「FNN討論会で高市政調会長が立民幹部相手に無双しまくる凄まじい展開が発生」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:Nzc5MTQ2O
沖縄の知事選ではなく衆議院の総選挙でなぜ,辺野古を持ち出さなければならないのか?
黒幕からそうしろと言われてるのかね? -
2 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NTIyNzkxO
朝日新聞が震災被災者捏造ビジネスを始めた模様
ttps://globe.asahi.com/article/14462026 -
3 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzI2ODIxO
どんな公約掲げても、「そうでしたっけ、フフフ」なんだから。
立件民主党の選挙目当ての騙しなんか真に受ける方がどうかしている。 -
4 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzIwOTc5N
地上波でこれが流せない、という事が全てを物語る。
反町を追い払って食う飯は美味いか?なぁ平井。ってなもんだ。 -
5 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzE3NzExN
週に数回専門家やら実務者読んで勉強会
やってきた人間に週刊誌片手に国会質問する様な
奴らが論戦で勝てるわけもない。
マスゴミによるアシストがなければこんな物。 -
6 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzI2OTEwN
ようするにコイツラ、日本人が苦しみ続けることを党是としているわけだろ。
こんな政党日本にいらない。 -
7 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NjI1OTQxO
勝手にアメリカが同じ議論のテーブルにのると思い込んでる時点でダメだろw
もう決定された事、で終だろうにww -
8 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzAzNzYzM
立憲泉幹事長は閣議決定してることスルーしてたな。閣議決定してる=民主党政権の意思なんだが。何がマニフェストでは言ってない、演説で言っただけ、だよ。相変わらず民主党は汚いな。
アメリカと話し合うってさぁ(笑)。翁長とデニーがアメリカにガン無視されてる意味分かんないの?アフガン撤退&クアッド強化の意味分かんないの?
立憲民主党は相変わらずだわ。 -
9 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MTY3NTMzN
要約すれば、民主党と同じ事を繰り返し混乱させ金を浪費させ工期を延長します!って事やね
-
10 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MTAyNzA0M
地政学を理解してれば、戦略上、沖縄の基地は必須。
国防に関して、地方自治体が、口を挟める現行憲法に問題がある -
11 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzI3MDQwM
>「アメリカとの交渉がうまくいかなかったらまた工事を始めるつもりですか。その際、沖縄県民にはどのように説明するのですか」
その交渉をお前ら立民が政権とってた10年前にやって結局建設継続になってるじゃねーかw -
12 名前:匿名希望
2021/10/17(日)
ID:Mjc0MzU5N
民主党政権時代のろくでもない残り物
熊本県の治水工事といい 何年間迷惑が続くのか
こういう民主党時代からの 問題を一つでも解決出来たら
少しは支持率も増えるのでは
野党の 選挙公約なんて 話題にするだけ時間の無駄でしょ
与党になって 公約を実行する必要が無いので
口先だけで ある事ない事 出来る事出来ない事を
並べてるだけの公約
文句だけで 解決法を一切立案出来ない 政治家の集団に
国政を任せる 馬鹿な日本国民が 少数派で良かった -
13 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MTcyODA2M
単に聞こえのいいリップサービスを繰り返してたと自白してる様なモンだろ
マニフェストの実現性の有無なんてハナから重要視して無い上守る気も無いしそれが問題であるとも全く思ってないからこんな発言をテレビで堂々とほざけるのよ -
14 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzQ2MDAwM
落ちていった社会党議員は民主党に流れて、立憲にいる。
残った社会党議員は社民党になって、合流して立憲にいる。
つまり、立憲は社会党の看板替えなんだよ。 -
15 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzQ1MTQ3N
立憲「まず一旦工事を中止をする。上手くいかなかったら撤回すればよい」
ムンちゃん「まず終戦宣言をだしてみる。上手くいかなかったら撤回すればよい」
同じこと言ってますね・・・ -
16 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzE5MjU1N
※2
こんな話にまでアベガースガガーを唐突に差し込むアカヒ。
気に入らない政治家やその支持者がいかに酷いかを常に印象操作。もはや病気だね。 -
17 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzYxMDY0N
まるで成長していない。いい加減野党も反日勢力切って日本人と向き合えよ
-
18 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzY1NDI4N
まずアメリカと再交渉みたいな事言ってるが餌が無い。アメリカがメリットも無しに再交渉のテーブルに着くとでも思っているのか。民主党政権時に何故アメリカ・G7各国から相手にされなかったのか何も学んでいない。
-
19 名前:名無し
2021/10/17(日)
ID:MzQxOTU5O
北朝鮮、中国にとって沖縄米軍基地が日本侵略にとってどれだけ危険な存在かは、想像が付く。
その意味で総連と、その別動隊立憲に頑張ってもらって、無くずとも機能不全こそ現下の目標。
現在の沖縄は、中国解放軍琉球開放委員会と下部組織朝鮮総連、民団系朝鮮893が支配する所。 -
20 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NjAzMTg1M
>万が一にも政権交代しようものなら、枝野総理が「腹案がある」とか言い出すわけですね
もう言ってた。
内容?って記者に質問されたら、自民にパクらるから今は言わないって小学生の言い訳してた。 -
21 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzI2ODQ3O
アメリカに辺野古中止します、代案はないですなんて言っても、いいけど普天間基地を今後も使い続けるよってだけでしょ
そもそも普天間周辺の住民が危険だと日本側から言いだしたことだからアメリカは普天間で何も困ってない
そして辺野古移転に反対してる人達の中には普天間基地関連の仕事をしてる住民もたくさんいて、その人たちは辺野古に反対してるのではなくて普天間基地がなくなることに反対してる -
22 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzUwMzU0M
立憲民主党って相変わらず選挙目当てのその場限りのデタラメ公約!
中共の台湾侵攻が騒がれる昨今、未だ日本の安全保障問題をハトポッポと同じレベルと時間軸で公約化する事は、旧民主党政権の悪夢より悪い。
間抜けなのか国民を舐めているのかやはり野合の党は“疫病神”! -
23 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzU4NzA1N
耳当たりのいい公約を揃えたくて言ってるだけだろ。
これ言えば沖縄票は掴めると高を括ってる。
解決する方法は無くてもね。
これをどう観るかは沖縄県民次第だわね。 -
24 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NDM3ODUxN
辺野古住民の多くは基地移転賛成で仕事が増えると期待しています。普天間住民は早く危険な基地が辺野古へ移転してほしいというのが大多数。土地利権で金儲けしてる人たちが中心に反対してると言われてます。民主党は住民のことを理解してないなって思いますね。
-
25 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NTE0MDE2N
セクシーポエマーって伝染病かなにかか?
どんどん増えてきているぞ -
26 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzYyMTI0M
トラストミー
-
27 名前:愛国連合
2021/10/17(日)
ID:MzQ2MTY1M
決まったことをひっくり返すやることが朝鮮人脳なんだよね❤️正体バレバレなんだからもう年寄りと脆弱しか騙せないよ
-
28 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzA0MDQxM
ルーピーの不始末に蹴りをつけてから言えよ
-
29 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzAzNzU5N
ワシは大ごとにするつもりはないんじゃけど、ウチの若いモンは血の気が多くてのぉ、中々収まらんのよ…まぁお宅も誠意っちゅうもんを見せてくれんとな、400万でどや?
どうせ最後は小沢がしゃしゃり出てこうなるんだろうな。 -
30 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzAzNzYyN
アメリカと協議するにしても代案が無いと意味無いだろ?代案ありきで話を進めないと協議にならない。
まるで国内問題を一緒に考えるとか日本に持ち掛けてた韓国みたいだな。政治で代案が無いなら現状維持って当たり前だと思う -
31 名前:ヤ
2021/10/17(日)
ID:MzY4ODA3N
とにかく工事を送らせて、日本に帰化した中国人を沖縄に集めて独立運動
琉球共和国樹立したら中国と軍事同盟結ぶまでが民主党系議員の悲願かもね
沖縄が成功したら北海道に全振りかな
そんな裏取引があるなら日米の不和になるなら何でもするわな -
32 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzgxNzY0M
米国から「安保破棄するからもう辺野古は要らないよ。
後は自国の防衛は自国でしてね」と言われて、
防衛費倍増、核武装をしなければならなくなるよ
そこまでの覚悟があるのか? -
33 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MTcxNTYyO
本当に悪夢の民主党政権はろこなことせんなあ。
そしてその民主党そのままの立憲民主党が自民党のせいにする。
邪魔しておいて他人のせいにするのは特亜の手口。 -
34 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzM5NjcxM
沖縄基地問題は全て糞悪夢立憲民主党のせいだろ。
責任取ってこの十年以上の国に与えた損害全て払えよ糞売国奴ども。 -
35 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NjMzMjMxM
結局どうしたいのかさっぱり分からん
グダグダ難癖付けて足引っ張りたいだけにしか思えない -
36 名前:ハンJをすこれさん
2021/10/17(日)
ID:NTE1MDE5N
ただっぴ
はんjをすこれ -
37 名前:名無し
2021/10/17(日)
ID:NjMyMjI5N
街中の基地は危険だからと地元住民の要請で基地移転を決めたのに
移転先を反対され移転できずに地元住民は危険なまま暮らしてる -
38 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzU4NzA4N
要は日本がアメリカと国防上連携とりづらくするレベルで拗らせたいだけだな。立憲民主党にしてみてばクアッドだって中国様には邪魔な同盟だし、米日同盟にヒビを入れられれば沖縄県民の都合などどうでも良いのが本音
-
39 名前:x
2021/10/17(日)
ID:MzYxNjk0N
立憲共産党が焦ってるのか形振り構わなくなってきたぞ。dapii追い詰め(ヨシフスターリンのストーキング、個人情報開示、自民党工作員認定)立憲民主党や共産党を笑い者や指摘するTwitterユーザーに突撃、芸能人を使って投票呼びかけ(ただし自民党以外に)新聞で自民党攻撃•••2009年みたいに騙される人出るかも知れんぞ?
-
40 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzYxMTM1O
もっともらしい言い方はするんだけど、話の内容はいつも、え?それで?ってのばっかなんだよなw
-
41 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzgxNjMxN
移転が拗れたら県民のせいって言ってるだけなんだよな、これ
米軍基地作る→基地周辺に沖縄県民が住み出す→街中に基地があるのが危険(自分達で寄ってきて)→日米で基地移転合意→民主党政権がちゃぶ台返しする→移転先埋め立て反対(那覇空港の埋め立てはスルー)→自民党政権で移転再稼働→移転反対(イマココ)
反対派は県外から来てると言うけどそれを排除しようとしないのは沖縄県民でしょ?そういう方針の知事選んでんのは誰よ? -
42 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzE5MjUyM
アメリカとの約束反故にしたのが、先の大戦の火種だったと思うんだが?立憲さんよ?
-
43 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzAzNzcxM
沖縄の民意?
金秀グループは自民支持に舵をきった様だが? -
44 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NjI0MjI2O
>>41
それな。
国に集ってより多くの金を巻き上げたいんだろうけど
被害者ビジネスの沖縄県民に日本国民はあきれているよ -
45 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NDAwOTU3N
>「アメリカとの交渉がうまくいかなかったらまた工事を始めるつもりですか。
時間の無駄 -
46 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NDI4NTU3N
結局民主系の連中が自民憎しで逆張りして引っ掻き回した挙句
問題をややこしく難しくしてるだけやんけ -
47 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzI3MTk4M
立民が、聞こえの良い言葉で有権者を騙そうとしていることが、よくわかるな
-
48 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzgxNTY5N
立憲が普天間基地の移転を阻止したらいけませんよ。 小沢の一郎氏が沖縄で2006年頃に購入した5200平米の原野が、使い物にならなくなってしまいますよ。
-
49 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NTEzNTY4O
まずは普天間のことを考えろ
そして住民の安全が保てる移転先はどこだ?
ってなれば結局辺野古に話が戻る -
50 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MTEyNDgwM
米国と交渉する。
代替案はこれから考える。
立憲のヤバさが露呈したな。 -
51 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzA0MzMxM
立憲には腹芸しかできませんw
-
52 名前:名無し
2021/10/17(日)
ID:MzgxNTc4N
酷いね、民主党政権時の土鳩とは言え総理だろ閣議で決定、如何のと宣うがこじ付けで信じられる話じゃない。其れでなくとも民湯桶政権時の大臣が、メディアに向かって発言の口封じした一件もある。土鳩が街宣で勝手な演説をしたと言う勝手な理由は通じない。民主党時代か政党名変更の立憲に継承され続ける、虚偽で民心操作をする卑劣政治を再度、目の当たりにした瞬間だった。
-
53 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzI2NzI3N
フジもBSは結構まともな番組多いよな
地上波はクソだけど
また、公約詐欺する気まんまんな民主党
マニフェストはイメージが悪いって言い換えたときから変わらないな、こいつら -
54 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzAzMTM2N
立憲は議員も公約もグダグダだなw
ま、当然かw -
55 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NDU3MzA3O
立憲民主党、共産党、社民党の主張だと普天間基地をそのまま残すという選択になりますよね。
-
56 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzQ2MTc1N
米軍基地の地代は年間900億円以上だもんな
辺野古は国有地だから移設されたら地代が入らなくなるし -
57 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzUwMzE4M
むしろコレは立憲民主党が「現実」を正しく把握して、その上で妥当な判断を行っている証左だよ。
「今の」僅かな支持層に受けるネタを出さないと、今の議席すら失うという「現実」を。 -
58 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MTQwODI0M
※42
そうして、何も知らない無辜の人々が、戦争に巻き込まれるのですね。わかります。 -
59 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MTQwODI0M
気になるな、最近の映画のタイトル。
匕んでる場合じゃない?匕んでる暇もない? -
60 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzM2NTc1O
枝野の言う「準備万端の我々にお任せ下さい。」はこの程度。
前民主党の「代案あるある詐欺」と変わらん。 -
61 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzQ5NDIwM
悪夢のミンス政権が無ければ、もうとっくに終わってた話でしょこれ。
ルーピーが決まっていた話をガチャガチャにして、その後移設反対派の
沖縄知事が出たりしてさらにややこしくなった。
この問題には反日勢力も日本分断を狙って介入してくるし。
そういう情勢を理解した上で、それでもミンスの話に乗っかる日本人っているのだろうか? -
62 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzY5NjgyM
立憲民主党もマスコミも自分たちに都合のよい沖縄県民の声だけを紹介してきた。こういうのが日本中に報道されてさらにおかしくなってる。マスコミの責任は重いと思うけどね。
-
63 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzU5Mzk3O
日本の安全・防衛を9条頼みにしてきた
左翼とマスコミの現実省みない思考停止が問題なんだよね。
日米安保の重要性理解しながら平和主義者気取ってきたツケ。 -
64 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MTY1NDc1M
いやだったら公約は『基地移行を取り合えず中止、アメリカに文句は言うけど代案はなし。結果に責任持ちません』だろうよ。これ日本からしたら行政の中断、アメリカとの不必要な衝突とマイナスしかないじゃないか。本当、何処の国が喜ぶんでしょうね(笑)。
-
65 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NTIxMDIwM
民主党が基地移転に合意したにもかかわらず、基地建設派の共産党と組む矛盾
本当信用できない -
66 名前:名無し
2021/10/17(日)
ID:Nzg1ODYzN
韓国と同じでWHに人脈パイプも信頼も無いから口から出まかせしか言えない。鳩山由紀夫のトラストミーですら韓国語訛りで伝わってない模様w
-
67 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:NDI4NzM4M
だからさ、普天間廃止、辺野古も中止、それで抑止力維持する具体的な方法を言えって話。
海兵隊の基地1個無くして、どうやって即応戦力維持するの?
ウン十年かけて、その案が出なかったから辺野古移設が決まったんだろに。
それを「抑止力」がなんだか判らんルーピーがひっくり返したのが前回な訳だわ。で、「抑止力」がなんだか知ってるアンタはどんな案をアメリカに提示するんですか? -
68 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzYxNjc1O
移転元の宜野湾市と移転先の名護市で共に移転容認派の市長が勝っている時点で民意は移転だろ
本来は第三者の那覇etc他の自治体で勝った知事や支持がない立民や共産が騒ぐような話ではないはずなんだがなあ -
69 名前:匿名
2021/10/17(日)
ID:MzAzODA2N
立憲の説明グズグズやん。結局は、選挙で用意しただけの付け焼き刃の答弁だから言い分けにすらなってない。
元々、日本の国民の為に働く気はゼロだからな。やってることは工作員やテロリストとだからな。 -
70 名前:匿名
2021/10/18(月)
ID:NjE0MjcyM
結局選挙の時だけ利用される。
-
71 名前:匿名
2021/10/18(月)
ID:Mzc3NDkwM
「台湾に移転受け入れ交渉すると共に、米海兵隊と移転先の変更交渉を行う。台湾問題の当事者は、戦勝国の米国と、敗戦国の日本と、台湾人と、日本軍の撤退した隙に逃げ込んだ中国国民党だけだからね。中国共産党は普通選挙をしていないから、中国人を代表する政府ではなくて、中国共産党員9,000万人の代表に過ぎないからね。台湾問題では、第三者だから、すっこんでろで、構わないからね」
ぐらいの事を主張したら、少しは認めてやる。 -
72 名前:名無し
2021/10/18(月)
ID:Mzc1MDMyM
立民共産党の支持者は60才以上のジジババだけだ。だから若者が選挙に行くだけで立民共産を排除できるぞ。若者にチャンスだ。みんなで選挙に行こうぜ。投票率を3%位上げるだけで税金泥棒を落選させることができるんだぞ。こんなチャンスは今までなかった。今こそ若者は選挙に行こう。今は近所の公民館でも不在者投票ができる。勤め終わってからでも簡単にできる。チャンスだ。若者よ選挙に行こう!!そこのネット民もだ。ゲームの合間に近所の投票所に行くだけで日本国に影響を与えられるんだぜ。面白いだろ?いこうぜ。
-
73 名前:匿名
2021/10/18(月)
ID:MTQ5MTM0N
※1
国防は政府の専権事項やで
県知事風情が口挟む方がどうかしとる -
74 名前:匿名
2021/10/18(月)
ID:NDI0NDAxO
前々から対案を出せとあれほど言われ、国民からもバカにされてきた民主党シリーズw
またですか?
ほんとバカですね。改善もできないなんて。
何が政権選択やねん。おまエラ関係ないわw -
75 名前:匿名
2021/10/19(火)
ID:NDQwNzA0O
政治とは結果がすべて
だからこそあらゆる案を出し尽くして実現できるビジョンを語る
れいわですら荒唐無稽にしろ、何かしらの「できる」を語ってるのに、立憲はそれすらできず「とりあえず話し合います、それで決めます」とか誰がついてくるんだよこんなの -
76 名前:無名
2021/10/19(火)
ID:NTgzMjgzN
朝生で以前、田原に無茶振りされても動じなかった。
高市さんは間違いなく強い信念のある政治家だと思った。 -
77 名前:匿名
2021/10/19(火)
ID:MTI1NzExM
印象操作も甚だしいな。
まあ、民主党の方を持つわけではないが。
別に無双でも何でもないわ。
夢想かな? -
78 名前:匿名
2021/10/19(火)
ID:MzY1Njk0N
だいたい、沖縄県民がずっと勉強不足なのが問題じゃないのか?
地政学的に基地を置かないとマズい場所に住んでる自覚も無しに、なんで俺たちだけガーと叫んでワガママ言ってる訳だが。
いや沖縄だけじゃなく各地に基地はあるし、シーレーン含めて日本防衛上の要所なんだから仕方ないだろと。
川そばに住んでおきながらなんで俺たちだけ洪水に遭わなければならねんだ!って文句じゃないのかこれ。海沿いなんだから津波はある。山沿いなんだから山崩れはある。
いやなら中国と違って引っ越す自由があるぞ。 -
79 名前:匿名
2021/10/19(火)
ID:MzY1Njk0N
※77
ヒント:読解力 -
80 名前:匿名
2021/10/20(水)
ID:NDIzNzYwN
既出だが、人ならざる議員達が大勢居る野党は同胞のマスゴミと共に日本を弱体化させて、日本人を苦しみ続けさせる事を党是にしてるからな。
高市女史は強い信念を持つ愛国心溢れる政治家だから、現状の日本を変えて欲しい。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります