居酒屋でアプリで注文って言われてインストールしようとしたら、iPhoneしか対応してなかった
— たろ (@TaroTarowo) October 13, 2025
運が悪いことに全員がAndroidで注文できず、店に注文用のiPhoneを貸してほしいと頼んだら「なんでiPhone持ってないんですか?」とめんどくさそうに言われた
なんでiPhone持ってないといけないんですか? https://t.co/9UwpHG8DDC
iphone専用にしたなら入り口に掲載すべき。。
— ゼニ (@rQSC4q3oUUJvrXR) October 13, 2025
ほんとそれな
— たろ (@TaroTarowo) October 13, 2025
そういうお客さんのために普通のメニューも用意しとくのが当たり前だけどね。近所の店はそうしてた。
— d-ank (@dankSNS) October 13, 2025
いや普通のメニューは全く置いてない店が増えてきてる@渋谷
— (@medakatan_desu) October 13, 2025
自分もAndroidで、飛んだ先のサイトがAndroidに対応してないのかメニュー選択など出来ないと店員に言ったら、意地でもなんとか解決しようと私のAndroid奪ってなんとか頑張ろうとしてた。
時間無いから普通のメニューをと言ったら「無い」と。
いくら何でも不親切すぎるな。サービス業としてどうよ。
— d-ank (@dankSNS) October 13, 2025
せめて貸出用iPhoneとか置いておくべきですよね
— 夏休みおじさん (@HtL4oiJamIzaLmx) October 13, 2025
中古型落ちで良いので
もう一度行くかどうかのアプリインストールさせらるのなんてLineの友達登録より嫌。
— 山吹色のかすてーら (@sir_manmos) October 13, 2025
この画像を使うとは・・・ pic.twitter.com/F7rq1up3lH
— 堀 道楽 (@horidouraku) October 13, 2025
2度と行かなきゃいいと思う
— ☔︎片喰ユウキ (@Tc4EeinhhH93j5F) October 13, 2025
レビューも1にして
今の日本って昔ほどiPhone専有率高くないと思うし、似たようなトラブル毎日起きてそうな店だな
— 九頭龍@8yと6y兄弟育児中 (@kutouryuu479) October 13, 2025
まあ、こういう居酒屋って、料理が逸品であれば早かれ遅かれタブレットの導入を迫られるか、潰れるかの二択なんですよね。
— 舟山 華織 (@kaorin_funa) October 13, 2025
居酒屋Appleなのか。iPhone持ってないと入店できないのは敷居が高いな。
— せいうち (@nao_orz1) October 13, 2025
注文タブレットをおいてほしいですよね
— 365日エンジニア@IT系 (@365systemeng) October 13, 2025
星1付けて2度と行かなければいい
— ハリちゃん (@DJHari_VRnew2) October 13, 2025
全員iPhone持ってると思うなよと思った
Androidの方が自分は好み、色々あるけど1つ挙げるんだったら非常に種類豊富
いつも思うけど客の私物を店の備品と同じように考えるのなんでなんだ?店のタブレットを用意しろよ。って思う
— たかやん (@TaKaYamon) October 13, 2025
アプリ入れるって言われたら帰りたい。QRコードかLINEくらいまでしか頼みたくないな。
— 猫のみみみ (@KxQRFUelo0Jp7w4) October 13, 2025
タブレットの無い店って、大抵電波の入りも悪いんですよね…
— あざらし船長@通関士試験解説 (@captainumihyo) October 13, 2025
日本のiPhoneのシェアは7割弱らしいですけど、それでも客の3割強って無視できない数だと思うんですがねえ。それだけ売り上げ減っちゃうじゃん。
— ふみさん (@fumisan_ino) October 13, 2025
えっ、webでしょう
— なみえ稀によくある(55㌕) (@uramaniraa) October 13, 2025
Androidのお客様はiOSエミュレーターを入れていただいて…
— 瑠愛 (@HCH2CH2OH) October 13, 2025
ちょっと信じがたいです。
— Tonkichi A 【夜の舞踏者】 (@Ton_kichi) October 13, 2025
LINEをインストールしていないと使えない注文システムなら知っていますが。
すげー気取った客しかいない店だったり…(←アップル偏見)
— 山田太郎子@もう一度楽しいラジオが聴きたい (@tarokoyamada_ra) October 13, 2025
その注文も客のギガ使わせるんでしょう?
— IV−Joz (@4Contrapunctus) October 13, 2025
糞みたいな店ですね。
自分もラインで注文って店知ってますけど、その店Wi-Fiはないんですよね。
店の端末で注文させるかWi-Fi置くかどちらかしてほしいですわ。