人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

11件のコメント

「日系海運大手が記録的な利益水準を軒並み達成して株保有者達はウハウハの模様、関係者たちもここまでとは予測できず」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/05/09(月) ID:MjAxODU2M

    決算持ち越しは怖いからね。明日のトレードで買うか決めるわ

  • 2 名前:匿名 2022/05/10(火) ID:MTc4MzE0M

    円安ガーって言ってるのは輸入に頼らざるをえない何かがある企業で、
    輸出・海外で活躍する企業は大もうけしてんのよね
    円安なんて中国進出企業の国内回帰の大チャンスってだけなんじゃないの

  • 3 名前:  2022/05/10(火) ID:MzcyNTMxN

    資源高と円安で商社トップ3も純利益で各社8000億円。参考に日米外資系が発行株の半分持ってる韓国企業サムソンの純利益は約3.9兆円。

  • 4 名前:匿名 2022/05/10(火) ID:MTc4MzE1N

    中国やベトナムではコンテナ不足とかの理由で、海上貨物の輸送費はコロナ禍前の3倍以上になったというニュースもあったけど、増えたコストは荷主に押し付ければいいもんね
    そういえば日通はシベリア経由の鉄道輸送サービスを行っていたが、今の状況から、貨物は海上輸送に戻って行ったとかの理由もありそうだ

  • 5 名前:匿名 2022/05/10(火) ID:MjEyODY0O

    チウゴクや北米で滞ってたコンテナ不足は解消されたのかな?
    30年位前に潰れそうだった日本郵船株を少しでも買っておけば、今頃左うちわだったんだねぇ。

  • 6 名前:匿名 2022/05/10(火) ID:MTc5MDIxN

    (値上げしたら)いかんのか?
    安くていいものとか儲けよりお客様の笑顔みたいなくそ仕草が日本を苦しめてきたんじゃないか

  • 7 名前:匿名 2022/05/10(火) ID:MzcxOTk4N

    ユニクロや無印の社長の言うことだけを聞くのは危険だということねw。

  • 8 名前:匿名 2022/05/10(火) ID:MTY1NDM3N

    ここまで上がると反動がこえーな
    常識的な昇給と研究費などの当然の予算を除いたら今のところはあまり使い込まない方がいいかもしれない

  • 9 名前:匿名 2022/05/10(火) ID:MTY1NDM3N

    ※2
    円安ガーとか今からギャーギャーうるせーのは間違いなく大陸の工作員だわな
    黒田だってもともと120円台を目標にしてたし
    「数年前とは事情が違う!」とか言われても企業の舵取りが数年でそこまで急激に変えられるわけでもなし(逆にそんなことしたら転覆する)
    急激に150円台に入るまでは不安はない

  • 10 名前:匿名 2022/05/10(火) ID:MTY1NDM3N

    ※6
    全くもってその通り
    ハイパーインフレにさえらなきゃデフレよりはインフレの方がマシ

  • 11 名前:匿名 2022/05/11(水) ID:MjQ2ODkzN

    船を増やそうとしたってすぐにはできないから、運賃上がるわな
    他に代替手段なんてないし。空輸とは規模がまるで違う
    コロナ明けの需要回復、港湾の根詰まり(労働者もトラックも足りない)、コンテナ不足なんかが原因
    その結果20年分の利益を一年で稼ぐような事態

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク