人気ページ

スポンサードリンク

検索

24件のコメント

「海外在住の駐在員が成田に到着するとATMが使用不能、銀行に電話したら「自宅に送った書類が届かずロック」と言われ……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:OTM0MzA1M

    長くて飽きる

  • 2 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:NzU5ODYzO

    なげーんならまず何の話か書けや

  • 3 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MTExNjc1M

    とは言うものの、最初の契約が完全に住居用なのに勝手に賃貸にしてローン切られる馬鹿が多い事多い事。

    あと、スレ主も何となくこう揉めることが分かっていたのに泥縄な対応したことを嬉しそうに語る感が気持ち悪い

  • 4 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MTg0MDQwM

    家を買うときローンの審査で「転勤族なので転勤で賃貸にすることもありますよ」って言ってあったのに
    「住宅用を賃貸にしましたね?契約の見直しがあるかもです」って言ってきたので返り討ちにした。
    銀行を返り討ちにできたのでちょっとテンション上がってる

  • 5 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:ODkxNTY4M

    住宅ローンは本人居住前提で金利を大幅に安くしている
    やむを得ない理由以外でその前提を崩して賃貸に出すのが許されないのは当然

  • 6 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MTgzMDIxN

    長々と書いているけど

    出張前にやるべきことをしなかったから
    必要ないトラブルに巻き込まれました
    私は悪くありません、日本が悪いですと言いたいです
    だろ?
    やるべきことをやってくれとしか言いようがない

  • 7 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MTI5MDU5N

    海外転勤する前に、一声かけて下さいと、言われた録音ありそう

  • 8 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MTI4MDQ4N

    売れない物件を「住宅ローンで買って賃貸もすれば(賃貸料ーローン)の差額で儲けられる」と買わせる詐欺が横行したからな。

  • 9 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MTcwMjE0M

    コンビニコピーが無駄ことって言ってるのに4時間も電話するんだ?
    意地張らずにコピーしてさっさと送れば時間浮いたじゃん

  • 10 名前:  2025/09/05(金) ID:ODkzOTc3M

    悪いが何の話かサッパリ分からん

  • 11 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:ODkxNTcyN

    いち投稿あたりの情報量が限られるXで長い話するんじゃねえし
    こういう要領の悪さが無駄に事態の悪化を招いているだろ

  • 12 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:NDE0MjE3M

    相手は銀行で
    相手の要求で簡単に対応を変えたりしないのだから
    相手の言うとおりにするのが一番早い
    無駄なプライドの高さが余分な時間をかけている

  • 13 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MTAzMTc4N

    長くて最後まで読んでないけど
    この人、ローンした家に住んでないなら
    渡航前に実家などに送るよう転送手続きすれば良かっただけでは?

    海外駐在あるあるとか言ってるけど
    自分のまわりでこんなバカな話聞いたこと無い

  • 14 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MTIxODIzM

    ※4で書かれてるのがすべてじゃないか
    勝った俺サイコーって気分なんだろうけど
    長電話とかバカみたい

  • 15 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:ODk0MjU4N

    うざくなってばーっと飛ばし読みしたけど
    高齢の親の代わりに固定電話の解約申し込みした時のやり取りを思い出したわ
    今は顧客側よりも当社に合わせろが基本の対応になっているよね

  • 16 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:ODk0MjcxN

    当人が違法行為してただけじゃん。
    それがバレてオタオタしてますって犯罪報告。
    住宅ローン打ち切りで一括返済だろ。
    馬鹿だねぇw

  • 17 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:OTgxNDEwN

    最後から二つ目に答えが書いてあるな。
    海外赴任と称したカボチャのなんちゃらの類似品ってことのようだ

  • 18 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MTAwNjI0M

    ※10
    大雑把に
    ローン組んで家買った(建てた)けど海外勤務になったんで
    その間賃貸に出してた。
    それが銀行にバレちゃったw(そういう場合違反になる可能性大)
    けど組んだとき「賃貸出すかも…」って言っておいて銀行の了解取ってたんで色々面倒くさかったがわかったもらえたらしい…
    こういうのって向こうに行ってた間色々変わってたらヤバいんじゃないかと思う…(自分はこういうのないから不明)

  • 19 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:MzU2NDI2O

    住宅ローンで違法な不動産取引する奴が多いから仕方ない

  • 20 名前:匿名 2025/09/06(土) ID:MTYyMDQwN

    ※16
    本人がローンの前に銀行に確認とって、こういう理由でこの条件なら貸してOKって言われてたんだから違法じゃないだろ。
    銀行の担当者が当時の確認を認識してなかったなだけ。

  • 21 名前:匿名 2025/09/06(土) ID:MTU0OTYwN

    銀行からすれば、「このクソ忙しいのに面倒な事しやがって」だろうな。

  • 22 名前:匿名 2025/09/06(土) ID:MTE1MzQ5M

    サクッと最初にコンビニで印刷して送ってたら即終了だったんでは?
    ご実家が日本にあるようなので、後の手続きは手伝って貰えそうだし。

    何故しなかったんだろう?引き延ばすことで何か利益があったんではと邪推してしまう。

  • 23 名前:  2025/09/06(土) ID:MTE5NzIxO

    ※18
    ありがとう。前提も何も無しにいきなり状況から入る、イントロダクションが戦闘から入る展開の映画やアニメかと思ったわw

  • 24 名前:匿名 2025/09/06(土) ID:MTA3Mzk1N

    というかローン契約前にネゴっておけば賃貸okなんだ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク