人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

27件のコメント

「日本企業が別分野のノウハウを活用して画期的な高密度モーターを開発、競合製品と比べて最大40%の小型・軽量化を実現」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:Mzg1NzI5N

    小型で強力なモーターが作れるって事?
    だったら取付式の電動自転車を頼む
    アメリカのやつを見たけど、結構デカくて重いんだよね
    値段もそれなりだったし
    あれがもう少しコンパクトで安くなったら買うぞ

  • 2 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:MzM4Nzk2M

    コイルを巻くのではなく、コイル部分をエッチングで作るのか。
    今の段階だと小型モータが限界だけど大型化できれば車にも応用できるな。

  • 3 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:MTk1OTg0N

    業界騒然のデンソーの空飛ぶクルマ用モーター、「4kg・100kW」にざわつく(2022年8月1日 日経クロステック)

    この前の100kWに比べると、3W、5W、90Wと小さいモーターか。

  • 4 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NDA4MzU5M

    小型化すると放熱問題がでるけど、従来品と同じだけ放熱性能上げても40%小型化出来たんだろう。でもこのモーターは製造過程的にかなり高価になりそうだが人件費との兼ね合いはどんなもんなんだろう
    新興国で見る、モーターコイルを焼いて組み直して再生するってのはもう出来なそうだな。

  • 5 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:Mzg2ODc5N

    >振動による接触不良で故障が続出しそう
    >強度足りる
    全くモーター自体理解できてないやつのコメントだな、コイルにどれだけの強度を求めてるのやら。

  • 6 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NDQ3NTc4N

    もう二度と、マブチモーターのような悲惨な事が
    起きない様にしなきゃね。
    中国や朝鮮のやり方は、本当に卑劣ですよ。
    今の時代じゃ通用しないけど、まだまだあの時代はな。
    グリコ森永事件なんかも、簡単に起こせて、起こってしまう
    時代だったからな。

  • 7 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NjQ1OTQ3O

    コイル部品の初期ロットは手巻きを東南アジアでやってるのはよく聞く
    今はコストは安く無いだろうけど、将来的に機械で巻くだろうから安くなるだろうね

  • 8 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NDg2NTg2M

    Nゲージにぜひ搭載していただきたい。
    特にマイクロエース

  • 9 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:Mzk0OTA5N

    なんか見たことある技術だな…って思ったら顧客だった…

  • 10 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NDg5NDU0M

    みんな何でそんな詳しいんや…
    日本も捨てたもんじゃないな

  • 11 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NTc2MjI4N

    またミニ四駆?

  • 12 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:Mzc3NTI4M

    モーターでまだアイデアの余地があるなんてなあ

  • 13 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NTgyMjkwO

    >>5
    回転子の永久磁石を回す力の反作用はコイルにかかるから、コイルの強度も必要
    この方式の場合、コイル本体の銅箔とフレキ基板の接着面の強度は問題ないだろうけど、フレキ基板を円筒形の本体に固定する強度が肝になると思う

  • 14 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NDQ3NDg4O

    素人が考えるような温度条件とかクリアしているのに決まってるやろ

  • 15 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:MzY1MjU0M

    イビデン(工場は岐阜だったはず)はプリント基板メーカーでは無いですね。
    インテルのCPUの基盤が主力の一つのメーカー、普通のプリント基板の会社では無い
    多層のオーガニック基板(って名前だったと思う)
    戦前は戦略物資でもあるボーキサイトの製造会社、なので(製造のは電力をバカスカ消費するので)、自前の水力発電所を持ってるね

  • 16 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NzAwNjg2O

    >「配線パターンはテンティング法と呼ぶエッチング手法で形成している」

    ふむふむ。

  • 17 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NTIwMzE5O

    素人の俺が言うと馬鹿にされるだろうが、こういう図解とかしちゃうと、中国にヒントを与えることになって、また日本の技術流出とかにはならないのかな?

  • 18 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NDkwNjA1M

    ※17
    特許は基本的に公開せんといかんから、それはしゃーない
    ただ、そうした違法コピーは堂々とは売れない
    中国国内ではまかり通る可能性もあるが、海外には売れない(ロシアを除く)

  • 19 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:MTE0OTQwO

    3相DC?

  • 20 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:MTU3NzkxM

    motorで中が回転し軸を通して、回転を取り出しているが、中の軸を固定子にし、そのが回転するmotorを作ってほしい。

  • 21 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:MzU3ODc2M

    ポリイミドフィルムを基材に使用すれば、約180℃迄耐えられる。
    ポリイミドフィルムを使用したフレキシブル基板は既に広く使用されています。
    オレンジ色の薄く透明なフレキシブルプリント基板を見た人も居ると思いますよ。

  • 22 名前:匿名 2022/08/19(金) ID:NTg0MzA2O

    はえー、磁石とコイルでモーターを自作したのが
    なつかしい

  • 23 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MzU3NzAzM

    一般人が考えるような点は、エンジニアはすでに考えてんだよな。

  • 24 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:MTIwOTc2N

    高性能ドローン用かな?

  • 25 名前:匿名 2022/08/20(土) ID:NTE1ODM0M

    日立の電マに採用して類似品を駆逐しろ

  • 26 名前:名無し 2022/08/20(土) ID:Njc4ODA2M

    よく分からんけどとにかく夢のある話だ。似たような感じでコンデンサを高性能化してバッテリー並みに使えたらいいなぁ(素人意見w)

  • 27 名前:匿名 2022/08/21(日) ID:Mzc1Mjg1O

    結構前から株価が上がってたような。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク