「新電力と契約した遊園地が電気代高騰に直面中、契約変更を迫られているとSNSで窮状を訴えている」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MTQ1OTY4M
>新電力はスマホのMVNOとかと違って全然安くならないし検討の余地もなかったわ
電力と通信を混同するって頭が悪い奴だな
中にはMVNOがMNOと同じように設備投資してるって思ってるドアホもいるけどさ
それはそうと、九州電力でさえ東京ガスと組んで千葉に建設予定だったLNG火力発電から撤退するぐらい、天然エネルギー価格が高騰してるから、新電力はこれから逆風が吹きまくるだろうな。
「さっさとウクライナは負けろ」って言う奴が散見されるが、実は新電力の関係者や契約者なのかも。 -
2 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NTMwNDg1N
>7
>どうせ目先の安さで新電力に手を出したんやろ
これだろうね
いきなり出てきた胡散臭い業態に関わるからこうなる
ウーバーイーツなんかもな -
3 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzM2NzAxN
原発動かせば解決
-
4 名前:名無し
2022/06/15(水)
ID:MzAxODcyM
新電力だけじゃないだろ
従来の分でさえじわじわ来てる。
契約内容やら単価よく見てた方が良い。 -
5 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MTUxNzI1O
恐らくはユダヤ圧力の下、インフラの自由化を進めた政府の責任は重いが、計画倒産して表向きのオーナーを変更し、従来の電力会社と再契約すべきでしょう。詳細は企業法務に詳しい弁護士と相談だね。
-
6 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NTU3OTk4M
目先のコストダウンで新電力に手を出したのか。
アホwww。 -
7 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NTU1NzIxN
太陽光発電だ!
-
8 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mzg2ODU3N
新電力は電気の転売屋
お買い得商品が買えるかも知れんが毎日バーゲン価格で売ってるわけではない
施設の維持電力をこんなものに頼るのはどうかしてる -
9 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzEzNDg2O
外資の圧力は我々が考えているよりずっと大きいのだろう。
自民党総裁選の党員選挙で河野議員が1位だったのも脱原発派だったからでは? -
10 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzcxNTI3O
目先の新電力に飛びついた~とか最近新電力と~とか言ってる奴等、ネット情報しか知らない学生とかバイトかな?
新電力云々なんて既に2010年頃から普及してる話だし、2016年の電力自由化以降、東京ガスやそれこそDocomoやauのようなインフラ会社までが参入して一般消費者はじめ推進してたんだから加入した側を馬鹿にするのはお門違いだわ。そも新電力普及前の大手電力の上から目線殿様商売と暴利な料金価格知ってる側からすると、今の高騰状態とどっこいだけどだな。
そもそも大手電力が東日本震災の原発絡みでやらかしたのが原因で新電力への契約変更推進を国が押したのが背景だし、現状の電気代高騰なんかも大手電力がここぞとばかりに電気販売供給を絞って値段釣りあげてるのが原因よ。東電関電等の大手電力だって潰れないってだけでガンガン値上げはしてるからな。 -
11 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NTU0NjMzN
戦争やコロナで色々高くなったり不便になったが、新電力からの不快なセールス電話がなくなったのは数少ない恩恵だな
-
12 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MTI0Mjc4N
電気は大手が無難、訳の分からない所に命を預けるな
-
13 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzM2ODU2N
遊園地に発電所を建てて補おう。
-
14 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NTU4MDUwM
原発稼働や火力発電で電気を安定させて一日も早く安く国民が電気を使えるようにするのが政治家の役目ですよ。太陽光発電や風力発電推進している政治家はよくないと思う。
-
15 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzA4MzMzM
新潟なんだから
柏崎原発を再稼働すれば
1発で解決だよ。
政治家に頼んでね。 -
16 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzcxNTI3O
現状の電気代高騰理由は、燃料調整費の値上がりだから新電力だけじゃなくて大手電力も直撃する問題。
昨年同月比で-3.0円程度だった燃料調整費が令和4年7月度はプラス4.0円に増加している。
燃料調整費は電力使用量にそのまま掛け算する数値だから、巨大な工場やスポーツ施設、水族館やショッピングモール等の維持に電力を使う施設であるほど単純計算で昨年度比で最低でも1000万円近くは値上がりするだろうし、これは新電力云々関係無いからな。ただ体力のない新電力が経営継続不可になるレベルでキツクなるのは仕方無いとは言え、その負担を契約者側に転嫁するのはあまりにも乱暴過ぎるね。
現状、家庭の物価変動率は2.0%程度であまり体感無いけど企業の物価変動率は9.0%になってるから其の内、家計も直撃するだろうし大手電力も計画停電とかしだすよ。手っ取り早く原発再稼働すれば電気代の高騰は止まるから、政府も選挙前に原発再稼働させるとは思うけどね。 -
17 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzExNzcwN
いわゆる新電力は自社発電施設は持っていないのがほとんどで、要は契約とかにかかる手数料を安い社員にやらせることで差額を得ているだけ。
新電力が潰れた場合、地域電力会社による最終供給保証になるがコレには未契約者に対する追徴金が上乗せになるからかなり高額になる。
最初から地域電力会社なら10%も上がっていないんだよね。たった数%安いってだけで新電力に契約を超えた愚か者の末路。 -
18 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MTI0MjgxM
変なもんに飛びつかなくてよかったわ
しかし昨今の行政は腐っとるな
民主時代からの負の遺産がデカすぎる
小泉とどちらがでかいか
どっこいどっこいなのが悲しい現実 -
19 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mjc5MTE3M
>>9
脱原発=新電力推進派(主に太陽光と風力)で、どっちも資機材は中国産で、主要部品は河野家の会社が作ってる。そういえば、どっかの知事も新築家庭に太陽光強制設置とか言ってたような…
あと、横須賀のボンボンも脱原発・新電力推進派の癖に、地元には最新型の火力発電を作ってたような…
新電力は原発稼働されると、既存電力会社の送電が優先になるので送電線の利用が出来なくなって利益でなくなるというシステムだったような… -
20 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mjc5OTcxN
再稼働するしないで何年も揉めるのなら、対テロや自然災害を想定した新型原子炉作った方が手っ取り早いし安全
古いのは廃炉に出来るし一石二鳥よ -
21 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MTQ5MzI3N
ウチの電気代だって昨年同月比で使用料ほぼ変わらんのに2割増し位だからな。
新電力は不足分は入札で購入なんだろ?この電力不足のご時世でそりゃ爆発するわ。でも今までそれで安かった時もあるんだから相殺なんじゃね? -
22 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzUzMzUxN
反原発の奴らに、オマエラのせいで潰れます。
一生、オマエラ一族を怨むと言って閉園しちゃえ。
オマエラの思いつきの行動で、多くの人が職を失いました。
一生怨みます。坂本しね。 -
23 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MTI0Mjc4N
小泉純一郎はクオモに通ずる、胡散臭さがある
-
24 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mjk3MDk1M
電力自由化のときに外資系のがポコポコ出てきて
勧誘五月蠅かったけど調べたらもうほとんど撤退しててワロタ -
25 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MTQ1OTY4M
※10
>大手電力の上から目線殿様商売と暴利な料金価格知ってる側
電力自由化のおかげで電力会社に課せられていた電力供給義務がなくなったのを喜んでる人が果たして何を知っているのやら
>東日本震災の原発絡みでやらかしたのが原因
スッカラ菅直人みたいな思考の持ち主だな。
もともと1号機は稼働後40年で廃炉にする方針だったのを、鳩山イニシアチブをぶち上げて稼働延長に方針転換した後、何をやったんですかね? -
26 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzEzNDgxN
自由化はただ市場を混乱させただけ。騙されたバカは責任とれよ。
-
27 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MjY3NDczN
安いからと、信用も実績も無い会社と契約するからそんなことになる
電力に限った話じゃないけどね -
28 名前:Dai-1
2022/06/15(水)
ID:NDU5Njc3M
今まで世話になっていた人を小さい金で裏切るとこういう事になる。
世界情勢はコロコロ変わるね。
信じられるものは人情だけかも、日本人なら。最近薄なったような気はするけど。
元に戻れるとええね。 -
29 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MTUwMDI0M
大ピンチですって言われてもねw
だってお前らが目先の銭の増減で新電力と契約するって決めたんだろ?
じゃあケツ持ちはお前らがやれ。
ペイする為に入場料だかを上げたらいいじゃんw
それで客が入るかどうかは知らんけど。 -
30 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzE3NzcxN
都心部のコインパーキングみたいに、「値上げかよー、しょうがねえ他を探すか」ができるモノとできないモノがあるって事ね。ウチは東電から乗り換えてないけど検討はしていた。いい勉強になったよ。
-
31 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzE4OTk3M
正直、新電力に飛び込んだほうが悪い
-
32 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NDU5NjY1N
「電力自由化と発送電分離した結果、前より高価で不安定になりました」
-
33 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mzg2ODU3N
>>31
発電施設持ってない電力会社多すぎるからね
ネトオクで言うところの無在庫転売で注文入ってから東電とかの大本に仕入れにいくから仕入れ出来んと顧客放り出してバックレよ
あんなの信用するほうがどうかしてる -
34 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NTUwNzQ2N
安定供給のためのコストを払ってこなかったんだから当たり前だよな。
都合いいときだけ乗り換えれるほうが不公平だわ。
しばらくして落ち着いたら、また安い新電力か安定重視の電力会社か選ぶときが来るだろう。 -
35 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzAxODc1O
大手の電力会社にしておけばいいのに変なところと契約する方が悪い。
-
36 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mjk4NTIzO
これまでは安くなってたんだから直近の値上がり分だけでは失策とは言えんな
つうことでガンガレ
電飾ケチってと動きモンの運転絞ればなんとかなるやろ -
37 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MjY4MzY1N
個人が契約変更するのは数か月のリスクで済むが、企業が契約変更をすることが出来ないことも多い。
-
38 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MjgyNTI5M
安定供給なんて考えられない新電力に手を出した時点で馬鹿だよ
自分の設備で発電してるわけでもなく余った電力を回してるだけなんだから
そもそも震災以降電気の余りそのものが少ないって言うのに -
39 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mzc4OTM3N
そもそも新電力って何?
中華電力? -
40 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzExNzcwN
>>36
まあそうなんだけど、電飾と動き物を止めた遊園地ってあと何があったっけ?
それなら普通の公園でいいんじゃないかなぁ… -
41 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Njg3ODAxN
メリーゴランドと観覧車に回生機能突っ込んで自家発電させろ
あとはあきらめて原発稼働させるしかなかろ -
42 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MjY3NDcwN
リスクを考えずに安さに飛びついた結果だろ
資源の高騰や周辺相場の変動等に基づいて甲乙協議の上料金改定を行う条項なんかもちゃんと記載されてるんだから自業自得以外の何物でもない -
43 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mjc5MTIxN
何の実績もない所によく運命を預けられるな
安物買いの銭失い
貧すれば鈍する
地方遊園地の窮状は理解するが、安定よりリスクを選んだ結果安い所に決めたんだろうからピンチだろうが何だろうが自分で何とかするしかないな -
44 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NDUzMTA4M
>>39
プロバイダ関連もそうだがセールスうるさいのは
自前の設備なんてなく事業計画もボロボロなほぼ反社みたい奴らがやってるからね
>>10みたいな手先くさいのを見ればお察し -
45 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NTU1MTA3M
この問題って最近よく聞くけどそのたび「既存の電力会社は新規の
契約を断ってる」って言うけどそれはなんで?
普通に考えりゃ逃げた客が帰ってくるのは歓迎すべき事だと思うんだが。 -
46 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mzg2ODU3N
>>45
法人契約は真夏にみんなクーラー使いすぎで電力不足のときは率先して供給カットする代わりに個人より割安契約してる
原材料高騰で発電コストが上がっても国が許さないのでダイレクトに料金に反映させられない電力会社としては単価の安い癖に大規模消費する新規法人契約なんてしたくない(今の契約先に供給する分さえ足りんのに) -
47 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MzM2ODU2N
未だに復旧しない原子力に縋り付いてる愚かな電力会社のせいで
原発普及に失敗しまくってた中部電力一人勝ち。 -
48 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:Mjk3MTYxM
ツイートのテンションが発注し過ぎたコンビニ店員みたいで草
-
49 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MjY4MjgxO
原発利権屋の投稿バイトが湧いてて草
-
50 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:NTMwOTI1O
補助金や買取を高値にしてくれるからその差益で安く出きるのにな。その期間終われば高くなるのは当然のこと。
その仕組みわからんで飛び付くヤツがアホ -
51 名前:匿名
2022/06/15(水)
ID:MjkxMTU2N
発電施設を持たない新電力なんて『電気の転売屋』でしかないのにリスク度外視で飛びついた経営者がアホなんだよ
>>45
>普通に考えりゃ逃げた客が帰ってくるのは歓迎すべき事だと思うんだが。
供給能力が無限だったらねw
既存の顧客へのサービス継続すら困難な状況で新規契約なんて引き受けられるわけ無いだろ -
52 名前:匿名
2022/06/16(木)
ID:Mjg2MTYyM
発電機買ったほうが安上がりだったりして。
そろそろ新電力に国から注意か制裁必要だと思うけど。
まぁ裏で立憲あたりとしっかりつながってるんだろうけどね。 -
53 名前:匿名
2022/06/16(木)
ID:MTYyMjAyO
大量に電気使ってるとこで、新電力に飛びついたとこはシャレになってないようだな
親戚がこないだ沖縄に観光に行って、洞窟巡りの照明があらかた消えてて細部が全く見られなかったと怒ってたわ
薄暗い穴の中を歩くだけならどこだって一緒だもんな -
54 名前:匿名
2022/06/16(木)
ID:MzU4MTM0N
新電力切り替え前の電力契約を公開してみりゃいい
大手電力会社との契約とさして違わないなら
経営がおかしい
新電力で差益が出てるならリスク管理が駄目すぎ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります