「ドル箱コンテンツに水を差された読売G、放映権を売らなかったWBCIに報復作戦が実施される可能性が浮上」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NzA2NzE4N
報復?
抱腹 -
2 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MjkzNTExM
WBCIほどゼニゲバはおらんやろ
そもそもアイツラが巨額賠償要求を盾に、各国の野球団体に対して開催を迫ったのがWBCなんだし -
3 名前:
2025/08/30(土)
ID:NTExMTExO
金も出さずに相手の不誠実を誹るとかお里が知れる
-
4 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjcxNTA2M
巨人の選手?しらんがな
MLBの日本人プレーヤーが出ればどうでもいい問題 -
5 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjAzNDg3N
>>MLB機構は参加を保留するNPBに対し、改めて参加を要求し、もし日本の不参加によりWBCが失敗に終わった場合、日本に経済的補償を要求することを通達。更に、WBCへの不参加は「日本の国際的な孤立を招くだろう」と警告
WBCって始動時点からカスだからな。世界大会とは名ばかりの、アメリカによる興行ってのは本当にどうかと思うよ -
6 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NDY3MDU0N
まあわかる。
何で全部アメリカに牛耳られて日本は蚊帳の外なのかと。完全に舐められてる。前回優勝した国に何の敬意もない。 -
7 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MzAzMjczM
前回のWBCの時は金額の問題もあったけど、手を挙げなかったら予想以上に盛り上がって悔しい思いしてましたからね…。今回は絶対に放映権を獲ろうと思ってたら声すらかからなかったというオチ。
無料で観られないのは残念だけど仕方無いからNetflix登録するわ -
8 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjcwMDUwM
報復というのが的外れ。
そもそも「プロ」野球なわけで。
金にもスポンサーへの貢献にもならない試合に慈善で出ろとかあほかと -
9 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjMwMTE3M
メジャー目指す選手にとってWBCは入社試験みたいなものだからボイコットはつらいのでは?岡本とか、、
読売にとっては主力のメジャー流出防げて一石二鳥か -
10 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:OTA2MTkyM
米国だけが得する行事を、今まで盛り上げていたのがおかしかった
日本野球界上層部は、素人無能な経営陣だよねえ。こんなものに頼らないと人気を維持できないんだから、普段何もやってない証だ
まともに”経営”をやってるのはデナぐらいだろ -
11 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:OTA3MTM1M
参加国が少なくて、負けてもまた試合があるって
不思議な大会だわな
もう少し流行らせてからにすればいいのに -
12 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MTA2MjE0M
ただのオープン戦を
変に盛り上げてただけ -
13 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:OTA2Mjg1N
ボイコットつうかやめていいんじゃね
相手あってのスポーツ興行なんだからwinwinが成り立たないならやる意味ないよね -
14 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MTM3Njg3M
読みが浅すぎる。
ジャイアンツだけでなく「日本プロ野球」すべてが参加しない、という可能性なんだろう。
読売新聞社なら、それをやると思う。 -
15 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjI5NDAxO
慈善事業やる必要もないし利益にならないなら選手ださないのもスポンサー降りるのもありなんじゃないの
-
16 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MTgxMzUzN
ナショナルカップ…と言われましてもって感じだなぁ
マジになってるの日本と韓国くらいのイメージしかないし
本当に格式があるなら放送あろうがなかろうが選手を派遣するだろ -
17 名前:OTL=3ブッ
2025/08/30(土)
ID:NjcxODQ2O
米国 「前体会で日本に負けた・・・チックショオ~
来年は実力者揃いで戦って、ネトフリで独占放送してやるwww」
ってのがアイツらだろ。相当悔しかったらしいな。ツンツンしちゃって♡
逆に今の米国に出来る事ってその程度だろ。なんなら日本出場を禁止したり、
日本だけ高校生で戦わせたり、日本だけワンアウトで交代させたりと、
それぐらいのトンデモルールを押し付ければいいのに~
まあ日本側も前体会は当時最優秀の投手とか出さずに優勝したけどね♪ -
18 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NzA1MzY1M
地上波の値打ちがますます下がるからオールドメディアも必死だ
ワールドカップ全試合を無料生中継したのってABEMAだっけか、あの時はABEMAは株を上げたよな
ネトフリにはそういうのは期待できんかw -
19 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MTA2MjE0M
そもそもメジャーも出なかった大会を育てたのはアジア勢であり日本
興行というヤクザもんの世界、風下に立ったら終生なめられる
行きたいというアマチュアだけ送っとけばいいのよ -
20 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MzA0ODgyN
週間実話のライターだか編集だかが考えた「いちばんこうかがありそうなネトフリへのほうふく」でしょこれ
こんなん脳味噌と目を使うのもったいないから読み流しときゃいいんだよ -
21 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NDY3MDMwM
もうWBC自体ボイコットして、WBCとは別に日本主導の国際野球大会開こうぜ
-
22 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MjEzODU2M
成功すれば二度と放映で日本に声は掛からないし、失敗すればまた擦り寄ってくる。変なわだかまりつくるより静観するのが今は吉だろ
-
23 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NzczMTQ5N
興行的にはオオタニサーン出れば日本球界出なくてもお釣りが来るからね
-
24 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjUyNTA2M
そもそもメジャーの一流どころもボイコットしてんだからはじめから破綻してるんだよな
日本もベンチ中心でとかボイコットでもいいぞ -
25 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:Nzc0NzU0M
これは放映権取れないテレビ局以上に露出度狙ってスポンサーになってる企業の方が頭痛い案件の気がするw
視聴率40取れるコンテンツでCMや広告見せられないっていう。ネトフリは有料だから未知数だし。 -
26 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MjEzODgwM
日本戦だけは地上波でやるならともかく、ネトフリオンリーなら前回ほどは盛り上がらないだろうなぁ。
ネトフリ専用アニメも日本じゃ空気になる事多いし。 -
27 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NzA1MzQzN
交渉機会すら全くなかったのかね、ないなら協力する義理もないわな
それにしてもテレビCMはますます価値が落ちてくな
ドラマもニュースも年寄しか見なくなってスポーツすら失ったらマジでアニメ頼りになりそう -
28 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MjUxMzI5N
ボイコットに言及した以上、何もせずに選手を送り出したらくそダサいぞ分かってんのか巨人軍
-
29 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NTM2MzkyM
巨人の人って
けつあな
位しか知らん。 -
30 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NTM2MzkyM
巨人の人って
けつあな
位しか知らん。 -
31 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NTM2MzkyM
巨人の人って
けつあな
位しか知らん。 -
32 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NjYyMjUzO
読売ってバカなのかな
商機を最大限活用して最大利益を得ようとするのがアングロサクソンやろ
動画配信サービスのCMとかホイホイ流して連中の勢力拡大に協力してたくせに何言ってんだ
お前らの論理なんか通じねーわ
めんどくさがってないで交渉しろよ
日本テレビにだけは日本代表の全試合無料で放映させろとか無茶苦茶いってこい
日本人差別だとか植民地支配とかなんでもいいから難癖付けて「日本相手に商売すんのめんどくせー」って思わせて来い -
33 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:Mjk5NTYzM
Netflixの放映陣をドームに入れなければ良い。
どうせ個人で動画撮影してネットにあげられるんだし。 -
34 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NTM2Mzg4M
NHKにうだうだ文句言われたくないので
地上波アンテナ撤去したので地上波でやろうがやるまいが
どっちでもいいですわ
見たくなったらネトフリ入るわ -
35 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NTM0OTQzN
韓国人メジャリゴ選手大活躍のチャンヌ到来
ネットウリックス独占配信の真の狙いは韓国市場の総取りニダ
儲からないだろうなm9(^Д^)プギャー -
36 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:Nzc0Nzg4M
巨人の選手出さないぞ!って脅しにも報復にもならんやろ・・
じゃ阪神が出しますってなるだけ
んなことよりドーム使用料を150億請求したらええ
放映権と引き換えでもいいし -
37 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:OTA2NDM4N
>>WBCの放送問題が、蜂の巣を突いたような大騒ぎになっている
そもそもここが間違ってる
大騒ぎしてんのは野球ファンだけ
普通の人々は嘲笑したり逆に喜んだりしてる
「問題」でもなんでもない -
38 名前:ななしさん
2025/08/30(土)
ID:NTM2ODI3M
大谷選手「地上波で見て応援してくれないんじゃ意味が無いので僕不参加で…」と言ってくれたらNetflix大慌てで地上波と協議するかも!
-
39 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:MjQ4NTE0N
ここでNetflix応援して日本のマスゴミに恥かかせなくちゃ
-
40 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:NTM2NTU0M
そもそもが野球を世界で盛り上げていきましょうってのが主旨の大会。
ネトフリが日本国内の放映権を買ったのが問題。
日本での人気に目をつけたつもりだろうけど、
多くの人たちは大した興味もなく、
結果を知れればいい人ばかりで、
試合を観たいってのはそんなにいないのに。
ただの嫌がらせみたいなものになったね。 -
41 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:OTA2NTcwO
報復に 停波したら どうですか?
テレビいらないし。 -
42 名前:匿名
2025/08/30(土)
ID:Njk1ODQxN
野球はもう、大谷の活躍くらいにしか興味が無い。
読売のリスカブス仕草が可笑しいw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります