人気ページ

スポンサードリンク

検索

83件のコメント

「石破の「舐められてたまるか」発言が完全に裏目に出た模様、石破が絶対に避けたかった事態に突入してしまう……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNTExM

    中国に対しても同じことを言っていれば疑念を持たれなかったかもねぇ・・・

  • 2 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzA2NDc3M

    そもそもトランプ大統領がマヌケな関税芸をやらなきゃこんなことにはならなかったってところも理解してくれよな

  • 3 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzIxMDEyM

    ワロタ、
    これに関してはいつ台湾有事が起こってもおかしくないわけで、

    議論を尽くして

    とかいう時間がそもそもないんだよね。
    石破はなんて答えるのか結構楽しみだわ。

    てか今の時点で高市を総理大臣に変えね?
    石破と岸田と岩屋を外患誘致罪で今日にでも死刑にすれば
    なにも問題なんてないぞw

  • 4 名前:安倍晋三 2025/07/13(日) ID:MjQwNTQ3N

    トランプ関税でこれから交渉しようとしている矢先に
    なんで喧嘩腰の発言をするのかな?
    石破に脳はあるのか?
    石破は無能なのか?

  • 5 名前:おーるじゃんるな名無しさん 2025/07/13(日) ID:MzA2Mzg1N

    石破総理のアメリカ高官への尖った発言にスカッとしたけどねアメリカなんぞに舐められてたまるか見事な発言だと思う石破さんを推すことにこれからも後悔はしない

  • 6 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzM1NTQxN

    フェンタニル拠点を中国へしているからな
    トマホーク打ち込まれても文句言えない
    森山は喜んでいるだろう

  • 7 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzIxMDEyM

    >>2
    すげーのが居るな。
    全部トランプの筋書きで進んでるってのが見えないのかよw

  • 8 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NDg0Mjc1N

    これだけやっても日本人は文句だけで済ましてる
    外から見れば疑心暗鬼になるのも当然だよねw

  • 9 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzA2NDc3M

    早速トランプ信者シュバってきてて草

  • 10 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjkxODQ1O

    石破だけでなくそれを放置している自民党にも
    国民と米国から厳しい目が向けられているのにね
    参院選は惨敗必至だろうな

  • 11 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjkxODQxN

    裏目に出た()
    トランプの要求通り防衛費引き上げたEUの方が高い関税かけられてるんですが…w

  • 12 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTMxNDY0M

    口先だけの意気込みはどうでもいいから、姿見で自分の姿見てみろ
    鏡像認識くらいは出来るだろ?

  • 13 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:Mjc0ODgzM

    どの辺が裏目なんや・・・?
    2月のアメリカ政府との会談で台湾の話出してるし、その部分の再確認と、防衛費のさらなる増額要求だろ
    5%とか増税しないでできるわけがないから、その辺ぼかして回答するだけじゃね

  • 14 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjY2MzA4N

    各国の報道を総合的に分析すると
    ・アメリカは関税率を0%にせざるを得ないほどホワイトハウスは石破発言の圧力に押されている
    ・今回の件を円満に収束させるのに米国政府はグアムの日本への割譲はやむを得ない、との認識
    と言ったところか。
    石破氏を怒らせた米国は今や内戦必至の大混乱状態。

  • 15 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTMyODczN

    あのさぁ…
    「戦略的曖昧さ」とか言って
    台湾有事の際に、どう行動するかを
    明確にしてないのはアメリカなんですけど?
    トランプがSNSで
    「中国が台湾に侵攻したら北京を空爆する」
    って言ったとして
    手のひらを返さない保証はあるの?
    まずアメリカ議会で正式に正式に台湾を
    国家と承認して、軍事同盟をむすんでから
    他の国に話を振るべき。

  • 16 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:Mzk0Mjc3O

    米14
    政権が維持できるかどうかの話を抜いているけどな

  • 17 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyMzE2N

    一週間後にはクビに・・・なるよね?同じくボロマケする立件共産党と大連立・・・殺りかねないのが・・・

  • 18 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NDgwODU3N

    一応言っておいてあげるけど
    台湾有事について
    石破がこれから議論を尽くすとかトランプに答えた時点で
    トランプは日本を(一時的に)見捨てることになってるので注意してくれよな

    アメリカの国内事情がひどすぎて
    バカな石破をはめて1年ほど日本との貿易を調整すると
    トランプ側がものすごく言いたいわけなんだよ

    それで米国内のアンチを相当数黙らせられるからね
    日本の経済はこれでいったん終わるけど
    今に及んで石破を首にしないとか
    頭のおかしいことをやってるんだから
    まぁお前らの自業自得だよな

    今年の後半にかけてあらゆる企業が倒産しまくるのは
    もう覚悟してもらいたい
    日本がひどい状況になればなるほど
    アメリカの立て直しがスムーズに出来るわけで
    トランプとしてもぜひこれをやりたがってるんだよな

    そういや国内が回らなくなれば中国人が一斉蜂起して
    お前らが死にまくるものも規定事項なんで
    くれぐれもなんとしてでも生き残るように努力してくれよ!

  • 19 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTMxNjg0M

    二度目のショーザフラッグ!
    民主党政権と石破政権は同類ってことがよく分かるね。

  • 20 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NDQyNDYyM

    ※2
    世界が人狼ゲーム状態になってるんだぞ?
    マヌケはてめえだ。

  • 21 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjkxNzg3N

    舐められてる訳じゃねぇんだ足元見られてるだけなんだよ
    そしてその原因が石破政権そのものっていう

  • 22 名前:  2025/07/13(日) ID:MjU3NDMxN

    下手したら日本経済に止めを打った人で有名になるよな

  • 23 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTI5ODA3O

    国内も外交もダメだが、日本のオールドメディアと中国政府が全面的支持www

  • 24 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjY2OTYxM

    岸田宏池会と菅グループが爆誕させた最終兵器ゲル

  • 25 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjkwOTg5N

    こんなもん石破に聞いても
    なんもしない、日本勝てないしなんもしない言うだけやん

  • 26 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzM1MDczN

    だから外交は慎重に言葉を選ぶのよ
    やらかしてしまったら、取り返しはつかないし

  • 27 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMxODEwN

    韓国みたいにバランス外交がとか言い出すんじゃないかな
    無論、日本人の意思を全く無視してさ

  • 28 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMxODEwN

    トランプも大概だが石破のポンコツぶりも何とかしてくれよw
    もはや自民支持の保守層も石破を見限ってるからねぃ

  • 29 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjUwMjY0O

    何処向いて喚いてるのかな?
    メールでも電話でも直接言ってみろよ、トランプさんが認めてくれるぞ
    此奴根性有るなとな、ご立派ご立派何時アメリカに急いで乗り込むんだ
    冗談で済ますなよw。

  • 30 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjQ5MDUzN

    森山幹事長、岩屋外相「儂らと同様にこれを機に国そのものを隣国と赤い契約(属国)しようや」

  • 31 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzM1NzcwM

    令和の鳩山

  • 32 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjkxODU5M

    いやいや失敗じゃなくて石破はああいえと中国から命令されてるんだろ
    石破政権の幹部はみな金玉握られてるから命令聞くしかない

  • 33 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjYxNTExM

    今のクソみてェなご時世に自民以外に政権を取らせるわけにはいかないけど今の政権自体は極めて問題。っていうクッソ面倒くさい状況勘弁してくれ…

  • 34 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjU3NDM4O

    今回のことで、ゲルに相当な心労がかかることを
    期待する
    もう精神的にやっていけないように

  • 35 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjQ5OTM5N

    簡単に言えることじゃないので説明に10年はかかります!

  • 36 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNDM5M

    どうせ逃げる。

  • 37 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNDM2M

    最低の石破
    最悪の岸田
    セクシースンズロー
    自民党は人材の宝石箱や〜

  • 38 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjY0NTg5M

    舐められたくないならやる事ちゃんとやれよ
    防諜諜報関連法の整備、閉鎖の裁判所、再軍備、核武装青見込んだ議論
    何もやらず舐めるなって言ってもねぇ、安倍みたいに丸め込めるような
    人柄でもなるなら別だが

  • 39 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzkyOTY5O

    どうせこうだろ?
    石破「それ、中国の許可は取ったんですか?」

    はやく岸田石破の特亜ケツ舐め政権を終わらさないと
    自民党どころか日本が西側から見捨てられ
    韓国レベルの扱いに落ちる

  • 40 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjkxODQ2N

    交渉する意味のある相手だとも思えないが。
    そもそも発動するのか、発動したとして本当に25%のままなのか、それすら判らんのやぞ?明日何言うのか判らない相手と会話が成り立つのか?宇宙人とのファーストコミュニケーションですらもうちょっと予想が立つんじゃないか?
    とはいえ、交渉しなければ交渉しないでヘソを曲げそうな相手だとは思う。
    面倒くせぇ。

    …まぁ全部イシバのせいに出来るだけ、来週日曜までは気が楽だな。自民党もそのつもりだろう。

  • 41 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjU4MTAxO

    口だけじゃなくて行動してくれたら何も問題ないよ

  • 42 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NDYwMzA3O

    また「背後撃ち」。自分が何者かを分かっていないパンダ内閣。トランプ同様先ず味方を撃っている。

  • 43 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzM1MDgyO

    何が出来るかなんて
    軍事に関しては憲法があるから高が知れてるだろ

  • 44 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjU4MjY2M

    どうせ参院選後は交代だからいいだろw

  • 45 名前:名無し 2025/07/13(日) ID:MjYxNDk4M

    現石破政権って日本人の眼から見ても間違いなく中国の傀儡政権。
    その首相が自ら、大声で反米媚中の傀儡宣言したのだから、笑うしかない。

  • 46 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjQzNzEwM

    台湾有事に対して明確にする、としてもだ、公に言うわけにはいかねえだろうがペンタゴンとやら、アホかよ。だがこれでハッキリした。アメリカは戦争を望んでいる。日本がどこまでやるかを明確にしたら、中国は対応を考える。こんな事は裏で話し合うべき事なのに、公で言うってマジでアメカスはクソ。完全に脅迫、そして戦争に導く発言。完全にアメカスは敵、日本も武装して自立するしかない

  • 47 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNjkwO

    日本単独ならともかくオーストラリアにも言ってるんだから穿ちすぎじゃね?

  • 48 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTI5ODA2N

    世 界 的 に 有 名 と な っ て


    結 構 じ ゃ な い か ね


    田 舎 者 の 村 長 レ ベ ル で


    悪名は無名に勝る。

  • 49 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTczMzg5M

    ゲルだけが自分の失態の被害を受けるならそれでいいけど
    こいつによって日本の扱い変わるんだよ…?楽観的な意見多いけどひたすら恐怖しかないんだが。

  • 50 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NDc1ODE1N

    石破こそ日本人もアメリカも舐めてんだろ

  • 51 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTI3MjI5N

    ヒャッハー!
    日本は中国に銃口を向ける覚悟を決めたぜっ!

  • 52 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzM1MTA4M

    あーあ、歴代の首相がなんだかんだのらりくらりと良いポジションを取られるようにして来たのが台無しだな
    本当に素晴らしい首相だよ
    こんなのしかいなかったってのが涙が出るね、岸田は責任を取れよ

  • 53 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjQ3NzYzN

    元々政治センスは悪かったからまあ残当という感想しか無いわ

  • 54 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzUxMDg4N

    安倍さんが苦労して築いて来た事を、岸田と石破で全て打ち壊し。ホンマ、自民内に蔓延る極左勢力、なんとか排除しないと。

  • 55 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNTA3N

    頭の軽い担ぎやすい総理はアメリカから見ても同様にハンドリングが楽でナメれる総理

  • 56 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:Mjc0Mzc3M

    石破はさっさと交代しろと思うけど、舐められ発言とこの対中の動きは関係ないだろ
    むしろ対中問題を日本からオーストラリアまでの一舞台としてみるってのは前からの日本の方針

  • 57 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTI5ODEwN

    ≫4
    地方名士のバカボンが無能じゃないわけがない。

  • 58 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTA4OTA5N

    上院下院が共和党のトランプ氏が衆議院選挙と都議選挙で議席を減らして参議院選挙も敗色濃厚の石破氏を下に見てもおかしくない
    アメリカの要求を断ってるのは政治家に政策を指示する財界人だから国民にできることは少ない
    昨年中に総理大臣の交代が起きなかった時点で自公の枠組は限界

  • 59 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NDc0ODA4N

    安部総理時代には明確に台湾有 事は日本の有事と
    規定してたんで日本国のありようは伝わってるはず。
    その上で「お前どうすんの?」って念押しだから
    相当疑われてるのは間違い無いな。

    で どうすんの?石破総理。

  • 60 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTQ0MDQ0M

    石破がモゴモゴ言い出して終わりだろ

  • 61 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTMxNzM4N

    中国のケツなんか岩屋と舐めてるから、第7艦隊から一斉射撃されるんだよ、阿呆。
    過去もそうだが、宏池会が主導権握るとマジでやばいんだよな。選挙大敗したら、こいつらまとめて自民党から追放した方がいいんじゃね?

  • 62 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTMxNzM4N

    台湾有事について、既にアメから「有事になったら出てくるんだろうな、アア?」とねじ撒かれてるよ。
    新聞報道見とらんの?それで石破応援するとか脳みそ足りてねえだろ。自分は中国の属国になるなんて嫌なこった。
    あんなこ汚え奴らと組むとかありえねえわ。アメの方が数倍マシ。

  • 63 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:ODA4NjcxM

    いつまで一国会議員というなの評論家のつもりなのだろうな。

    今の自分の発言は日本国総理大臣としての発言と取られることを
    いい加減自覚してくれ。
    自分が適当に非難してきた事はこういうことなんだぞ。

  • 64 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjY2OTM5N

    安倍が親米派だったから安倍嫌いの石破は親中反米になるわなって

  • 65 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:Mzk5NzgxN

    何も出来ない無能と分かってるから、そりゃあ舐められますよね。

  • 66 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzgzMTkxM

    アメリカにしたら、石破が親中反米であることも選挙が近いことも知ってるから、どんどん石破を締め上げて選挙を不利にして、親米政権にする作戦をとって来るだろうね。
    石破はアメリカが噛み付いてくることも予想できずに、不用意な発言をするようでは失格だわ。

  • 67 名前:LLLLL 2025/07/13(日) ID:MTI3MjMxN

    このオッサンは浅はか過ぎるわ!波及効果ってのが全く分かってない!国際会議行って、ポケットに手を突っ込んてタラップ降りるわ、会議場では一人でポチポチスマホをイジってるわ!そんなん帰ってからせえよ!!
    (´・ω・`)

  • 68 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzM0OTg5O

    『(日本国)内閣総理大臣』というカンバンでも隠しおおせぬほど、
    「鳥取の代表的恥部」は「鳥取の代表的恥部」のままだぞw

  • 69 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTMxNjA4N

    日米同盟を掲げるそばで、媚虫外交を進める日本政府にアメリカが不審感を持つのは当然の事、日本の立場を日本政府は全く理解していない。

  • 70 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:Mzk0MjgwN

    相手に面と向かって言えないことを陰で吹聴する輩っているよね
    総理大臣の発言がチェックされていないはずがないのに愚かすぎるわ

  • 71 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTMxMzQ3N

    疲れた疲れたばかりで、敵作ってばかりのこの間抜けをとっとと辞めさせろ

  • 72 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjcxNjg5M

    オーストラリアと石破さんの発言はどう関係があるのでしょう?
    全く関係ないと思います。
    マルコルビオさんが日米関係は非常に強固と言ったばかりです。

  • 73 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNDM0O

    戦うに決まってるだろ!どうせ政治家は前線には立たないんだし
    舐められてたまるか!

  • 74 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjQ5OTIyN

    ゴルフやらない石破君、安倍氏より上手くできるって大見え切って
    このザマとか、本当にカッコ悪い奴だ

  • 75 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTA3NzA3O

    石破のロックンロール

  • 76 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTI5NDA2N

    これって陰謀論に近いのでは?
    国防省は自分の仕事してただけで、たまたま石破発言の直後の発表だっただけとか
    だいたい、このくらいの強い言葉ならEUの首脳も国内向けにしている
    また、日米交渉が参院選までは進まないのはベッセントは知っているから、国内での選挙向けの言葉くらい、いちいち気にするとも思えない
    仮にアメリカが怒ったとして、国防省に命令できるのはトランプだけでしょ?トランプの指示なら、本人もSNSで何か一言あってしかるべき
    石破下げしたいやつらが騒いでるだけだろ

  • 77 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjc3OTU1M

    石破カなんか首相に据えた現行の自民党が悪いよ
    つうか、あんなのを首相にした時点である程度予想はできてたけどな

  • 78 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTE2MDk1N

    ※76
    その通りでタイミングがたまたま近かっただけ
    少し考えればわかるが石破の発言に反応したのならオーストラリアを含めるのがわけわからんくなる
    ちなみにトランプ関税はEUの反発もでかいからTPPにEU含める議論加速してアメリカ外しに動く可能性が高くなったからトランプ関税はガン無視で問題ない

  • 79 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjUwMzk2M

    媚中の国賊石破は日米関係を、
    修復不能なまでに破壊したいだけだからね。
    んで米軍の代わりに人民軍駐屯させて、
    日本を中国共産党に隷属させたいのだろう。
    そうすりゃ毎日ハニトラ三昧だと思ってるんじゃないかw
    裏切り者なんて真っ先に排除されるのに。

    防衛力強化のために「日本も核兵器持ちます」って言ったら笑えるのに。

  • 80 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NDIyODMyN

    本人不在でマスコミを相手に勇ましいことを言うのは石場のこれまでの立場では有効だった
    なぜならば安倍が大人の対応をしてくれてたから、
    無責任に一方的に攻撃しても反撃されずマスコミがもてはやしてくれた
    さぞ気持ちよかったろう

    でもそれは安倍だからそうしてくれただけで、
    トランプがそうする必然はまったくない
    石破は最低限でも「責任ある政治家」としての経験が足りない

  • 81 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjUwNjMwO

    きしだtoいしば 政加害
    いよいよ断末魔の刻きたる
    国民はきしだtoいしばを裁くことが出来るか
    この二人に任せたがために、日本はもうガタガタ
    代わりが必要
    旧きしだ派、旧二階派を叩き落とそう

  • 82 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjk1NDE4M

    アメリカに物申すはけっこうだが
    石破にそんな能力も器もない

  • 83 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjc0Nzk1M

    NATOで逃げたからペナルティだよ
    経済は中国、安保は米国なんて、キミが憧れるK防衛が許されるわけ無いでしょ
    ましてそのマネなんて

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク