人気ページ

スポンサードリンク

検索

64件のコメント

「野党転落で自分たちの意見が通らなくなった公明党、自維合意に激怒して本音を漏らしまくってしまい……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:ODg3NDE3N

    建設・土木業界からの献金も激減だね。おめでとう

  • 2 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTY0Mjc0N

    泡沫野党がなにか言ってますね
    自称ブレーキが外れたことで色々な政策が進みそうな予感

  • 3 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTY1NzkzM

    いつか自伝とか書かないかな。
    なんで何のメリットもない連立離脱をしたの?ってみんな不思議に思ってる。

  • 4 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTA3NzE1M

    ただの頭数合わせ要員だったのに
    それ以上の存在だと勘違いしてしまった悲劇

  • 5 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTY1MjE2O

    マジでなんでこいつらずっと与党にいたんだ?って感じだな
    国政を麻痺させるために送り込まれてたと言われても納得するわ

  • 6 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI3OTU0O

    政権党にいるときは何も言わず野党になったらご意見番気取り
    これが潔い態度か
    「公明は離脱しても閣外協力するし見返りも求めないよ」とほざいていた馬鹿は息してるか

  • 7 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:ODIwMjQ3O

    「自公政権下で長い時間をかけて積み上げてきた国のあり方」が日本国民を苦しませてるんだから、仕方ないね。

  • 8 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDYxMzYzN

    煩悩からの解脱っていい表現だな

  • 9 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NzA3NDI5O

    高市総理だからこそ連立にとどまるべきだったのに…

  • 10 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTM4OTcwM

    公明党が抜けると選挙で勝てなくなるぞ、分かってるよな?と脅すつもりだったのが高市内閣の支持率爆上げで右往左往するカルト宗教w

    狙ってた公明がいないと勝てない議員の内部からの反発も無しww

  • 11 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTIzOTk3O

    日本国民への「私たち公明が政権のガンでした」という
    自己紹介になってますがな

  • 12 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:MjM4OTE1N

    コイツらが障害で元凶だったか

  • 13 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI5MTEzO

    政権にいるときも結構言ってたが、離脱した以上ただのボヤキでしかない。
    野田政権で尖閣諸島を国有化した時を思い出すわ。

  • 14 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTM4OTcwM

    今後自民がオワコンになるとすれば、公明党との再連立だな、支持率爆下げ間違いないし。

  • 15 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTM1NjYwM

    諸葛孔明の正反対の存在、それが諸葛公明

  • 16 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NjE4MjQ2M

    大丈夫大丈夫
    公明党様の協力ないと自民は下野するから風向き変わるよ
    ソースはテレビwww

  • 17 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTY1NjIxO

    日本衰退の原因がわかった気がする

  • 18 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NjQwNjY2N

    ※5
    2009年の敗戦でも自民と連立続けてたのは「池田犬作大先生の国会証人喚問阻止」があったからなんだよなあ。
    「壺」と同レベルか、壺が霊感商法規制で実質死に体だった2000年代以降も「仏壇」は猛威振るってたからなあ。
    連立に隠れてたからマスゴミにも取り上げられなかっただけで。

  • 19 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:MjQyNTcyM

    公明党の連立離脱の歓迎のコメントがほとんどだな。

  • 20 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:MjQzMjA3M

    これから失うものについては、
    アクセルベタ踏みで飛び出してった公明代表さんを詰めればいいんじゃないか。

  • 21 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI5MjUwM

    憲法改正が党是だった自民党がいままで動けなかったのは、公明党が足を引っ張っていたからなんだよね。他にも国防関連で散々邪魔してきた。政治資金規正法に、政教分離の観点から「宗教団体からの寄付の禁止」も盛り込んでやれ。

  • 22 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:MTQ5MjkzM

    だから国民投票も含まれる憲法96条に基づいて憲法改正を
    する事に何の問題があるんだよ。

  • 23 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDUwNzAzM

    本当、こういうのも邪魔してたんだね。こいつら。
    権力持たせたらダメなやつらと言うのはわかってたけどね。

  • 24 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTY1MzYyN

    学会さんも納得していると思う。
    野党だった頃の方が支持できたと言う人も多い。

    野党に戻り、自分達の意見をもっと重視して欲しいと
    言う学会さんも多いのではないのかな。
    実際に、安保法案の時も公明党を批判するビラなんかも
    多かったからね。

  • 25 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI5MTEzO

    ※18
    創価婦人部が小沢一郎を毛嫌いしてたから、そもそも民主党も宗教票があるから証人喚問とかするわけもなく。
    公明党と仲が悪いのは共産党くらいだ。

  • 26 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NjE4NzE3N

    そもそも自民凋落の原因の一つに公明党との連立ってのがあるのでは?

    自民がヤルっていう政策の足を引っ張ってきた感があるし…

  • 27 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDY4Mzc5M

    今まで想像以上に足引っ張られてたんだなぁ
    野党に引きずりおろしてやっとこの醜さを表に出せた

  • 28 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:MjM5NjUwM

    今まで公明党がなし得てきたことなんて与党連立にいたからなのに、自分だけの実力だと思い込んでたのかな

  • 29 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTAyNjA2M

    飼い主様から怒られてるんやろ?www

  • 30 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTU2NjcyM

    たった1か月前まで
    疫病神である創価公明党が
    野党に落ちぶれるとは全く想像していなかった

    これだけでも高市さんは殿堂入り

  • 31 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NjE5ODgzM

    やたらブレーキを自称してるけど公明党がことごとく自民を邪魔してたのは昔からバレてんのや

  • 32 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:ODgzMzkzM

    自ら意見の通りにくい野党になったのに何の不満が?
    まあ論戦頑張って

  • 33 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:MTk4OTczN

    総理大臣が変わって公明が離脱した以上、シエシエ茂木さんなんかも別人の様な仕事っぷりを見せそうな気がしている。

  • 34 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NjQwNjY2N

    ※25
    その小沢一郎が新進党時代に「池田犬作証人喚問」って言ったから
    嫌われてるので因果が逆なのよね。
    ミンスにもシュウキョウガーっても小沢が居たからジミンガーの流れで
    実績のためにやられる可能性も否定できなかったしね。

  • 35 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTY1MzYyN

    もう、選挙ポスターも貼らなくていいんじゃないの
    お米のポスターでいいんじゃないの
    野党に戻ったら、また電話での選挙活動とか復活するのかな
    学会さんだからって、公明党に投票しない時代だからね。

    朝鮮人が長らく名誉会長やってからの創価学会は
    明らかにおかしくなった。
    映画監督協会も朝鮮人がずっと会長やってたね。
    それで、日本映画が駄目になったとか言うんだもん呆れます。
    日本に密入国してきた朝鮮人が、今や弁護士活動まで
    日本国内でやるんだから、戦後からの日本はおかしくなる訳ですね。

  • 36 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTA4NTY1N

    政教分離は民主国家の重要な要素。

  • 37 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:ODUxNjAxN

    公明党は食い扶持が無くなってひもじいのなら、池田大作の遺骨でもしゃぶってろよ。

  • 38 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI4ODMyM

    つまり失われた年数=公明党と親中議員のせい?

    一部野党もメディアも高市下げに必死だけどさ…彼女は初めから協力してやっていきましょうと手を差しのべてたよね?

    それを忘れて高市憎しで捏造歪曲報道をやり始めた時事通信、共同通信、NHK、自ら連立から離脱したくせに後悔や未練タラタラな公明党、立憲に乗せられて裸の王様と化して支持者が離れた国民民主……今ってさ、そんな事をやっている場合じゃないって危機感がまるでないし、それもわからずに与党の足を引っ張る事しか出来ないなら政界から去ってくれない?

    理想は結構だけど、行動力のない政治家に割く時間はもう必要ない

  • 39 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTIxMDcxM

    祖国~が~通名で火病ってる♪
    野党~は~嫌いだと拗~ね~る~♪
    野党上手と呼~ばないで~♪
    維新~だけ連~れて行かないで~♪
    創価を置~いてゆかないで~♪
    野党~が好き~なわけじゃないのよ~♪
     
    切ないよねえ。(´・ω・`)

  • 40 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI5MTIxM

    民主主義を勘違いしてるな。
    民主主義は少数意見を圧殺するシステム(多数決制)だぜ?
    自分の意見遠したけりゃ多数派工作しなきゃ。

  • 41 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI5MTE0M

    まるで殺人鬼が裁判の席で手前の人権について喚き散らかしてるみたいな態度

  • 42 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI3OTU3O

    両方ともずっと公明党が邪魔して堰き止めていたからなぁ 連立から抜けてくれてありがとうって感じw

  • 43 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDU3MzY4N

    メディアは公明がブレーキだっと言うが
    ただの妨害工作でしかない

  • 44 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:ODQ3OTkwN

    まず官邸と議事堂の盗聴器等のチェックを

  • 45 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI3OTU0O

    × ブレーキ
    〇 置き石
    政権から脱落した直後に勇ましく論戦しろってwwwwww
    今は言えば言う程自分が惨めになるだけなのに

  • 46 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NjE5NTM5N

    ずーーーーーーっと日本の足を引っ張ってきた公明が政権から消えてサッパリしたわ。自民、二度とあんなゴミと手を組むんじゃねーぞ。

  • 47 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI4ODYwN

    安倍さんの憲法改正を内側から邪魔してたんだろうね

  • 48 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTE3NTczM

    寺の子が選挙に行くかはあるけどさ
    統一叩き続けて創価に何も言わないミヤネ屋とか
    オウムに坂本弁護士売り飛ばしたTBSとかが
    宗教団体どうとか言うのがねぇ

  • 49 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:ODgxMzUyN

    まあ野党だからいろんなこと言えば良いんじゃない?

  • 50 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:MjAxMDYzO

    失われた30年が、公明党の寄生が元凶だったという事がよく分かる。ようやく本来の力強い日本が復興できる。

  • 51 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDkxNjcwM

    こうやって日本の発展にブレーキかけてた公明党

  • 52 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTY1NjcxN

    連立中もずっとこうやって政府の足引っ張ってたんだろな

  • 53 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NjIwMDI3M

    「自公政権下で長い時間をかけて積み上げてきた国のあり方を大きく変える方向性で、深く危惧する」
    まあいいんじゃない? それを支持する人も当然いるわけだし

    次の選挙で多くの国民がどちらを支持するのか真摯に覚悟を持って見定めれば良いよ
    あ、国民じゃ無くて中国様の顔色を見てるんだっけ?

  • 54 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:MjQzNzg2M

    斉藤鉄夫とかいう真の国士
    いずれ死後には徳川慶喜と並び称される存在になるであろう

  • 55 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDc1NDMwN

    離脱した途端に特定野党ムーブなんだから本当にガンだったよな
    自民からはそうそう切れない公明が勝手に離脱したのは本当に僥倖だった

  • 56 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NzI1NDgxO

    政教分離 これに尽きる 高市支持の何割かは草加党に嫌悪感を抱いている
    特に70~80代は あにしつこい折伏世代だからなおさらだ

  • 57 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NjE5NDg3N

    下駄の雪がしゃべった!

  • 58 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTM4NzkzN

    だからそれを意見として通したいのなら与党内で言えば良かったんじゃねーの?と何度言えば宜しいのでしょうか。
    影響力下げる意味が奈辺にあったのかさっぱり理解が出来ん。そこまで学会内部がグダってるのか?

  • 59 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:ODgxMjQ0M

    なんせ公明党をくっつけたのはあの小沢一郎だからね。
    民主党時代には500人近い人を引き連れて訪中した人。

  • 60 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDI5MjQzM

    かつて大先生が自身や学会にハクを付けるためかの国の名誉職を買いあさってたのが
    いつの間にか今じゃ立派なわんわんお
    もう連立復帰とか二度と口にするなよ

  • 61 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:MjQ2MzU3M

    ※30
    ■国■産 党「実際に連立やめるよう命令したのは我々あるぞ。感謝するよろし」

  • 62 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:ODE2NzM1N

    勝手に取れていった靴の裏の犬のクソがなんか言ってるわw

  • 63 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NDU1NjU3M

    公明党のやっている事は中国の脅し貿易と変わらんなw

  • 64 名前:匿名 2025/10/24(金) ID:NTM4Nzc3M

    >「自公政権下で長い時間をかけて積み上げてきた国のあり方を大きく変える方向性で、深く危惧する」と語った。

    自分で蒔いた種だから。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク