人気ページ

スポンサードリンク

検索

58件のコメント

「テレビ局が指標を変更したことで従来のタレントが番組に呼ばれなくなったと業界関係者が指摘」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTgxMjgyM

    でも爆笑太田は使い続けます。

  • 2 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTU0OTI4O

    テレビ業界はユーチューバーを敵視してると思うけどなあ(いつも扱いが酷い)

  • 3 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTg0NTE2O

    基本的にうるさい芸人や政治に口挟む芸人が
    テレビに映ったらチャンネル変えるか消す

  • 4 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTQxNTE0N

    年寄りは物買わないから仕方ないね。
    年寄り向け番組を止めて偏向報道が無くなるのなら良いこと。

  • 5 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MjEyNDU4M

    でも、視聴者に不快感を与える芸人の出る枠にCM打つ事のリスクが際立つ訳で。
    オリンピックでさえ取り沙汰された。
    選挙特番はコア層でも上の年齢層ターゲットだろうに。
    これからどうなるか。

  • 6 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:NDk3MTI5M

    広告主がテレビからネットに比重移したからね。
    テレビが総て無くなるとは思わないけど、全国的に局を再編しないと立ち行かなくなる時が遠からずやって来ると思う。
    ネットはネットで海外企業のサービスに乗っかったビジネスモデルでしかないから、ある日突然破綻する可能性があると思う。
    国内で早くネットや放送事業で包括的にコンテンツビジネスを行うメディアができて黒字運営できるようになれば良いんだけどね。

  • 7 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTIwNzM3M

    ※2
    というか扱い方を理解してないって言う感じかな
    あきらかに外様・アウェーの空気でやらせてもそりゃ馴染めないでしょ
    テレビは「鳴り物入り」をただ珍獣のように置いただけで終わる
    芸能人Youtuberって大概同じテレビやってた付き合いの深い制作会社・事務所と組んでやることが多いけど、そっちはまだマシなことが多いからテレビとYoutubeの「演出の構造」を知ってるかどうかなんじゃないか

  • 8 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTA2OTg5N

    視聴者の年齢とかよりも、統廃合も含めて放送局のあり方を考えた方がいいんじゃないか?

  • 9 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:NTk5MTYzN

    9才の子供がYou Tubeでごっつええ感じにはまってるよ。

  • 10 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTg0NTE2O

    ユーチューバーはテレビに出すにはトークが弱いし、
    ネットの中だからこそ推すってあると思うんだ

  • 11 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:NDI3NjkyM

    ほぼ全部の芸能人はアドレ関係で逮捕されて本物は残ってにないだろう。
    いつまでもゴムは通用しないだろうし。

  • 12 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MjIyMDc5N

    大分前に、企業の宣伝広告費が新聞テレビよりもネットに使われるようになったんだっけか
    結局、テレビ局もCM~購買力ありきで番組を作るから右往左往するわけで
    メディアって言っても利潤追求の営利組織なんだから仕方ないんだろうけどさ

  • 13 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTA2OTg5M

    韓国人ユーチューバーを出演させてもテレビ離れが加速するだけだと気付け
    キムチ鍋が全年代で1位とかやってるからテレビは信用を失ったんだよ

  • 14 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTMyNDQ3N

    なるほど、それで時代劇がへったのか

  • 15 名前:郷英 2021/11/06(土) ID:MTU0NTQyO

    20~39歳まではネット世代、民放NHK世代は40歳以上だよ。

  • 16 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTU0OTI3O

    コア視聴率とか言ってCMは精力剤とか健康食品とかの年寄り向けばかり
    矛盾してるよな
    こんなの所謂ただの言い訳だろ 全体的に視聴率下がっている事の
    TVなんて見ねーよ
    煩いし押し付け酷いし、作ってる奴も出てる奴も前より程度が低くなってるし

  • 17 名前:匿名希望 2021/11/06(土) ID:OTY4MzI4M

    生で見るのも大切だが 見逃し配信とかでの再生回数も重要らしい
    でもこれは 東京のキイ局だけのシフトっぽそう
    他の地域局は地元密着で 年代関係なく視聴されてそう
    この記事では あたかテレビ局が内容重視の話に書かれているが
    番組の内容を重視しているのは松本さんだけだろう
    コアグループに特化するならジャニーズ系辺りを出しておけば
    数字は取れるだろうし でも テレビ局にとって一番大事なのは
    ワイドショーなどの情報番組 これで 世間の情報操作をすることで
    彼らの存在価値が問われるらしく 情報操作が上手く出来る局は
    野党政治家からの情報操作代と 某国からの軍資金をぼったくれる
    広告料とか CMとか言っているには そこから目をそらさせるためで
    オワコンの情報番組を 必死で連発して情報操作をしようとしているのが
    東京のテレビ局 

  • 18 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTY1MzY1O

    テレビ見なくなったなあ
    一週間で将棋のNHK杯しか見てないことが多くなった

  • 19 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTIwNzM3M

    ※10
    Youtuberは「テレビ型のトーク」には合ってないな
    一方でYoutubeでは数字を稼いでる
    逆にタレントYoutuber&制作会社システムで当てられてるのは極僅かだ
    媒体に合うキャラクターやトーク能力があるっていう話
    その違いを分からないからYoutuberがテレビに出てもあまり跳ねないしタレントがYoutubeに進出しても誰もが当たるわけではない
    どっちが良い悪いじゃない
    違いを理解できるかどうかだ

  • 20 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTgxMjgyM

    時代劇は、な
    そもそも若い女が設定を理解できねえんだよ。

  • 21 名前:sate 2021/11/06(土) ID:MjIyNzEwM

    4 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTQxNTE0N
    >年寄りは物買わないから仕方ないね。
    >年寄り向け番組を止めて偏向報道が無くなるのなら良いこと。
    十代こそ金使わんだろ
    十代に媚びすぎ

  • 22 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MjIxODg3M

    ↑(癖がない。万人受けするタイプ)
    松本⇒安定感と意外性のバランスが取れてる。面白い。
    たけし⇒面白いが最近何言ってるか聞き取れないのが残念
    内村⇒コントが前提の芸人。いい人。司会者向き。
    岡村⇒面白いのは見た目だけ。癖はない。司会者向き。
    タモリ⇒知識人アピールウザい
    所⇒何の特徴もないのに芸能人風吹かしててウザい
    さんま⇒うるさい。面白くない。ウザい
    石橋⇒もはやウザいのを売りにしている。見たくない。
    太田⇒腐ってるのは芸風かと思ったら本性だった
    ↓(ウザい。特定の層にだけ受ける)

  • 23 名前:あ 2021/11/06(土) ID:MjIwOTQzN

    >氷河期~団塊ジュニア世代

    氷河期=団塊ジュニア世代なんだけど

  • 24 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTE5Mzg4N

    16 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTU0OTI3O
    コア視聴率とか言ってCMは精力剤とか健康食品とかの年寄り向けばかり
    矛盾してるよな

    ↑自分が見てる番組が年寄り向けばっかりだからそういうCMが流れ続けていることに気づかない老害のぱてx−ん

  • 25 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTI3NjU3M

    松本人志は昔のギャグマンガみてるみたいで古いからつまらない。

  • 26 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:NTgzODcyN

    ※12
    >テレビ局もCM~購買力ありきで番組を作るから右往左往するわけ
    勘違いしてるよ
    TV番組ってのは、CMを見てもらうために作るものであり、出演タレントは客寄せパンダ。
    これはTV放送が始まって以来のいわば真理。
    だから、TV局もタレントもそれが嫌なら、WOWOWみたいな有料放送に移行すればいいじゃん、って話。

  • 27 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTUxMjU1O

    YouTuberはいざ使ってみたら喋れない使えないでフワ以外ほぼ消えたけどな。
    ターゲット絞って番組作ってくのはいいんじゃない。
    ワイドショーとか健康食品のCMばっかりだし。

  • 28 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTMwNTE0O

    関係ないけど、テレビのスポンサーってなんで臆測だらけのワイドショーや報道番組のスポンサーしてるの?凄くイメージ悪いよ。

  • 29 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTI3MzU4N

    コア視聴率重視なら、なぜサンデーモーニングが生き残っているのか不思議でならない。

  • 30 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTU5ODQyM

    今のテレビは【ビデオ録画】しなくなった。それだけつまらないし面白くない。
    タレントや俳優のせいではなく【テレビ局側の制作姿勢】だと思う。
    企業CM欲かったら【日本人側としての番組】作るべきでしょう。韓国や中国から資金貰って【押し&報道しない】してるのかしらないけど、一般の視聴者からそっぽを向かれて視聴されなくなって当たり前。
    日本のテレビ局として【一線の域】も守れないだったら電波権はく奪されても仕方がない。ネットで批判していた相手に「ネットウヨ」なんて言って【自分達を自己擁護】していて、余計に見捨てられた結果。自業自得。

  • 31 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTU5ODQyM

    ※29
    あの番組「コア」でしょう(笑) 対左翼系さん達のね。日本の番組なのにあれだけ【日本の批判ばかり】では、一般の人は引くって。年寄り受けもしてません。
    「コア系方向転換」って言いながら、サンデーモーニングみたいな番組を継続させる言い訳でしょうね。

  • 32 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MjIwMzM0M

    芸人嫌いなのにいつどこでもいるからテレビ自体見なくなったな

  • 33 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTQxMzQwN

    難しい話ではない、自分はDT世代だけど、
    ビートたけしなんかの番組も良く見ていた。
    だが、その時点のビートたけしは、ビートたけしと
    付く冠の番組で、彼の役割は大きくない。今のDTも同じ
    DTと名が付いて番組スポンサーも付くけど、彼らがそこまで
    必要ではない。DTは今は、頑張ってきた貯金を使ってる状態。
    この先も、また誰かが世代交代していく感じでしょう。

  • 34 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTU0NjEwO

    スポンサー離れも顕著だし、ネットのおかげで若年層が一切テレビ見ないしね。 そもそも、仕事でテレビ見る暇無いと思うけどな。

  • 35 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTIyNTkxM

    問題なのはワイドが政治ネタやるように
    なったからだよ もともと若者には政治に
    興味無いし芸人が立憲みたいに偉そうに
    言う姿は見たくも無い 立憲のように終了

  • 36 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTA2OTg2M

    YouTuber
    動画とテレビで顔が違いすぎて面白い
    サンモニ、視 聴 率が良い。
    うたこんなんて懐メロばかりで笑える。

  • 37 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTI3MzQ4N

    はいはい、結局ひな壇のお品書きが変わるだけ

  • 38 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTExMjQyN

    もう老人しか見てないのに老人切り捨てとか見る人が誰もいなくなるだけでしょ

  • 39 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MjA1MDA4N

    50代は子育てが終わった世代で消費しないから

  • 40 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTMyNDUwN

    だが待ってほしい
    コア視聴率の獲得を理由に高齢者の視聴者に向かない番組ばかり放送されるなら
    スマホの使い方を子や孫に何度聞いても覚えられない老人は何を見ればいいのか
    囲碁でも打っとけ、等の知的な娯楽の提案は間違いではないが
    貧乏不遇でひ弱なバカばっかり左翼の老害には高尚がすぎる
     
    テレビ局も商売とはいえ、顧客の切り捨て方には気を付けたほうがいい
    多くの才能を握ってきたことで未だに勘違いしてるテレビマンもいるようだが
    人々が求めるのは出演者が持つ才能や魅力でテレビではない
    それを映すなら媒体は何でも構わない

  • 41 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MjI1MDA4M

    >10の購買力を持つコア層1人に阿ることで5の購買力を持つ50代以上が3人減ったら結果的には-5になるわけだ

    本当に5あったら切られてないわけで、3以下になったから切られたという話ね
    年寄りはほんとに生活必需品以外は買わないしメシも食わないし…

  • 42 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MzczMjMyO

    そもそもバラエティやワイドショーが嫌いな層の
    (わざわざ芸人の意見なんて聞きたくない人も多いだろう)
    掘り起こしをする気が無いのだから、結局小さな
    囲いの中で客獲得争いしているだけだろ。

  • 43 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTI3NDU5N

    フワちゃんはYoutuberなの?毎日どこにでも出てきてウザすぎるんだけど。

  • 44 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MjIxMTA0N

    知らんがな

  • 45 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTI1NDQ5O

    ※39
    >50代は子育てが終わった世代で消費しないから

    それはちょっと違う。団塊の世代が50代の頃は消費意欲が旺盛な彼ら世代向けの商品が多く開発され宣伝もバンバン打たれてた。
    その団塊世代が70代になってきてさすがに消費意欲が減退傾向で健康な人口も減り始めたから次のボリューム層に移行したいけれども、今の50代はボリューム層とは考えられていないということだと思う。

    今の50代は団塊と団塊ジュニアの狭間の世代で、相対的に人口が少なく消費者としては常に無視されてきた世代。各政党の政策でもこの世代は無視されがちだった(票に結び付きにくいから)。なので視聴率のターゲット(=購買層)として今まで通り無視されることになったというだけだと思う。

    ただ、今の50代って親がぎりぎり戦前教育を受けている割合が高く、バブル世代と言われる割にはバブルの経済的恩恵をほとんど受けられず(バブルで恩恵受けたのは団塊世代以上)その後の不況で昇給を抑えられ続けた世代&育児教育費は自助努力だった世代なので、堅実な暮らし方が身についていて、子育て終了後どんどん貯蓄を積み上げていて結構資産を持っている世帯が多い。
    加えて親が子孫に資産を残してくれる世代なので相続でもまとまった資産を受け継ぐ傾向が高い。

    だから本当は金のない40代以下よりも購買層としては狙い目なんだけどな。

  • 46 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:NDk3MDYxM

    先ずは、各局池上彰排除してから言って欲しい。アレの特番は何処の層狙いなんだ?
    あとは全く働かないのに余計なことをするBPOもそろそろメンバー替える必要がある。コロナ禍のワイドショーとかの嘘報道とか見逃しすぎて気持ち悪い

  • 47 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTE1MzE1N

    だからクイズノックの人らを結構見かけるのか
    高学歴だし知識あるし下品じゃないから使いやすいんだろうな

  • 48 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTQxNDU5O

    手遅れ!断末魔!

  • 49 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTIyNTkxM

    36
    サンモは未だに視聴率いいんかい 出演者こぞって
    五輪反対宣言したぞ 関口はコロナ収束受けて何で
    でしょうねえ、と感染拡大を望んだ サンモ終了

  • 50 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTIzMjAyO

    ※49
    だから、高齢者の方がテレビ見てるんだから視聴率高いだろうよ。
    視聴率は低いけどコア層を重視する方向に行くかも、って記事だろう?

  • 51 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTIyMjQwM

    いつもの無関係者の勝手な意見

  • 52 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:NDk3MDgwO

    単にダウンタウンの人気が尋常じゃないだけじゃね
    スマートニュースのcmが千鳥から変わった時にそう思った
    出前館もやってるしな

  • 53 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTM0NjE1M

    テレビなんて馬鹿な芸人が騒いでるだけだし、うるさいし画面汚いしイライラするから極力見たくないんだけど、
    年寄りがリビングでテレビ見てるから嫌でも視界に入ってしまう。
    若い世代はテレビ必要としてないし、年寄りがテレビ見ないならテレビは要らない。
    一日中テレビ付けっぱなしの年寄りに付き合わされて見る機会すら無くなれば、ますますテレビ離れは加速するだろうなw

  • 54 名前:匿名 2021/11/06(土) ID:MTE5MTEyN

    都内住みだけど、ケーブルTV契約してるから録画番組を観るだけで週末終わる。
    地上波なんて観ることはないし、CMなんてスキップするから全くわからん。
    うちの祖父母でさえこんな感じだから、地方にも普及すれば世代関係なく既存のTVは廃れる。

  • 55 名前:匿名 2021/11/07(日) ID:MTQyNTM0N

    斜陽産業にいる

    局員たちの

    最後の

    悪あがきwww

  • 56 名前:匿名 2021/11/07(日) ID:MTI0ODIwM

    テレビモニターはいいぞ
    大型画面・高精度で昭和の映画やドラマを見る
    あと楽しいときを作るバンダイの提供番組なw
    それ以外は無用だ

  • 57 名前:匿名 2021/11/07(日) ID:NTc5OTg0M

    ※14 ※20
    時代劇が減ったのは制作費が普通のドラマの2倍かかるからってのも大きい。
    テレビ局の制作費が減って普通のドラマでも作りにくくなってるのに時代劇なんて作れない。
    客がお金を払ってみる映画なんかはコンスタンスに作られてるし、地味に客が入ってる。

  • 58 名前:匿名 2021/11/07(日) ID:NzA5OTM4M

    最近全国枠深夜アニメが増えたのはこれのせいなのかな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク