える数字だと言い訳も出来なくなるからな
単純にその部屋での音と下に響く音も違うし -
27 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:OTkzMzI4M
>バカの考え方は大半の住民はあくまで普通の生活音を出してるから聞こえないって事を分からず
これはある
うちの姉も戸建てだからって深夜でも平気で窓開けてドライヤーやる
ドライヤーは思ったより遠くまで突き刺さるように届くし隣家は近いっつーのに -
28 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:ODI3MTg3N
ヤクザといっても最近はレベルダウンが激しいからなぁ、精神面含めて
カタギにナメられてもしょうがない部分はある -
29 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTEyMTc5M
外国人だったんだろ。
日本人相手なら893が引き下がるわけない。 -
30 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTA2MjgzM
ヤクザに家を売ったり貸したりしたら、今は法律違反?この間ニュースで、ホテルにヤクザが泊まってたという理由だけで逮捕されたニュースを見た。多分、ヤクザに名義貸したりするのも法律違反。職業ヤクザが成り立たちにくいので、ハングレとかが存在するようになったのかな?
-
31 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTgzNjExO
集合住宅の騒音じゃないんだけど子供がうるさいのはわかるんだけど親の方が騒いでるのは耐えられんわ
-
32 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTI4ODQzM
殺人も発生してるから図に乗ってると返り討ち食らう。
近隣に対するマナーは守った方がいい。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります