人気ページ

スポンサードリンク

検索

66件のコメント

「連立離脱で国交省のポストを失陥した公明党、退任会見で思わず泣き言を漏らしてしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NTE3MjY4M

    実際、国交省の官僚職員はどう思っているんだろう
    もちろん、心ある官僚職員の話だけど
    変な新聞を購読しなくて済む!って喜んでたりしてw

  • 2 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDg1MzkzM

    国交省の26年続いた利権をむさぼった
    天下り官僚と学会を切り離そうね

  • 3 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NTE4Mzg5N

    まだ売国したかったんですか?

  • 4 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDUzOTg4N

    政治とカネの問題を言うなら、斉藤代表も一億の裏金を作っていた議員だし。公明党の方が色々と、不透明である・・・学会や創価信者からの献金の方が、自民の企業献金より、大問題である・・企業献金は結果として日本の産業を強くして、利益は国民に還元されるが、公明党の資金源は逆に庶民からの搾取に近い。選挙時の創価学会の強引なやり方も問題である。むしろ高市氏が、潔く、公明党を拒絶した事で、支持率が上がり、意外と自民党は次の選挙で大勝ちする気もする。。

  • 5 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MTgyNDM2O

    中国の為にトヨタを潰したかったんだろうな。

  • 6 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkzNDc5O

    中国の犬として未練があったのね・・・

  • 7 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDE5MzEyO

    創価学会は潰れてください

    ちなみに埼玉田舎のマンモス団地(UR団地)に急に黒人、イスラム、ベトナム人が増えた、これは創価公明党が呼び寄せたんだろう、URは独立行政法人で国交省管轄だからだ、こいつらに生活保護のお膳立てして創価がピンハネ、URは家賃確保するビジネスモデルだろう、スラム化したら誰が責任とるんだ、闇を曝いてほしいよ

  • 8 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:Njc2NTQ3M

    最近で言うとトヨタやゆうパックへの嫌がらせか
    ゆうパック潰して中国企業でも参入させる気か?
    ただでさえ物流逼迫してるのにしょーもないことで潰しやがって

  • 9 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NTM1OTYwO

    国交省の利権はおいしかったですか

  • 10 名前:名無しさん 2025/10/22(水) ID:NTEwMjkyN

    外免切替by公明党

    まだ日本人をコロし足りないのか?

  • 11 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkzNDczN

    オメーの席ねーから!!
    ウポポイも国交省が一枚かんでいるし、IR認可は国交相だしな。

  • 12 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkyMjk0N

    これで国交省がまともになってくれればいいんだがな
    これまでの異常なまでの失策の原因について内部告発でもあれば公明党の息の根を止められるかも

  • 13 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDc0NDk3N

    水道管や道路の劣化が深刻になりつつある
    公明の利権より実務能力が必要だ

  • 14 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDUzOTg3O

    公明党への献金企業のゼネコン率の高いこと。国交相の利権が全部飛んだらコレ全部無くなるんだろうな。やっちまったなあ?

  • 15 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:Nzc4NDA3O

    国交省の大掃除からだな
    どれだけ入り込んでいることやら

  • 16 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDQ4MjYyM

    何やっても香港で布教はさせてもらえんから諦めろ
    利用されただけなんだよ

  • 17 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MTgyMzc3N

    北海道も漸く液晶パネルや外国人の定住先が無くなるだろうな。
    国交省は北海道開発局とかで、北海道庁に多大な影響力を持っているからな。
    北海道庁の予算は3兆円程で、北海道開発局の予算は3500億位。
    しかも観光庁も国交省の所管だし。
    公明党を無視して道政は出来ないだろね。

  • 18 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NjY1MjQ0M

    学閥掃除が捗ると良いなぁ。

  • 19 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MjIyMzU3O

    恨みつらみは斎藤代表に言うんだな。

  • 20 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NjY0ODExM

    >道路の白線消えても放置するようになったの公明のせい?
    それより、道路の地名表示(白地に青文字)が劣化して読めなくなっても放置が酷いだろう。
    ど田舎ではなく、それなりの都会でも変わらない。
    必要な予算をどこに使ってるんだろう。

  • 21 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkyMzAyM

    やっぱり国土交通省は大き過ぎなんじゃないかな?
    戦後の内務省解体が成功だったように、
    国土交通省はやっぱり纏め過ぎだったんじゃね?
    せめて海保だけでも分離して欲しい。

  • 22 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NTE4NDA5N

    やりたい仕事って人身売買組織に税金垂れ流すことか?

  • 23 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDYxODEwM

    公明党が国交大臣になってから良くなったのは年度末の予算消化のために行っていた同じ場所を掘り返す無駄工事が減った事だけ

  • 24 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDIzMjYzN

    そうだよな、日本人には要らん中韓の表示し足りないよな。

  • 25 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:Njc2NTQ3M

    二度と草加を大臣にするな

  • 26 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkzMzUwM

    (中国様のために)やりたい仕事はあった
    こういう事だろ
    さっさと消えろカルト

  • 27 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:ODE0MjkwN

    >>8
    流石にゆうパックは擁護できないわ
    中小でもやってる点呼とアルコールチェックが出鱈目な上に記録改ざん
    軽貨物とバイク含めたらどれだけ不正があったか分からないんだから悪質すぎ

  • 28 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:ODE5NTQzO

    省内でアカ狩りが必要
    大きな腫瘍が無くなっても
    小さなものはたくさん残されている

  • 29 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkyMjk0N

    「失われた30年」ってまんま公明党連立期間と被ってんですよねwwww

  • 30 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDM2Nzg3O

    公明党の偉い人になんで連立切ったのかをガン詰めしておいてくださいよ

  • 31 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:Njc2NTQ3M

    ※29
    竹中平蔵・孫正義・柳井正の台頭とも被るんだよな
    コイツらが出てきて日本が駄目になっていった

  • 32 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDIzMjYzN

    >>27
    ゴミもマトモに分別できない中国が参入したら、出鱈目で改竄の上に犯罪しまくりやで。

  • 33 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MjI1NDY5M

    国交省は一度調査した方が良いな
    備品の発注や印刷物の発注等の外部委託が全部特定の団体の関連企業になってるかもしれないぞ

  • 34 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MjE0MTQ0M

    そもそも公明党議員の立候補では、連立与党が前提になってただろうからな。今後はそれが無くなるからモチベは下がるよ。
    政権に対する影響力がある政党(議員)とそうじゃない奴では、周囲の態度が豹変するからな。これから公明党内では、斎藤君に対する恨みつらみがうなぎ上りだろう。

  • 35 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkzMzYxN

    おまえはもうチームじゃないだろ

  • 36 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MjIzMDcwM

    公明党は支持母体である創価学会の政治部の一部にすぎない。高市総理だと親中の創価学会が困るので連立を解消しろと創価学会の幹部から言われたのではないか。そもそも駐日中国大使が議員会館まで来て公明党会い会いに来ることじたい異常、内政干渉も甚だしい。

  • 37 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:ODA1MjE2M

    とにかく大掃除よろしく
    国民も腰抜かすような文春砲出るかもね

  • 38 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:Nzc3MzgzN

    よく考えてみたら、こないだ道路が陥没してドライバーが亡くなった事件があったけど
    あれって普通なら国土交通大臣が徹底糾弾されるケースだよな
    やっぱりSGってアンタッチャブルなんだなーと改めて思うわ。

  • 39 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NjY2Mjc1N

    国交省の大臣歴任してたから、予算削減したせいで各地の道路網にガタが来てる責任の大半が公明党の責任になるんだがな

  • 40 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NzE4ODY4M

    危ない
    まだ何かやらかす予定だったのか

    言葉尻捉えて揚げ足取るようでなんだけど、政治家が(能動的に)『やりたい仕事』なんてロクでもない
    本来、国民に求められて(受動的に)『やらなきゃいけない仕事』があるだけなんだよ
    まあ、中国から与えられたやらなきゃいけない仕事はやってたのかもしれんけど

  • 41 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzM0MzQyN

    創価系企業は日本人を悪魔扱いして食い物にするのやめて下さい

  • 42 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NjA2MzQyM

    LUUP利権はおいちかったでちゅか~???wwwww
    まだまだ吸い足りないでちゅよね~~~wwwww
    もっとちゅーちゅーしたいバブーって本音言ってもいいんでちゅよ~~~wwwwww

    何が国民の命と暮らしを守るだよ。脅かす側だったくせにいけしゃあしゃあと

  • 43 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDYwNzAwN

    (誤)中野「まだやりたい仕事はある」
    (正)中野「まだやりたい売国はある」

  • 44 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDUwNzAwN

    仕事の関係上 地方の幹部に会う事もあるが
    奴等の口癖は【政権与党として】これしか言わない
    政権用党として※※を目指すとか一切ないニダよ 半島カルトは宗教をビジネスと思っている Ω・統一・草加 全部じだニダ
    犬※は半島人で背乗り疑惑があったが 疑惑のまま他界したニダ

  • 45 名前:創価学会無間地獄 2025/10/22(水) ID:MjE5Njc3N

    中国の犬公明党が居なくなって本当に良かった

  • 46 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MTU2ODMxN

    新大臣はまず公明が食い荒らした後片付けからだな
    大変そうだが頑張ってくれ

  • 47 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MjIyOTg3M

    公明党「まだ税金を毟り足りないのー!やめるのやーやーなの!」

  • 48 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NTg3Mjc3N

    はいはい。そういう恨み言は自党の裏金党首に言おうねw

  • 49 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NTE4NTMyM

    公明が与党から消えたのはほんと良いことだ
    連中は共産や社民とかと同じポジションで良い

  • 50 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NTY4MDcxN

    政策で協力するならまぁええけど
    票で協力するのは民主主義が歪むだけなんや

  • 51 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDkzODM3M

    まだやりたい仕事=未集金の回収

  • 52 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkzNDgwM

    無駄な中国、朝鮮語の表記が減りますように。

  • 53 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDQ3ODU3O

    いや、でも、連立解消だといったのは公明党からだよ。離婚を言い出したら相手が折れると思って離婚届を叩きつけたら、相手があっさりと欄に記入して役所に提出し離婚成立した元夫婦って感じだな。後悔先に立たずだよ。中国大使に焚きつけられたのは明々白々だよな。
    国民民主党と連立組めばいいんじゃない。玉木代表は財務大臣兼副総裁のポストを提示されたらしいが、もったいを付けてトロトロしていたら、維新がさっさと自民党と連立。決断力のない党代表だとチャンスを逃すといういい例だな。

  • 54 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:Nzc4ODYzM

    公明党は「巨悪」

  • 55 名前:名無し 2025/10/22(水) ID:NDUyMjIyM

    大臣職はひとつだが副大臣政務次官等手放した位置は多いw

  • 56 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkzMzU0M

    中国や北朝鮮に帰ればポストもらえるよ

  • 57 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NTE4MDczN

    外国人による日本の免許取得に関して、日本語検定1級を義務づける、とかしてくれてたらもう少し評価したんだけどな。
    ループ?も特に規制しないで放置だし。
    土地の売買に関しても、外国人には条件つけて審査厳しくすべきなんじゃないの?

    やるべきこと放置して今まで何してたのさ?っていう

  • 58 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MzkzNDc5N

    そりゃ「公明党のために」やりたいことは残っているでしょうが、
    日本国民は公明党にNOを突きつけてますよw
    交通官僚の天下り先も精査して潰していかないとね。
    どれだけ学会員が潜り込んでいることやら。

  • 59 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDY0Mjk1M

    中野国土交通大臣?
    中国国土交通大臣といった感じじゃないか

  • 60 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDgwNzIyO

    今から、公明党の利権体質が出て来るでしょ

  • 61 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MjIzNDcwN

    日本人を何人轢き殺させれば気が済むんやろか
    1億人?

  • 62 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDQ3NzkwO

    維新が閣外協力な以上、仮に将来に公明が連立に復帰できたとしても、
    閣僚ポジション、ましてや国交大臣のポストは二度ともらえないでしょうね。
    自民としても破格の好待遇を出してたって事にい合ごろ気付くとは。

  • 63 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:ODA5Nzc3M

    「お前にもう仕事させない!」って決めたの斎藤さんなので、クレームはそっちにね

  • 64 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MjE5Njc2N

    「まだ自分は、裏金をそんなに貰ってないのに」って副音声が聞こえた。

  • 65 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:MTAxNTg1N

    外免切り替え
    LUUP
    歩道からの自転車追い出し
    自転車ヘルメット
    中途半端な原付
    自動車走行距離課税
    古い自動車に重課税

    警察だけではなくて公明党も相当かかわっているだろ

  • 66 名前:匿名 2025/10/22(水) ID:NDE0Mzg1N

    >>65
    ワイの車が今年から自動車税15000円上がったわ
    言っても低排出ガス車なんやでエコやっちゅうねん
    有鉛ガソリンとかならともかく何で罰金取られなアカンねんって話なんや
    こんな仕組み誰が決めたんやろうな?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク