欧美在搞光刻机,中国在搞供销社。光刻机巨头ASML工厂,2.4万名科学家,来自世界123个国家。中国制造芯片的ASML DUV机器最近坏了。他们打电话生产商荷兰公司寻求帮助维修。ASML派了一些技术人员过来。发现中国这边在拆卸机器,试图逆向工程后将其重新组装时,机器被弄坏了。
— 亚洲金融 Asia Finance (@AsiaFinance) October 20, 2025
pic.twitter.com/q3tGv3kAts
#人民経済は、100%失敗する運命にある。光刻機大手のASML工場に足を踏み入れると、光刻機を製造するために必要なハードウェアとソフトウェアは、どの国も単独では完成させることができない。ASMLの2.4万人の従業員は、世界123カ国から集まった科学者で構成されている。巨大なネットワークは、挑戦しようとする競合他社に手出しをさせない。これが今日、中国が直面している大きな困難である。この困難は、人民経済の自主性、土地に根ざした性質、人民の力では解決できない。
欧米はリソグラフィー装置を開発しているのに、中国は供給販売協同組合をやっている。リソグラフィー装置の巨人ASMLの工場には、2.4万人の科学者がいて、世界123カ国から来ている。中国がチップ製造に使うASMLのDUVマシンが最近壊れた。彼らは製造元のオランダ企業に電話して修理の助けを求めた。ASMLは技術者数名を派遣した。中国側がマシンを分解して、逆工学を試みて再組立しようとした際に、マシンを壊してしまったことがわかった。
https://x.com/AsiaFinance/status/1576764108443041794
ワ(´^ロ^`)タ
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) October 20, 2025
中国企業がリバースエンジニアリングを、試みようとしてASMLの機器を壊してしもた
↓
直せなくて、どうしようもないから、ASMLに助けを求めた
↓
お前ら、分解してるやん(´・ω・`)
⬆️今ここ https://t.co/VYzo9BQMjn pic.twitter.com/ak15EbFTJz
サイテーなアホ揃いやけど、分かります。
— 東北虎aki (@akidongbeihu) October 20, 2025
中国人の中には、何が「取り返しのつかないこと」か?、を考えてない人が異常に多いですからな。
せやから僕は中国で育った息子に口を酸っぱくして「取り返しのつかないことをやったらアカン!」と教えました。
なぜ国語が必要かに通じますね
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) October 20, 2025
推論や読解力が欠けると、こうなりますよね
リバースエンジニアリングってダメでは…?
— アップルアップル12345 (@Q0AmwDckZh56923) October 20, 2025
まだこんなことやる企業が中国にあるのか…
もう2026年なのに…
今でもやられまくってるのよね、そのためフリマサイトでコピー品が横行してる
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) October 20, 2025
さすがに草ですよw
— かきすけ (@450kakisuke) October 20, 2025
大草原不可避www
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) October 20, 2025
ダメみたいですね。
— 畔取 雅也 (@z91ohMLsMy3Rv8Q) October 20, 2025
ダメだこりゃ
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) October 20, 2025
まだやってたのか。
— 新人全裸中年男性@代表取締役 (@sasamorimura) October 20, 2025
2010年ごろからチップ解析とかメカの解析とかの依頼は多かったですけど、なんで出来ないのか聞いたこと有ったんですが、根本的にトップ級の頭脳と日本の中学生以下の技能で動いてるって話でしたぬ。
トップは頭いいが中間がいないてよく聞きましたぬ
現場の管理が杜撰(あるある( ´-ω-)σ)
— ロイエンタール新領土総督 (@6QhdTQGwiXXAlxb) October 20, 2025
…(´・ω・`)日本(がやって)も似たようなものだろうか…。
— 1み9ぞ8う5:C100欠席します(土)東ヒ-11a (@tRZizB5YAntK9yz) October 20, 2025
(一応目指してるのは分かる)
まさか、やるとは
— 五円玉(餡は脳に優しいスイーツ) (@Goendama) October 20, 2025
今から40〜50年前には地方飛行場でくわえタバコで給油していたツワモノが目撃されたからなぁ〜
— 銭湯亭フギ (@iRDxcLFz1UQbiC2) October 20, 2025
ようやく20年くらい前の韓国レベルになったかぁ
まともに製品を販売するのを規制されているのだから、
— 宮崎健治 (@AVP8TAklvGk5B9i) October 20, 2025
たとえ修理でも仕事が入れば御の字だろう。
F16かF18かでレーダー探知機をバラして技術盗もうとしたら再構成できなかったうえ外した段階ですでにその情報がアメリカにバレてた
— 井内康喜 (@Z32_627) October 20, 2025
みたいな話が韓国でもあったような
うおー、ギャグ漫画そのまんまwwwww
— 三塚ハル (@mtkharu3) October 20, 2025
見たい気持ち、ばらしたい気持ちはわかる
— buccya (@buccya) October 20, 2025
駄目だけど