人気ページ

スポンサードリンク

検索

48件のコメント

「Lenovo製パソコンに導入された独自ソフトに脆弱性が発覚して外部からコマンド実行が可能だと判明」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NDkwMjcxM

    第二のSuperfishだろ、つまりバックドアだ

  • 2 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NTczOTYyN

    中華製なんだから覚悟ぐらいしとけよ

  • 3 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NDQ3Mzk4N

    結構前にBaiduのIMEを標準にして出荷するようになった記憶があるが
    その時点で「ThinkPadは買っちゃダメ」って判断したな

    その後、IMEをどれにして出荷してるのか?
    知らないけど

  • 4 名前:名無しさん 2021/12/19(日) ID:NTIzNjU4N

    俺はDELLかHPしか買わんぞ!!

  • 5 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:MTk3MDY4N

    こういうのは脆弱性って言わないんだよ
    バックドアって言葉がちゃんと在る

  • 6 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:Mzg2OTY5O

    13インチタブレットがヨガだわ。このサイズのタブレットは選択肢がない。モバイルディスプレイばっか。
    javaのlog4jも会社で騒ぎになったし、最近セキュリティの問題が多いな。

  • 7 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:MzY2OTY3N

    俺のideapadは「1.1.20.3」だったからセーフだった

  • 8 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:MTU3NDI3M

    パソコン系まとめだと「lenovo最高」ばかりだぞ
    工作員というより貧乏人が安いものをゴリ押ししてるだけかもしれんが

  • 9 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NDkwMDQyN

    バグじゃなくて中共仕様のバックドアだろ

  • 10 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NzA1ODk0M

    >>8
    スマホだとOPPOアゲもすごい
    バカなのか貧乏なのを受け入れられないのか何も考えてないのか

  • 11 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:MTkxNzQ2N

    IBMの成れの果てか。香港製ならバックドアくらい作って当然。
    なんせ中共製だもんなあ。

  • 12 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:MzY1MjcxN

    システム上に組み込まれたスパイウェアは、
    中共製品の伝統的な標準設備。

  • 13 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:MTkwMjA0N

    バックドアを確信犯的に仕込まれてて、その言い訳をしているだけだな

    存在が確定的で情報を抜き取る目的で徹底して臥されてる
    発覚したら苦しい言い訳で逃げる何時ものパターン

  • 14 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NzEzNTcxM

    LenovoはBIOSにバックドア仕込まれてて問題になったことあるから
    OSX入れてるとかLinux入れてるとかは免罪符にならない
    ハードレベルで穴があってもおかしくないから使わない以外の安心材料はない

  • 15 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:MzU2ODE1O

    中国政府「知ってますよ」
    中華人民「知ってますよ。習近平同志に管理されたくないんですか?驚きです。」

  • 16 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NDkwMDQyN

    ※10
    HUAWEIが話題になった後くらいからOPPOアゲ増えてるような気がする
    PCだとハードよりソフトの方が目立つね
    AOMEIやEASEUSなどのコピペや話題書き込みが突然入る
    そしてimpressは中華アプリの提灯記事ばかり

  • 17 名前:プリン(本物) 2021/12/19(日) ID:NDc5MzQ0M











  • 18 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NTc0NTI4O

    中華PCがデータ献上してない筈が無いだろうに、なんでここまで無防備なんだ

  • 19 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:MTkwMjA0N

    ※17
    事の端緒はマザーボードの回路の一部に仕込まれ、裏動作してることがそもそもの問題になったんだっつーの
    搭載OSがどうこうなんぞで防げるレベルじゃねーわアホ

  • 20 名前:プリン(本物) 2021/12/19(日) ID:NDc5MzQ0M

    >>19





  • 21 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NzA5NDkyN

    チャイナリスク
    東芝家電なんかも、東芝を語っておきながらチャイナ製だからな
    盗聴盗撮機能が付ていても誰も気が付かない
    昔のアメリカメーカーや日本メーカーが、中国に名前ごと売り飛ばした製品は数多く販売されている
    買う前は、必ず中国との関係を調べて買うのが現在の常識なのである

  • 22 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:MTU3NDA4O

    NECも富士通も東芝もLenovo色

  • 23 名前:名無し 2021/12/19(日) ID:Mzk1NzIxN

    ThinkPadのノートはキーボードが勝手な独自配列で使いにくかったな
    言うほど名機だったとは思わん 最近は知らんが

  • 24 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:Mzc3NDcxM

    貧乏人には自作PCで十分だよな
    総計7万円PCでも8コアCPU載せれて軽い3Dネトゲなら余裕で生放送しながらプレイできるからな

  • 25 名前:匿名 2021/12/19(日) ID:NDQ3NzA2N

    Linuxも先日Apacheのjavaモジュで穴が発見されたばかりだろ
    そもそもバイナリでしかやりとりしないならWindowsで十分
    やはりFreeBSDでソースからコンパイルし直し管理が最強

  • 26 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:MTIwOTkwN

    レノボのM10タブ使ってるけどヤバいかなあ…
    もっとも泥11へのアプデ予定すら無しだからな

  • 27 名前:名無しさん 2021/12/20(月) ID:NDAyNDk1O

    アイロンとか家電すらバックドア仕掛けるような中華が
    PC関連に何もしてないとか誰が信じるだろうか(反語)

  • 28 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NzM2MTM5N

    それこそ仕込んでない中華製品はないだろう
    使ってる時点で共謀者よ

  • 29 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NDE3OTY5M

    そもそもレノボなんて中国製だから
    バックドア機能が入りまくりだろうに・・・

  • 30 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NTE2NTY3O

    そらあるだろ
    WindowsやiOSにだって未だに見つかるんだから

  • 31 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:MzU3ODYyM

    ウイルスバスターもいつの間にか中国製になってたな

  • 32 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NDQ4OTE1N

    レノボはハードウェアレベルでバックドアが仕込んであるから
    設計が日本だろうがOSが何だろうが情報は抜き放題だぞ
    マザーボード上のネットワークチップとかに
    外部にデータを流すプログラムが焼いてある

    かつてThinkPadを作っていたIBMも今社内でThinkPadは使用禁止だ

  • 33 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:Mzg0NzYyN

    脆弱性とは違うだろ
    設計段階で会社に命令して中共が遠隔操作出来るようにしてあるんだから
    こう言うのは設計通りの仕様と言うんや

  • 34 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NDE4OTU1N

    レノボは常習犯だし確信犯だよw
    現状アメリカは政府関連や自治体は納品禁止だし企業系にも使わないように指導されてる。
    IT後進国の日本では何にもお咎めなしだけどwww

  • 35 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NDI1MzgxO

    ハードウェア的にもソフトウェア的にもバックドアがあるってのは当然の事実だからなぁ・・・

  • 36 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NDI1MzgxO

    少なくともSONYブランドのVAIOが欲しいな。
    NECのPCー9801やPCー9821、SHARPのX68000やXー1やMZー2500やMZー1500、FUJITSUのFM TOWNSやFMー77、PanasonicやSONYのMSXturboR+・・・

  • 37 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NDcxMTM1N

    もう、何を買ったらいいのか分からなくなるね。
    怖いね。

  • 38 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NzA2NjA5O

    民生機だと最新のドライバにアプデするソフトがスタートアップに組み込まれてるのが多いけど、そんなにドライバ更新してるのかと逆に不安になる

  • 39 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:MzU2NjMxN

    インドだっけ、昔から中国製のPCは役所で使用禁止にしてたのは

  • 40 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:MTY1NzA4M

    まぁDellも自社製のサポートセンター用コミュニケーションツールで脆弱性問題やらかした事があるんだけどね。

  • 41 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NjEzOTg4N

    アマゾンも、アマゾンジャパンは中華企業とバレた途端にアマゾン推しのレスやらコメやら増えたからな

    聞いてもないのに「うちはアマゾンかネトフリしか見てないわ」みたいなレスとか

  • 42 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:MzU3NzAyN

    仕事で使うPCはネットにつながらないようにした。
    それで充分。

  • 43 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:MjA3NDc3M

    意図的に仕掛けられたバックドアを脆弱性と言い換えてんじゃねえよ
    だからマスゴミは駄目なんだ

  • 44 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:MTIwOTc2N

    レノボは、ハードも怪しいだろ。

  • 45 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:NzM0NDA5M

    外部接続の端末ハードにバックドアが仕掛けられたら対処が難しい。
    上りのデータを全監視して接続を切る外部デバイスが必要になる。
    レノボが警戒されるのは当然だが、MSやグーグル等もデータ抜きしてるから、大事なデータはオフラインで運用するしかないがクラウドが増える現状では困難が付きまとう。オープン系ソフト屋さんは大変だね。

  • 46 名前:匿名 2021/12/20(月) ID:MzY5OTg1N

    >>8
    どっちかというと後者の方が多い印象だな。
    どういうわけかあいつら中華製や韓国製を避けてる人を小馬鹿にして見下すのが大好きみたいだから。

  • 47 名前:匿名 2021/12/21(火) ID:NDExNzIwO

    富士通のFMVは買っていいのか買ったらダメなのか

  • 48 名前:匿名 2021/12/21(火) ID:NDU2NjY5N

    MSIとMotorolaは好き

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク