「茨城県の「AGC」工場で塩酸1200tが貯蔵タンクから漏れる事故が発生、喉の痛みを訴えて病院に搬送される人が複数」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NTg2MzUwO
これ系の施設って歴史が浅い故にどれくらいの無茶が効くか分かってないのも大きい 
 そこら辺を把握してたらもうちょい上の理解があるんだけどねぇ
- 
2 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NDk5MzAxM
AGCが正式名称だろ… 
- 
3 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NTYzNDk0N
>日本の産業界の劣化が激しいな 
 バブル辺りから現場(工場なんか)は酷い
 「50代が若手」とかざらになってたよ
 第一次産業笑えなくなってた。
- 
4 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NDk5Mjg0M
経産省は劇薬を扱う工場に向けて、設備の点検をするように呼びかけないの? 消防とか立ち会う検査でなければ、呼びかけだけなら簡単だろ 
 効果のほどは知れているが、何もしないよりはマシだと思うんだがなぁ
- 
5 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NTAxMjc3N
昔の北九州工場はアンモニアを常時噴出させながら操業してたから、そんなものだろ(近くで呼吸出来ない目が開けられないレベル 下手したら酸欠で死者が出るかもと思ってたわ) 
 鹿島工場も老朽化が進んでると思う
- 
6 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NTAxMjUyN
おとのさま 
- 
7 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:ODQ2NTQ5M
設備メンテも点検も、すべて外注にお任せ。 
 その外注業者はロクな教育を受けていないハケンに作業させている。
 ナマケモノ管理職が増殖して腐り切った産業構造の産物だ
- 
8 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NTYyMTUzO
※7 
 これ
 設備の劣化と作業員の教育不足…というよりまともな教育なんてしてないだろ
 研修という名の作業紹介みたいな適当な内容
 工場関係の事故の大多数はこの二つが原因じゃないか?
- 
9 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NzIyOTc5O
日本もシナ、朝鮮化が進んでるな!(笑) 
- 
10 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NzA1MjE1M
塩酸貯蔵タンクの穴とか怖すぎるんだが(´・ω・`) 
 まるで穴の空いたコンドームのように
- 
11 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NTE5NzMwM
広瀬すず「素材でがんばる」 
- 
12 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:NDYzMjI1M
こないだの浜松の奴は事故だったとしても今回のは意図的にやった反日がいるんだろうな 
 で、自分でやったくせに日本終わりとかネットで書く
 このタイプはほんとわかりやすいからな
- 
13 名前:まさか
2022/08/28(日)
ID:NTMxNTExM
工 作 員なのか? 
- 
14 名前:名無しさん
2022/08/28(日)
ID:NTYyMTQzM
>>13 
 元総理が暗殺されたのに、工作員よりさきに「工場が悪いんだろ」という日本人は平和ボケしてるよな
 元総理暗殺より工場破壊のほうが楽に決まってるのにさ
- 
15 名前:匿名
2022/08/28(日)
ID:MTg1MjU1N
AGC=旭硝子 
 AGF=味の素ゼネラルフーズ
 時々ごっちゃになる。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
