人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

34件のコメント

「クレカのタッチ決済では技術的にSuicaの代替は不可能だと専門家が指摘、処理速度が大幅に違っている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTU0NTQ5O

    カードなどのデバイス類のローカルな情報として電子マネーを記録しているメリットはこれ
    一方で、デバイスの喪失によりチャージされた電子マネーも喪失する訳だが

  • 2 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTYwOTIxO

    ガラパゴスというか、登場当初からFelicaは明らかに優れていたんだけど
    日本製規格の例にもれず国際標準になれなかったからなぁ

  • 3 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTU2MDMwM

    Suicaの利点の一つに小額でもチャージ出来るから無くしてもそこまで困らないというのがあるよね
    通勤や通学用に小額のSuicaを準備しておけば色々と便利でしょ

  • 4 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTU4NDI0M

    1990年代に世界制覇できたのに、ソニーしかつくれないと
    普及を抑えられたのがガラパゴスといわれる所以らしい。

  • 5 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:ODA4NzUzM

    世界に広まったとして、何が変わったのだろうな。海外じゃ鉄道は時間厳守してないし。

  • 6 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTY5ODgyM

    Suicaを小銭用のチャージャーとして使えると良いんだけどね。

  • 7 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTY2ODg5N

    30年以上前の技術なのに、現在でもその処理速度を追い抜くものはなく、大規模な偽造事件も起きていない、ってホント日本は未来に生きている。

    海外のタッチ式自動改札見ても、何秒もかかっていたり、何度も読み取りエラーしたり、全然ダメ。

    別に自動改札じゃなくて、電子マネーとしても非常に優秀。

    連中が採用しなくて、それで困ってんのは連中自身なんだから、知ったことじゃない。

  • 8 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTU2MTg4O

    10万円くらいチャージできるようにしてくれ 

  • 9 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTQzMDgxM

    こういうの見たらやっぱ日本凄いと思うな
    Suicaで買い物してるし限度額10万くらいの別バージョンとか欲しい

  • 10 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTQzMjE3M

    クレカ機能付きSuicaが最強でFA?

  • 11 名前:名無し 2022/08/08(月) ID:MjcxNTIyN

    自分もスイカ上限を10万くらいにアップして欲しい。2万なら紛失しても被害が少ないって利点もあるけど。

  • 12 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTQzMDgxN

    その分暗号強度が低いんだよ。だから上限2万円だし、NFCの国際標準化にも失敗したんだよ。典型的なガラパゴス。

  • 13 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTY5MTE0N

    Felicaは請求額チャージされてる?Yes/Noだけで済む
    クレカは有効なカード?Yes/Noの後に残高以内?Yes?No、3つの信用情報機関で大丈夫か?Yes/Noと決済が長い

  • 14 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:Mjk4NzU5O

    関西のPitapaみたいに、チャージじゃなくポストペイ(後払い)にすればいいだけ。
    支払いをクレカ請求にすればいい。チャージめんどい。

  • 15 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTQzMDgxM

    海外の子供騙しのタッチ式知ったらガラパゴス万々歳ですな

  • 16 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTQzMDgxN

    30年前、CPUが高速化していて、既に56bitじゃだめだろって言われてたのに、JR東日本のそれも山手線に特化した処理スピードの要求を受けて「この程度の暗号でも我慢するか」って決めたのがFelica。結局128bitが出てきたのは2011年だけど、もう56bitが普及しまくってるから、今更上限を上げられない。社会の仕組みとして先を読まないのが日本。ガラパゴスになる理由。

  • 17 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTQzMDgxM

    まぁ島国だしガラパゴスで良くない?そのガラパゴスより劣ってる物も多いんだし

  • 18 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:ODI1MjI4N

    SuicaっていうかFelicaは東京の通勤ラッシュをさばくために開発されたようなもんだしな。
    速度だけ言えばNFCなんていう汎用とはわけが違う。

  • 19 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:NDk1Nzc4M

    総務省さん、そこでマイナンバーカードに交通系の決済を付加させるのですよ
    新たなビッグデータを得ることができますですよ
    と思ったけどあれもNFC式か
    実際にもうスマホでモバイルSuicaとして使えてるしICOCAも来年からだろ
    となるとクレカのタッチ決済機能が入り込む余地はあまりないわな

  • 20 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTUwMTE1M

    ごちゃごちゃ種類増やさずに国内は黙ってFeliCa方式を導入して欲しい

  • 21 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:Mjk1ODM3M

    改札機の中のタモリさんも大変だわ

  • 22 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MjcxNTIyN

    普通に使い分ければ済むだけでは?

  • 23 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTMyMzUwM

    クレカはたとえザルだろうといちいち認証する必要もあるだろうから絶対にSuicaのスピードにはならないだろうな
    プリチャージできる別のカードにある程度の金額を移しておくのが関の山

    ※7
    Suicaが未来に生きてるというより他がパクろうとして失敗してるだけのような気もする

  • 24 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTMyMzUwM

    ※16
    ガラパゴスを悪い意味で使おうとする輩はなんなんだ

  • 25 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTU5MTk2M

    ※16みたいな思考自体がガラパゴスなのでは。

  • 26 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MTc5Mzc4N

    そもそもNFC A/Bじゃ遅いからって作られたのがFeliCa(NFC F)ってんじゃなかったか
    sonyが特許握りたかったのかどうかはわからんが、クレカのコンタクトレスじゃ遅いなんてのは
    何を今更…って感じもする
    技術の進歩とかで規格内で高速化はできんもんなんかねぇ

  • 27 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MjA2MzQwN

    パケット通信の理屈が解っていない文系の意見

    解りやすく言えば、速度が違っていても、パケットという単位で送れば
    相手は完全のデータが届くまで待っているので大丈夫

  • 28 名前:匿名 2022/08/08(月) ID:MjQxNjc5O

    ※24
    元から悪意を込めて持ち出した言葉選びだろうから正しいんじゃね
    どんな部分だろうが優れた技術だなんて死んでも認めるわけがない…

  • 29 名前:匿名 2022/08/09(火) ID:OTIyMzUyM

    VIEWとか私鉄カードじゃなきゃオートジャージできないのが悪い。
    ほかのJCBやVISAでも出来るようにしてくれればいいのに。

  • 30 名前:匿名 2022/08/09(火) ID:MTg0Mzk1N

    海外から日本側の提示した条件がキツすぎて参入障壁に利用していると疑われたが、
    ラッシュピークの新宿駅改札を見せたら何も言わなくなったと言う伝説が

  • 31 名前:匿名 2022/08/09(火) ID:MzE3ODY3N

    >FeliCaってやっぱりすげーんやな 流石、ソニー
    最初はどこも採用がなくて、最初に使ったのは海外だった。
    あんなに小さいのに電源部、クロック、メモリ、CPUを持つ
    りっぱなコンピューター。(電源は電波で動いている)
    ただ、免許証と重ねるとバッティングするんだよねえ。

  • 32 名前:匿名 2022/08/09(火) ID:MTc2NjUzO

    >こうした“トリック”が
    対応策は二つあってな
    EUお得意の「規定を曲げさせて」トリックを実装するか
    提言の通り隔離するかだ

    ※28
    そういう奴に限ってガラパゴスをビックテックが自分で作るとエコシステムをつくって素晴らしいと肯定するから意味が分からん
    なんだよ生態系って言いたくなる

  • 33 名前:匿名 2022/08/09(火) ID:MTc2NjUzO

    >NFCの国際標準化にも失敗した
    某韓国企業に大量のダミー規格を出させて議論は不要という強引な結論を出した
    オランダNPXの所業がなんだって?

  • 34 名前:匿名 2022/08/09(火) ID:MzMxMjM3M

    >>12
    失敗って……それじゃあ NFC TypeFってなんだろね…
    あと暗号化の話は初期だけで現状差はない
    交通機関においてFeliCaとして独自路線を進んだのは「リーダー側に要因」があって「NFCの規格による制限」が高速処理に向いてなかったからだよ
    日本でNFCを導入したら記事にある通り改札捌けないしそんな速度を要求される国は他にないから(香港くらい)
    適材適所って言葉知ってるかな?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク