「新型新幹線が「物流改革を引き起こす可能性がある」と国交省が検討中、高速走行と大量輸送を両立させられる」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NjU5NTg5N
昔は駅に、コンテナ車とか沢山あったのにね。
もう、辞めてる所が多いんだろ。 -
2 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTg1MzU1M
昔の編集者の話で、新幹線の荷物棚で原稿を送ったって話を思い出した
-
3 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MTAzNzU0M
一両だけ貨物専用の車両つなげるだけでも、かなり運搬できそうな気はするけどな。法律上どうなのか分からんけど。
そのための設備も必要だろうし、よく分からんな。
そういう目的で敷設された線路でもないだろうし。 -
4 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NDk5Mjg0M
積み下ろし施設がネックになりそう
-
5 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTM4OTI1M
もう専用の貨物新幹線作ればいいじゃん
-
6 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MTAzNTI3N
元々あった計画やね、列車からトラック輸送に移ったからポシャったけど
リニア計画が進んでいるから新幹線の利用者が減るって考えてるのかな? -
7 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MTA0MTU5N
※3
昔の客車列車にはマニだのスニだのが連結されてたよね。
1編成まるまるだと貨物ターミナルが必要になるだろうけど、1両ならアリだね。 -
8 名前:名無しさん
2022/07/28(木)
ID:NzcxNzA3M
「 リニア 」が完成すると、現在の東海道新幹線は、大幅に客が減る。
-
9 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NDk5MjgzO
まあ、昔から一般の乗客が仕事関連の荷物を新幹線を使って輸送してたからな
-
10 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NjE1MzY4M
国内航空貨物との競合なら勝算はあると思うけど、旅客が繁忙期のときにダイヤが上手く組めるか?だと思う。
-
11 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:ODQ1ODgzM
やっぱ役人ってアホだよな
-
12 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:OTg5NTEwM
新幹線が運航してない夜間に使うのかな
-
13 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NzIzMDUxN
郵便局は駅ちかな所は列車で郵便運んだなこまりらしい。
中国地下配送どうなったんたまろ? -
14 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTYyMTYwN
試験的に車両基地で貨物扱いすればいいと思う。
ただ運航ダイヤが過密な東海道は無理。 -
15 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTgxOTcxO
>>8
そもそもJR東海がリニアを単独でもやってやるって言ったのは、
東海道新幹線がこれ以上増発できないからって理由だからなぁ… -
16 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTAwNzkyM
法律がネックで改革が進まない、というのは「やる気」がないだけ。社内にもいるよ。「規則ですから」と言う逃げ口上の輩がね。
-
17 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NDk5MjkxO
問題はコンテナの積み下ろしの所だろう
つまり無理 -
18 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTM4OTI1M
どっか専用の貨物駅作ればええね
-
19 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:ODQ4MjIxN
ドイツのルフトハンザがやってたAirRailの客の預け入れ荷物の積み込みみたいな形式使うのかしら?
>>92
東京駅にある開業記念プレートには
日本語は東海道新幹線だが、英語ではNEW TOKAIDO LINE って書いてあるのよな
本当に高速鉄道って意味ではなくて東海道本線の追加分だったって話
いつの間にか高速鉄道を意味するようになったけど -
20 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTk0ODMyO
高速道路からトラックが減ってくれれば渋滞も減るな
渋滞の原因の大部分はのんびり追い越し車線を走ってるトラックだもん -
21 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:ODQ2NjI5N
ガントリークレーンみたいなのでガッチャンって入れ替えればいいのに、人力で客車(の改造したもの)に持ち込んでヴァカかよ。
-
22 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NzIxMTUyN
10式戦車を積めるよう改造しよう。
そして日韓トンネルの早期開通、中国まで延伸・・・
大東亜の夢、ふたたび。 -
23 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MjMyMTQzN
貨物新幹線は東海道新幹線開業前から計画があるけどいまだ、に実現してないんだが。
貨物ヤードの場所も車両基地に転用されてて残ってないし、どこまで本気なのやら。 -
24 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:Mjg4ODI5O
>新幹線は旅客輸送前提で整備されたが
あれ?最初資金引っ張ったときは高速貨物輸送も入ってなかったっけ? -
25 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NjQ5NDU5O
>>22
半島に帰れ
なんでわざわざ海という外敵を阻止するでっかい壁をこっちから壊さにゃならんのだ -
26 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:ODU4MTA0M
>>問題はコンテナの積み下ろしの所だろう
高輪にくだらない名前の駅作った時点で普通は構想に入れるよな
まぁ、あの辺りは土地は一杯あるから改修でなんとかなりそうだけど -
27 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MTAzMDUxN
>>11
なにが?
現在の物流がトラックに移ってる理由が過剰なまでに配達時間の短縮を利用者が求めた結果であってそのしわ寄せで運輸業者の負荷が高くしかし安く使われてる。
これが問題視されてて改善の方向に向かうとコストとリソースの面から他の輸送手段に分散する流れになるのが見えてるからその際の受け皿を先回りして用意するってことだろ。 -
28 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MTAyODA2N
昔~新幹線便ってあったぞ
名古屋駅横の郵便局に午前中に持ち込むと夕方東京23区に配達するやつ
書類サイズで料金は¥5000 -
29 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:OTkwMDcxN
テツぼん という漫画で出てきたネタが現実化するんか?
-
30 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MTI5NDM2O
東海道山陽新幹線とかは無理だとしても、北海道新幹線と北陸新幹線で札幌と大阪(京都)が繋がればいいルートになるかもしれないですね。
-
31 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTgzMzM1N
遅いのは倉庫で積み替えてる時間であって移動速度じゃないだろう
そっちを先に対策しないと配送時間で負けるわ -
32 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MjcyNDc2M
宅配トラックにのせるような籠をホームにあげるエレベータを増設すればいいだけだから楽じゃね?
-
33 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MTA0MTU5N
中国では兵站の高速輸送に利用してるらしいぞ。
-
34 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NzA3MzUyM
貨物の積み替え駅や施設の準備が必要。
新幹線はそれが出来ないから、貨物輸送は寝言レベル。
高頻度運行してる東海道新幹線では、まず無理。 -
35 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:MTAyODA2M
将来リニアができたら東海道新幹線も貨物で使えるのかな。
-
36 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTAwNzkyN
北海道新幹線が主なターゲットなのかねぇ
旅客は航空機から奪えるのか微妙だし
新幹線での貨物輸送が実現すれば青函トンネルのすれ違い問題を回避できるし
ただそうなると、青森や函館室蘭などのフェリー港がかなりのダメージを受けそう -
37 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NjA3NDY0M
>91
なんでこんなヨタを信じる気になったんだこのお人 -
38 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:Mjg2MjQwO
※24
うん、つべの鉄オタ系の動画で何本も上がってるよ。 -
39 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NzIxMTc4O
日韓トンネルとか言う馬鹿が居るとは・・・・
チョーセンヂン難民不法入国トンネルになるゾィ。 -
40 名前:ぬぬぬ
2022/07/28(木)
ID:OTU2OTM5N
東海道新幹線こだまとひかりを貨物専用にして
のぞみ、リニアを旅客専用にすればい -
41 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NTAwMzY1O
リニアが全通して東海道新幹線が空いたら、貨物新幹線を走らせるんだろう。
長距離トラックが無くなれば、運転手全員要らなくなるから、人手不足対策になるぞ。 -
42 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:NjU0ODMzO
青函トンネル対策だよ。
現在の青函トンネルは、新幹線車両と貨物鉄道車両を別々に走らせている。
だが、貨物車両は通常速度で走行するダイヤを組んでいるから、トンネルを共有する新幹線車両も速度を上げられない。
そこで、新幹線車両でも貨物輸送ができる様になれば、別々に走行させるダイヤを組む必要が無いから、青函トンネルを高速走行できるようになる。
数年後には北海道新幹線が札幌まで延伸するから、それまでに対策をしたいんだろうな。 -
43 名前:恥ずかしながら大田区民です
2022/07/28(木)
ID:MTAyOTQ1O
大井に東京レールゲートEASTってのができて、そこは貨物を在来線からトラックに積み換える拠点なんだけど、あそこって新幹線の車庫の先からまっすぐ線路を入れられるんだよね。だからもうそこで積み下ろしできると思う。それを見越して作ったんじゃなかな。あと大井埠頭とか昭和島とかの海外からのコンテナ置き場も隣ってくらいに近いんだ。
-
44 名前:恥ずかしながら大田区民です
2022/07/28(木)
ID:MTAyOTQ1O
間違えた。昭和島じゃなくって城南島です。
-
45 名前:匿名
2022/07/28(木)
ID:Mjg0NzM2M
コロナで萎縮してる、流通へのカンフル剤となるか?机上の空論で終わるか?
まぁお手並み拝見 -
46 名前:匿名
2022/07/29(金)
ID:NTM3Njk5O
平日の在来線の車両も使えば排ガス減少出来ると思う。
-
47 名前:匿名
2022/07/29(金)
ID:NDc5NzY4N
トラックだけじゃ足りない時代になったのか
※11
役人がルール違反するようになったら東南アジアみたいになるぞ
※22
チャイナとコリアは祟られたので日本は無関係となりました
釣りのつもりかなんなのか知らんけどそういうこと書くとソチラも連帯責任取らされるよ -
48 名前:匿名
2022/07/29(金)
ID:NTE3MTEyM
有識者って馬鹿の官庁呼称だろ?
有識者「新幹線はOSでGAFAに支配されている」 -
49 名前:匿名
2022/07/29(金)
ID:MTA4NTU0M
車両限界と重量からすると、現在の新幹線車両の基準を前提にすれば40ftコンテナ2個まで。積載重量はコンテナ込み30tまでじゃないかと推測。空力的に、コンテナ剥き出しだとちょっと心配。少なくとも、空荷の場合はダミーコンテナを積んでおかないと悪影響が出そうである。
貨物ターミナルは新設もしくは車両基地の一角を改装するとして(改装が不可能な基地もあるかも)、東海道筋ではリニア開業後現在の「のぞみ」の乗客(東京ー新大阪間)の大半がリニアに移行しない限りダイヤ編成的に困難でしょうねえ。
現在のダイヤを前提にすると、主に積載重量的に厳しい気がする(通勤電車並の加減速度を要求されるので、走行装置に重量を食われる)。現在の制限(0−6時の間の運行を行わない)を守らなくてよければ、もう少し楽なんだが。
なお佐川急便貸切の高速貨物電車を参考に推察。夜行1往復だが東京⇆大阪間6時間フラットを達成している、何気に東海道在来線走破時間の最高記録を持つ列車らしい。 -
50 名前:匿名
2022/07/29(金)
ID:NjQ5MTE1O
ロシアが攻めてきた時に,16式機動戦闘車の26tを大量輸送できそう?
10式戦車は43tでむりかな.
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります