米大リーグに「日本人枠」が設けられるとの衝撃予測 大谷翔平ら優良助っ人に抱く畏怖の念
将来的に米大リーグに「日本人枠」が設定される…という耳を疑うような情報がメジャー関係者の間で流れている。ドジャースは大谷翔平選手(31)の投打「二刀流」での大活躍に加え、山本由伸投手(27)、佐々木朗希投手(23)が投手陣の中心となってナ・リーグを2年連続で制覇。さらに、カブスの鈴木誠也外野手(31)や今永昇太投手(32)、パドレスのダルビッシュ有投手(39)らがチームの主力としてプレーしており、日本人選手の活躍は米大リーグにも脅威を与えているようだ。
巨人・岡本もメジャーへ
今オフにはヤクルトの村上宗隆内野手(25)、巨人の岡本和真内野手(29)がともに球団からポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦を容認され、西武では高橋光成(こうな)投手(28)、今井達也投手(27)のダブルエース、阪神の才木浩人投手(26)も同システムでのメジャー挑戦の可能性が高くなっている。今オフ、5選手が一気に海を渡ることになれば、日本球界では過去最多の人数になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef9c7f643c4efdeab78911735e45fa59c30d6c21
うーむ外人枠を設けないのが北米リーグの矜持と思っていたが時代は変わるなぁ…
— ジョエーウ (@joejoeu) October 24, 2025
じゃあワールドシリーズを名乗らないでほしいな
NPBにはMLBから溢れた選手がくるが、MLBにはNPBの一流選手がいく
— スーパーフライ (@hotochinko1) October 24, 2025
…MLB版の「助っ人外国人枠」ねww
— samu (@samu3jutianzhi) October 24, 2025
ついに日本人も“枠”を設けられるほど評価されたってことかww
時代は変わりましたね😅
各球団は僻むばかりでなく、
— r (@C0Ho8l33xb8350) October 24, 2025
TOTOのトイレ、和食レストラン、冷暖房完備ジムを用意するんだな。
1人のインパクトがありえないうえに、絶対数が少ないから目立つだけで、中南米や米国本土と比べて優れた選手の割合が特別枠をつくるほど多いわけではないやろうと思う
— つゐたびと (@8spresso4u) October 24, 2025
米大リーグ版黄禍論
— 鑑寿 (@dazaimiyano) October 24, 2025
ナイナイ
— しちみ (@FRiCiF4HYqdXihN) October 24, 2025
大谷や山本クラスがポンポン出てきたらこっちがびっくりするわ
大谷クラスをポンポン出せたら、日本にメジャーリーグができちゃうよ…。そんな心配するより、大谷さんを見習って練習すれば?
— レモンケヱキ@茶菓子減税会 (@VFYkGwCDnz6e9zR) October 24, 2025
その前にドミニカやプエルトリコ、キューバが先だろ。
— ネコ大好き君🐈 (@nekodaisukixx) October 24, 2025
ありえない。
90マイルの変化球100マイルの速球の環境に対応できる選手そんなにいないだろ🤣
— tasha2 (@grShZFACSR20375) October 24, 2025
野球が米国でマイナーな競技で凄い人がアメフトとかバスケに行ってしまうだけ。日本人に制限かけるよりもっと米国で野球がメジャーになるように頑張るのが先だと思う。
— メグタン (@meguchan1234) October 24, 2025
ひとり野球されるとそう思う気持ちも
— わかはる (@tojitsu) October 24, 2025
わからなくもない(#^^#)
そんなに?
— スライダ (@9WT5sHshTvonSPc) October 24, 2025
心配いらないぞアメリカ人、大谷クラスはもう今のところいない
キューバ人選手にそういう制限枠があるのではと思っていた時期がありました…
— 村上悟 (@DUbOVtVza56ekCU) October 24, 2025
ある競技では、特定の選手の連覇を防ぐために大会ごとにルールを若干変えるって聞きました。私の聞き違いかもしれませんが。
— republic20200415🇯🇵 (@sheba0415) October 24, 2025
そこまで詳しくはないけれどかなり中南米の選手が多いチーム無かったっけ?
— aishi (@ai_77) October 24, 2025
活躍したら日本人は規制じゃぁ相変わらず進歩が無い考えかなと思う。
まあ牽制というかただの感情論的な発言だとは思うけど。
それはないやろー
— ハル2023年Xへの旅@中道保守人工無能2号 (@human_ver2) October 24, 2025
確かに大谷選手はすごいぞ
— 平一郎🇯🇵 (@heisan_desu) October 24, 2025
でも、日本のプロ野球の歴史でみても
極めて稀!
いいんじゃない。
— ムーンストーン🌙 (@sazae2023) October 24, 2025
メジャーリーグが世界一と言いにくくなるけどね。
ないでしょ。なら中南米はいいのか?ってなるかもしれないし。
— お前とお前は却ってよし (@omaetoomaewa) October 24, 2025
そもそもそうは言っても、通用せずに帰ってくる選手の方が多いわけで。みんなが大谷や山本、誠也だと思っちゃいけません。
あと5年もしたらこんな声は消えるから安心せい
— kaeru_dayone (@KaeruisFrog2751) October 24, 2025
女子枠みたいな優遇枠作るんかと思った
— くさつ (@OqmKqsPZzf7212) October 24, 2025

