人気ページ

スポンサードリンク

検索

38件のコメント

「参議院選で当選したAIエンジニア、中国製造のAIレコーダーを愛用していることに不安を訴える人が続出?」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NzI1MDI4N

    >まるで国策に使ったかのような反応が多いけど、実際には持ち込んで使ってないよな…?

    議員事務所のルーターがいつの間にかTP-Linkに変わってるとかありそう

  • 2 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NDI3OTUyN

    >アップルのスマホ使うだけで叩いてるようなもの
    APPLEのスマホと一緒にするのはおかしいでしょ
    中国製は実際に色々と危険な点も多い

  • 3 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NTY1NzcwN

    チームみらいってマニュフェストに外交や防衛について一言も記さなかった唯一の政党だもんなぁ

  • 4 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NDc1MjcxN

    この人政治に金かかるのはおかしい、人工知能で
    無駄削減(秘書の数減らせる)っていってたので
    あまり信用できない
    いい提案すればすぐうまくいくって考えてそうで

  • 5 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NjE4NTE0M

    そもそも国内で作ってるトコあるの?
    国内メーカーでも製造は中国とかでやってそう
    それはOKなのか?

  • 6 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NjU4MzkyO

    日本の場合、ITに詳しいのと機密保持に詳しいのとは一致しないのがね
    平和ボケしてるというか、わざとそうさせられてるというか

  • 7 名前:ぬぬぬ 2025/07/24(木) ID:ODIwMjMzO

    中華製監視カメラの方がヤバい

  • 8 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NjE4Njg5O

    使ってないのに難癖付けて印象悪くしようとしてるなんて最低だなこいつら

  • 9 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:MTcxMTAwN

    典型的な意識高い「系」政党

  • 10 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:ODIwMjM1N

    問題はレコーダーじゃなく書き起こしAIの方だろう。録音機器とセットのアプリケーションを使用しなければどうということはない。
    これを買ったんだから使うんだろうけど。

  • 11 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NTg0NzcwM

    エリート様集団なのに、これだから参政党にも負けて話題にもならない泡沫党なんだよwww

  • 12 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:ODE3MDI3M

    そんでも1議席とれちゃったんだよなあ

  • 13 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NDYxNjI2O

    ああ、あの「安」と「高」の政党の・・・

  • 14 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:MjQwMTgzN

    宗教団体と関係があるって聞いたけど、本当?

  • 15 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NjU1NjEzM

    言いがかりだよ。日本商品の高級品でも中国製の部品使用してない品を探す方が難しい。
    もちろん免罪符はなくて。通信、PC、色々な計測機器、試験官には中国製は利用しない方がいい。 泥棒に留守番を頼むだけ。

    むしろGPSとか、日本語変換すれば済む情報には制限を入れるべき。しない方が変だよ。ますごみ、帰化、弁護士はテロ、工作員、スパイの代名詞だろ?

  • 16 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NDI5MjQ0M

    この人達ではブルーカラーは救われない
    ブルーカラーを軽視する声が多いけど、社会の下支えがなくなれば困るのは上層も含めた全体だぞ

  • 17 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:ODgzMzkzM

    今時の「AIエンジニア」なんて使い方知ってるだけで仕組みなんて気にしてないからな。
    ひたすら「CAPTCHA」をいじってたりするしな
    まあ国会の議事録は公開情報なので持ち込まれてもどうってことないけど、陳情に行ったりすると中国に垂れ流されるよ

  • 18 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NDI5MTEyO

    え?
    妙に安くて速いルーターメーカーの役員は人民解放軍の上級幹部の親戚って
    ここ30年ぐらいの常識だと思ってた。

  • 19 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NjE5Njk3M

    日本は完全に生成AI行進国だけに恐ろしいな!!!(笑)

  • 20 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NTIwNjQwM

    さっそく参政信者がけち付けてるのか
    おまえらのほうが議席とってるんだから堂々とすればいいのに

  • 21 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:MTk4ODUxN

    ※18
    まだ中華企業として生まれてからも30年たってないよ…せいぜい25年レベル

  • 22 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:MTEwODgzM

    キチガイの目してますわ・・・

  • 23 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NDQ5OTE4M

    というかAI規制受けている中国より遅れてる日本のガジェット業界やばくね?

  • 24 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NDI3OTcyM

    どうもこの人AIの利用については詳しそうなんだけど、AIの設計だの学習だの詳しい印象があんまりないんだよな
    セキュリティ云々もあまり詳しくないかもしれん

  • 25 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:ODgzMzkzM

    「ちゅうごくのえーあいきせい」?
    この間「AIとかEVを理由に補助金持っていこうとすんな!」って習近平が切れるくらい盛り上がってたのに?
    人民の科をカメラ画像で識別できるくらい政府が情報垂れ流してたのに?

  • 26 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:ODgzMzY4O

    この点はIT界隈に西側と東側の区別がついてないアホが目立つことが重要
    東側の侵略嗜好を舐めてかかりすぎてるんだよ

  • 27 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:NTY1NTE2M

    TPLINK製品は彼らの悪意の有無以前にセキュリティがなってない印象が先立つなあ
    意図して仕込んでるのかは不明だけどしょっちゅう脆弱性見つかってるから二重の意味で注意

  • 28 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:MjA3MTM3M

    ※25
    五毛が日本人の振りして無理するからまたミスタイプしてる

  • 29 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTIxNDc4M

    正直これも一種のカルト枠でしょ

  • 30 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDQ3NDgyN

    アメリカ企業を強調するところは大体本社だけ米国に置いた中国企業だよね

  • 31 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:OTEzMDk1M

    tbsがこの人特集してた時点でどーもなあと思ってたら

  • 32 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NjQ1MjcyM

    セキュリティの専門家じゃないからこんなもんだろ

  • 33 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:ODE1NTcxN

    こういう奴らってほぼ中華製の基地局なモバイル通信インフラは使わずに生活してるんだろうか

  • 34 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDQ3NDgyN

    ※33
    そうなん?AIに聞いたら主要携帯会社は採用していないって回答あったけど

  • 35 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:MjUzMzgxM

    >>31
    昨日はフジテレビ イットに出演
    妙に持ち上げられてた感じがした

  • 36 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTI0NDk2N

    別に、おめーらの誇りの任天堂だって特亜がいなきゃ作れねーから。
    機体は特亜、ソフトは海外。日本だなぁってwホルホルのほうがまだましw

  • 37 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDQ2OTkzM

    ※36
    コストが高いから作らないだけで、作れないわけじゃないよ五毛さん。
    PS5だって生産が間に合わない時は国内製造している。

  • 38 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:OTIwMjAxN

    ※36
    製造の話なんてしてなくて機能の話してるから

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク