「公安委員長を記者に謝罪させた野党の女性議員、そのままネチネチと高市首相を詰めるフェイズに移行して……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTQ3Njk4M
レベル低いな
1-3月 予算委員会の頃には、質問することをSNSで募集しそうだな -
2 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTgwNDQxN
くだらねぇ・・・その場のノリや雰囲気ってのがあるだろ
とはいえコイツの脇が甘いのも確かだな
全ての言質は記録されていると思え、馬鹿自民党よ -
3 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MjExNjY4N
日本の行政を邪魔しつつ、権力に立ち向かうごっこで”支持者”にウケるという
-
4 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MjQ3ODU4M
井戸端会議レベルを国会に持ち込む。真面な質問が出来る議員はいないらしい。酷い話しだ。
-
5 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTQzNzQ4M
こいつらに税金を払ってると思うと
駆除しないとねと思うよね
選挙はきちんと行きましょう乗っ取られるよ -
6 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTU3MTE2M
小学校のホームルームじゃねぇんだから政治家としての仕事をしろや
支持者向けのパフォーマンスを仕事にしてるならYouTuberでもやってろ -
7 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTgwNzk5M
ほんとくだらねえ連中だな
-
8 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MzIwODQzO
ニコニコ生中継との親和性だけは高いな
-
9 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTgwNzk3M
こういうのネットスラングでおゆうぎかいって言うんだっけ
-
10 名前:名無し
2025/11/07(金)
ID:MTM4NjIxN
立憲共産党、
憐れじゃのう〜!
情け無いのう〜!
惨めじゃのう〜!
「揚げ足取り」「重箱の隅つつき」以外に出来ることが無いのか?
そしてその「揚げ足取り」「重箱の隅つつき」すら「天つば」!
もう少し真面目に、国家国民の役に立とうよ!
残念! -
11 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MjM3NDI3N
クレーマー、カスハラ、お気持ち表明に対する配慮は社会的コストの無駄と誰もが思ってる時代
得意気にやればやるだけ支持は下がる -
12 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTM1MTk3M
謝罪勝ち取ったニダァァァァァ
が功績になる政党だから仕方ないよね -
13 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTE5MTIwM
下らねぇこと言ってないで、所信表明演説の最中にテメェんとこの
新入りの遣らかしの落とし前をさっさと付けろ! -
14 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTI0ODIxM
また立憲か
-
15 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTAxMjE5M
立憲民主党みたいだね
-
16 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:NTgwMjkxO
石破「そんな行いが、身内の背中を撃ってる事に気付かないんか?w」
-
17 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTI0ODIwO
2025年度の政党交付金は
自民党は前年より20億1100万円減の136億3900万円
立憲民主党は11億1400万円増の81億7100万円…
立民はこんな質問しかしてないのに11億1400万円増… -
18 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTQyNDcxM
...立憲民主からネチネチ抜いたら何もなくなるし仕方ない、聞き流せ
-
19 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MjU3NjU2N
自分の公式ページで
「記者に対して『クマみたい』って言ったやつを謝罪させました!」
ってどや顔で書いたりするのかな -
20 名前:へそ吉
2025/11/07(金)
ID:MTg2ODYwO
20世紀末頃、ある役所の職員が ”書類の記入例” の名前欄に「大場嘉門(おおばかもん、大馬鹿者)」と書いたのは不適切だと、新聞がかなり大きな記事にしました。職員は嘉門達夫氏のファンだったそうですが、「よほど記事にするネタが無かったのか。それでもこんなくだらない事を書くなよ」と私は思いました。
前置きが長くなりましたが、物価や米の価格対策とか防衛力整備とか治安対策とか外交とか、議論すべき事柄は山積みなのに、どうでもいいような事をねちねちと追及して仕事をしたつもりなのかねえ。
>>クミさん
>かつて同じ党内の人が 総理に向かって鯛は頭から腐るって言った人がいたけど(以下略)
頭が腐っても身の部分がまだ新鮮なら食べられますが、立憲民主党は日本社会党時代から全体が腐臭ぷんぷんで、煮ても焼いても食えんわ。 -
21 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTY0OTAxM
これで仕事した気になってン千万も貰えるんだからボロい仕事だよ
-
22 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTI1MTU3O
熊の被害がとか一刻も早くとか言いながら記者への謝罪とかこいつ関係ないどうでも良い事に時間使ってたよな
謝罪でも何でも失言とか国会でやる事で無いと大人ならわかるだろう -
23 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTM3ODgzN
国会議員や地方自治体の議員は質問回数が実績となり議員の評価になるそうだが、これは給料泥棒言われますね。
-
24 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTU0NTI0O
バスで立憲信者の年寄りがでけぇ声で喋ってたけどテレビばっか見てんだな
-
25 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTQ2NTkwO
採点制にしよう。
国民が採点するの。
点数が低い議員は優先度がどんどん下がる感じで。 -
26 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTUyOTU3M
食品の消費税ゼロする具体的な説明をしたら
高市さんの個人攻撃しても無駄です -
27 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTY0ODMxM
立憲共産だから、誰かさんを「某黄色いクマと呼ぶな」って
言いたいんだな -
28 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:OTMzNjI5N
まだまだ始まったばかりだぞ
あらゆることでこうやって高市叩きに繋げ続けるのは事前にわかってたことだろ
真面目な人間ほどこの根暗で執拗な攻撃には弱い
1回や2回ならなんとかやりすごせるかもしれんけどな…いらないって言っても効かないよ連中は -
29 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTQ4Njk2N
謝るのも悪い。
熊みたいな奴に熊みたいと言えるのが正常な社会なんだよバカめ、と言ってやればよかった。バカはバカと罵られることで初めて自覚するわけで、罵らないことの方がバカにも社会にも悪影響。 -
30 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MzIxNjg3N
中華詣でする人々にとっては「熊みたい」はタブーワードなんだよw
-
31 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTgwNzMwO
他に話す議題は沢山あるのに国会でする話ではないよね
関係ないお喋りは国会終わってからにしてほしい -
32 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTI1MTk4M
この手のモラハラが大好きな奴って逆に自分が責められると弱いんだよね
しばらく前に所属政党から逃げ出した奴もいたな -
33 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:NzA4NzE5M
税金使っているのに貴重な質疑応答の時間を無駄にすんな、クソの立憲議員。
次の選挙で絶対こいつら潰そう。立憲民主党はマジでいらねえ。答弁聞いているだけで腹が立つ -
34 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTQyNjI4O
立憲いらんなって内容
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
