「衆院選で落選した石原伸晃がYouTuberデビュー、のっけから躓きまくって再生回数が全然伸びない模様」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk3NTk4O
落選後、何をやってもドツボw。 
 これじゃ次点バネが利かなそう。
- 
2 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTczNTQzN
親父の七光りがなければ 
 普通のおっさんやん( ´,_ゝ`)プッ
- 
3 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:NDgzMjk1M
石原伸びない 
- 
4 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjA2NDEwN
裕次郎も慎太郎も石原軍団も居なくなった。 
 どうする?
- 
5 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjQ2MDIxM
限られた局しかないテレビと同じだと思ってるな 
 ネットはコンテンツ山盛りなんだから、サクラを大量動員してまず盛り上がってる感を出さないと誰も注目してくれない世界だぞ
 だから初期にいくら金をかけるかは本当に大事
- 
6 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTQyNjUyN
そんなことをしている暇と金があるなら社会や経済、政治の勉強しろよ 
 それとも政治家はもうあきらめたの?なら、まっとうな地に足の着いた仕事に就けばいいのに
- 
7 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTQzMDgzN
再生回数三桁ばっかでクッソワロタwwwwww 
 全く需要ねえな
- 
8 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mzc1NzAzO
テレビでは親父が親父がと連呼し、つべでは裕次郎か…。人の名前使わなきゃやっていけない大人にはなりたくねえな。 
- 
9 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjA2MTEzN
こいつが谷垣禎一さんを裏切ったことを自民党議員の誰も忘れていない、だから誰も手を差し伸べようとしない、自業自得WWWWWWW 
- 
10 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTcwMzQxN
期待してない。隠居しろとさえ思ってる 
- 
11 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjA2NjQ0O
>>最初に上げた慎太郎さん永眠の報告動画は1万2000回ほど見られていますが、ほかは平均して500~600回くらい。 
 
 こんなとこまで親の七光り。
 
 >>次の選挙に出るためのイメージアップ戦略なのでしょう
 
 だとしたら大失敗ということなのでは。
- 
12 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk0NDMyO
金とコネで登録者数と再生回数買ってないことだけは評価できる 
- 
13 名前:名無しさん
2022/04/08(金)
ID:Mjk0MDI3M
名はノビテルだけどねエ~ 
- 
14 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjA2MDQ3N
石原慎太郎さんもなんで息子たちをもっと厳しく保守に育てなかったのかなって思うわ。何のとりえもないリベラルで政治家やってもらっても税金泥棒にしかならないですね。 
- 
15 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjkyODE2O
登録者数は公表した方が良いと思うんだがなあ 
 底辺から這い上がることを恥ずかしがる奴は政治に向かないのでは……
 
 >>13
 俺は評価するw
- 
16 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTg4MzM4N
自虐ネタ商法かな 
 まあ、見ることもなさそうだが
- 
17 名前: 
2022/04/08(金)
ID:MTcwMzA3M
世襲議員は総じてなぁ。 
 相続税みたいに得票から引かれるペナルティーあっても良いんじゃね?それでも実力のある人なら受かるし、周りに担がれる神輿ならデメリット大きくて他に探すかってなるだろう。
- 
18 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk0NTY5M
何をやってもダサい人だね。 
 普通、政権党の役職まで行った人が落選するか。
 「親の七光り」と言われて、気分は良いのか?
- 
19 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTYyODI0M
まず敗戦の弁が面白くなかった チャンスはそこしかないのに 
 父とは全然違う
 慎太郎の発言で好きだったのは
 「世間じゃなく私はですよ?」「孫なんかより本当は息子がかわいい」
- 
20 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk2NjEwN
その前にキモい顔直せ、出直しはそれからだ。 
- 
21 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Nzc4NjQzM
前に弟さんが家族でごはん食べにいっても長男家族は金をださず父親からタクシー代貰って帰るし、結局支払いは父親も払わず自分が払うって愚痴ってたからね 
 そんな人の動画見たいか?
- 
22 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTg4MzM5N
「石原伸び晃」と言われてたくらいだから、今更伸びないよなw。 
- 
23 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTg4NDE2M
なんの実績もないのに偉そうやし 
 こいつを見たいやつはおらんやろ
- 
24 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTQzMDc4M
ガーシーみたいな人が跳ねてる今の状況下のYouTubeでは元から相当な人気知名度がある人か?いつバンされるかも知れないレベルのインパクトのある事でもしない限りチャンネル登録者数も再生数も伸びないよ 
 あとは犬猫など動物系は比較的安定してるけど色々リスキーだからね
 もっとも、落選した癖に内閣参与をボランティアではなく日当貰ってやったら普通に世間から批判されるという事を普通に予測できないレベルの伸晃なんかがYouTubeなんて無理だけどね
- 
25 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTY4Nzg0M
石破ゲル、セクシー小泉と同類だからな。影が薄いから反社マスコミにも使ってもらえない。 
- 
26 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk5MTU3N
好きでも嫌いでもないし思い入れもないが、 
 返り咲きを望んでいるなら有権者に忘れられないことは大事だし
 全国区に政策案や存在をアピールするのにYouTubeは悪くないと思うわ
 自己顕示欲全開なのがYouTuberで良いイメージはないが、
 国の役に立つ案が1つでもでてくるならばwin-winだわ
 案は多いほうがいい
 がんばってくれ
- 
27 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTQ4MzI2O
良純のお天気ネタなら興味ある 
- 
28 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MjAxNjc0M
長尾たかしさんくらい実際の法案作成に奔走したり、最新の議題を勉強してる人でも単独でチャンネル持って成功させるのは難しそう。 
 片山さつき先生くらい喋るネタと実務に強くないと面白くないだろうし、青山先生みたいにTV出演時代のファンを抱えてるくらいじゃないと大ヒットは難しい。
 
 伸晃さんに喋りが上手いイメージがない。実務に強かったり、高い見識も感じない。「中国なんて攻めて来ませんよ」と総裁選で語ってた人でしょ?時代に合っていない。引退されたし。
- 
29 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:Mjk3OTkxM
恥晒してないで隠居すりゃいいじゃん、借金でもあるの? 
- 
30 名前:匿名
2022/04/08(金)
ID:MTUwMjM4M
コンビニのビニール袋有料化を廃止してくれるのなら支持するわ 
- 
31 名前:ホントにウザい
2022/04/08(金)
ID:MTY5ODE2M
のびてるじゃ誰も見ないだろ。 
- 
32 名前:匿名
2022/04/09(土)
ID:MTYwOTY2M
いっそ堕ちるとこまで堕ちて「ホームレス伸晃」とかやれば面白いのに。 
 毎回「良純~っ金送ってくれ~!」で締め。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
