「サイゼリヤの利用客を揶揄しようとした自称高学歴の人、とんでもなく恥ずかしい発言をしてしまい……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTQ5NzgxO
この比較で何が言いたいのかよくわからない
フランス料理どうとかはどうでもいい -
2 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NTU0NjM1O
調子こいて玉砕!!
-
3 名前:~平
2025/07/15(火)
ID:NTI5ODUzM
フランス料理、イタリア料理は置いといて
サイゼリアはイタリア人ですら満足する品質なんだがな~ -
4 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTI0Mjg0M
次に行った時 へぇーここか慶應薬学の人が言ってたフランス料理店って
大声で言ってみようww -
5 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:Mzg3MzEwN
東大卒でもバカは居るからね。普通のバカだねぇ!
-
6 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4MjgxN
ワイン=フレンチとか横文字メニュー=フレンチとか思ってそう
-
7 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NDAwNDE2N
そりゃイタリアンレストラン自称しても、リストランテ(レストラン)としちゃ落第だろうが、オストリア(大衆食堂)として考えたら十分に及第点なんだよなあ。
-
8 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:Mzg3NDE5M
そこらのアホギャルだってサイゼがイタリア料理だって知ってるのに…
-
9 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTI1NjY0N
ワロタw
こう言った芸風の芸なんじゃないの?
流石に本当はここまでアレじゃ無いかと。
サイゼは価格の割に美味しいので行きたいのだが、近くのサイゼは店員が業務回せてないみたいで、オーダーなかなか取ってくれないし、料理も全然出てこない。
ちょい田舎の暇そうなサイゼに行ってたらふく食ってみたい。 -
10 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4Mjc3M
高卒かも怪しいw
-
11 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:Mjg1ODU1M
いまごろ息してるのかな
-
12 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NTEwMDEzO
仮にフランスとイタリアを間違えてなかったとしても
そもそも教養と知性のある人はこんな安い煽りみたいなことやらないんだよな -
13 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzUzNjg2N
フランス料理って何があるの?
グルメランキングにも出てこないと思うけど
豆の煮込みかな -
14 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTI0MjgxO
エスカルゴうまいよな
-
15 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:Mjk3MTMzO
正しい教養”に”裏打ちされた知性
って言いたかったのかな。自己紹介も事故ってるの悲しすぎる -
16 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NTQ3ODU3M
東京新聞のいそこも慶応卒だよんw最近の慶応って恥ずかしい人多いよねw
-
17 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY3NDgxN
フ、フランス料理の源流はイタリア料理だし!
って強弁しないかなw -
18 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzA5MTA5M
まあ慶応薬学部のクソリプがなかったらリロのクソポスも日の目を見ることはなかったんだろうな
-
19 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzUzNDUyN
慶応って、この程度の奴が出られるカス大なんだね
想像してたのと違うようだ -
20 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjgwOTk1O
サイゼリヤなんて安い店には行かないからフランス料理って勘違いした
「金持ちの勝ち組」設定だからこれで行けるやん
※1
サイゼリヤも高級店も一緒、同レベルじゃんっていうボケでしょ -
21 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY3NDczN
大学で馬鹿にされて不登校になるかもw
-
22 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:Mzg3NDMwN
多分全部ガチではないと思うが
どこからがネタなのかわかりづらいな -
23 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTUyMDg5O
高学歴って学力(暗記力)が高いだけって云うのも多いから
頭が良いのと違う
頭が良いのは
事の道筋が追えること、道理が見えること これが有りきで
筋道に沿って思考できること、その時に必要になるのが知識で
沢山の要素を立体に頭に置くことが出来る人 -
24 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NTUyMTIwO
慶応大学薬学部って共立薬科大学を吸収合併したときにできた学部だから
慶応の中では下位では -
25 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzM0ODE1O
高級料理=フランス料理って認識が昭和初期の発想
赤塚先生が描いた「イヤミ」、藤子F先生がドラで描いた「最高級フランスケーキ」
このアカウント年齢ロンダしてない? -
26 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTQ5NzgxO
※16
いそこ1975年生まれだから大卒年は30年近く前だろ
最近か? -
27 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzAxODcxO
「フランス料理の源流はイタリアだし…(滝汗)」
-
28 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzI1NjkzO
慶應薬学部出身
@KeioPharm
https://x.com/keiopharm
慶応の薬学部は、普通に世間で言う言う6年制の薬学専攻と、それとは別に4年制のよくわからない薬科学科って言うんがあったはず。薬科学科がなにしてるんかはよく知らんw
あと慶応の薬学部って偏差値高い癖に国家試験合格率が低いんで有名なとこやよ。
薬学部出身、としか書いてへんとこ見ると、1.中退、2.薬学部だけど薬科学科、3.国家試験落ちで薬剤師資格とれず関連就職もできず、4.受験しただけでまるっきり嘘松、の4コースのどれかの人と思われ。
薬剤師とって医局勤めや研究職やってる人はまずこういう名乗り方はせんでしょ。
どこの大学であれ、医科や薬学て卒業しただけではどうしようもない学科やもん。
(´・ω・`) -
29 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzA5MjA3O
「只C狂幼と裏撃ちされた痴性」だろ…慶應の子は字知らな過ぎぃ
-
30 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4MDM3O
投稿する前に一呼吸置いて読み返すの大事
-
31 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTI0MjY2O
バカはどこにでもいるわな
-
32 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzM0Nzg3N
まあ、慶応の入試にも定期テストにも薬剤師の試験にもサイゼリアがイタリア料理であることなんて出題されないだろうしなあ(棒
-
33 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzUzNzY3N
ミドルアッパーのイタリアンで働いてます
ディナーは料理のメニューなんてありません
正確にはお客様に見せません
お品書きも時代の流れで10年ほど前から出しはじめましたが基本は口頭の話術で対応します -
34 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzM0Nzg3N
※30
この場合、一呼吸置こうが、なんだったら一晩寝ようが結果は同じでしょ -
35 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzM0Nzg3N
※28
大学自体のレベルが高くても国家試験合格率がそれほどでもないのは医師国家試験における旧帝大も同じよ。
大学を挙げての試験トレーニングや、合格率を下げてしまう者の受験を認めないということをしてないから。
旧帝大の既卒者の医師国家試験の合格率ってひどいよ。 -
36 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzM0Nzg3N
※33
それって、メニューを作ってもその食材が手に入らなければ意味がないから? -
37 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4MjAxM
もし国間違えてなかったとしてもネタポストを煽りに行くのは恥ずかしい
サイゼの文字が目に入った瞬間に脳味噌爆発したんやろなあ -
38 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzE5MzA2N
慶應って性犯罪者だらけだよな
-
39 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzIyMzk5N
正しい教養と裏打ちされた知性(があるとは言ってない)
-
40 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NTYzMzMyO
X見てきたけど学力と知性の相関関係って少ないのが良く分かる
-
41 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTUxMzc5N
>>24
むしろ「共立薬科大」時代の卒業生ほど「慶応薬学出身」と
叫んでいるイメージ…(駅弁大薬学部卒業生の感想) -
42 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzI3NDk4N
※24
おっさんが大学受験した当時(慶応は受けてないけど)に
聞いたことねーので「そんな学部あったっけ?」と思ったんだが
そういうことなのね -
43 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzE2NTA3N
『上流階級の生まれだからサイゼリヤなどという店には入ったこともないし詳しくも知らない』という遠回しなアピールなんだよきっと
でも高級レストラン=フランス料理と短絡しちゃうのは底辺層かつ古臭い発想なんですけどね!! -
44 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NDEzNDE1M
これ なんか
AI生成アカウントじゃね? -
45 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzE0NzE1N
閲覧数が伸びるとお金が入るからなのかな。
-
46 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTU1NDAyN
高級レストランとしか言っていないのに、フランス料理と返すあたり
昭和のおっさん臭が強い -
47 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NTUyMTM0N
馬鹿がひねり出した金持ちはサイゼリアなんて知らんだろうからフランス料理店って思ってたって事にしようと思ったらその意図すら気づかない馬鹿に馬鹿にされたって話なのさ
-
48 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzE2NTY2N
正直この手のSNSにはうんざりだよ。自分をどの位置に置いているのか分からないけど軽薄な脳みそで下に見て楽しいか?学歴なんか関係ないだろ。他人を見下すなよ。
-
49 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NDUzMTMxO
普通、「出身」じゃなく「卒業」って書くよね。
-
50 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzE0Njk4M
どりょくがむくわれるしゃかいにしよう。と、頑張って社会を変えた結果がコレ。日本語すら使いこなせねえバカ共が。
バカだから、どれだけ働くよりも、勉強できる奴が偉いwとかいう、特亜に騙される程度のバカをがくもんのかみさまとあがめるんだよ。
ぽるぽともある程度は正しいんじゃね。勉強しかできねえで邪魔しかしない奴はどんどん整理するべきだろ。 -
51 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4MTk0M
サイゼ好き過ぎだろここの管理人
-
52 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:Mjg4MzM5N
トマトがイタリアに入ってきたのはワリと最近だったような……??
-
53 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzM1NzUzN
最近は学生不足でアホでもそこそこ有名な大学行けるからな
下手したら試験すら不要で -
54 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:Mjc2ODQ0N
慶大 女子の半数が卒業までに性被害「大学は確実な対応を」
2023年2月8日
慶應塾生新聞
女子は学部1年の時点で4人に1人は被害経験があると回答し、4年では2人に1人にまで増加した。
「女子が慶大に入学すると卒業までに半数が何らかの性被害に遭う」現状を団体関係者は重く見る。
どのような種類の被害でも、同級生による加害が最も多かった。
被害状況では、飲み会やサークル活動が多く挙がった。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります