人気ページ

スポンサードリンク

検索

18件のコメント

「剪定枝が大量に不法投棄されているのを発見、向かいに同じ木があるので「違いますよねー?」と一声掛けてから警察に通報したら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:Nzc0MDY5O

    初犯なのか以前もあったのか
    はたまた今まではおじいちゃんが
    全部縛ってゴミに出していたのか

  • 2 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTEyMDMxM

    こんな田舎なら枯らせてから燃やしてその灰でおいしい焼き芋でも作ればいいものを

  • 3 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:ODgyODY0O

    今は色々厳しくなって田舎でも野焼きなんかやってたらすぐ通報されるぞ。
    うちでも買ったけどガーデンシュレッダーお薦め。
    小枝の処理が捗るぞ。

  • 4 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:OTIyNTcyO

    >>2
    今は田舎でも自宅で燃やせない地域も多い。田舎の俺の地域も燃やせないから、剪定枝を軽トラ一杯分クリーンセンターに持ち込んだら3000円取られたわ。

  • 5 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTA5NTcxN

    旦那さんはおいおいちゃんと始末するつもりだったのかもしれない
    女性は今すぐ片してほしい、邪魔、、、って思っちゃうものかもしれない

  • 6 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:ODgyODY0O

    >>5
    ちゃんと始末するつもりであろうがなかろうが他人の敷地に捨てたらアウトだろ

  • 7 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:Njk1ODQ2M

    これは「こんなことで警察呼んで」って逆恨みされるパターン

  • 8 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTA2MDA2N

    田舎でも野焼き出来ないとこあんのね、その土地の農家だったら大変だね

  • 9 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjE4MjgyO

    通報するのは別問題と発狂する人じゃなくて良かったな
    結構多いからな
    「処分してくれると思ったから知らないと答えたのに!」ってキチ

  • 10 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NTM0OTQzO

    他人の土地に捨てた時点でどんな言い訳も通じないわな。
    後で処分するつもりなら自分の土地に置いておけば良いんだし、普通はそうするでしょ。

  • 11 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:Nzc0ODYxN

    自治体のゴミの出し方を読むと
    剪定枝は有料ゴミ袋に入れなくてもある程度は持っていってくれるところ多くない?

  • 12 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MjkzNjA2N

    ※2
    ガーデンシュレッダー良いよね。動画見てるとたまらなくほしくなる。
    4万円か・・・

    野焼きは多くの地域でダメだけど、そこにサツマイモを放り込むと「調理」になるので合法となる。

  • 13 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:NjczNDE1M

    この程度の枝葉なら、シュレッダーにかけて細かいチップにすれば園芸にも再利用できるし、その辺に撒いてもクッションになるし分解されて土壌になる。まぁ、デカいままにしないで加工して工夫してばら撒いとけばバレずに済んだだろうに。

  • 14 名前:匿名 2025/09/03(水) ID:MTAyNDQwM

    稲刈りの済んだ田んぼで焼くのが一番。ただし自分の所有する田んぼか田んぼを持っている知り合いに頼ん了解もらった田んぼです。間違っても他人の田んぼや畑や山では焼かないように。放火犯として通報されるぞ。

  • 15 名前:匿名 2025/09/04(木) ID:NzE1NDE3N

    こういうのって細かいチップにする機械なかったっけ?
    腐葉土のもとになるんでしょ?
    精米機みたいに地区に一箇所あればいいのになぁ。

  • 16 名前:匿名 2025/09/04(木) ID:MTQ5MDA3O

    この様な奴はまたやるよ

  • 17 名前:匿名 2025/09/04(木) ID:MTAzMjA5N

    >>15
    小動物の死体放り込むイタズラするアホが出てきそうだから無理じゃね?

  • 18 名前:匿名 2025/09/05(金) ID:NDg5MzQ0M

    ガーデンシュレッダーも使用後のメンテナンスが重要と思われる。
    他人のものだとメンテをサボるヤツが出てくる。
    これが田んぼの農機を共同購入が進まない理由のひとつだ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク