人気ページ

スポンサードリンク

検索

26件のコメント

「エアコンの室外機がなんなのか分かってない義母、ベランダの後片付けをした後に確認してみたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTA2OTkxN

    また、この手の義母さんに限って学歴自慢だったりしてなw。
    それ盾にして、孫やひ孫の言う、耳に痛い話なんか聞きゃあしない。

  • 2 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTgxNDMwM

    その義母さん、色んな詐欺に騙されてそうで心配になる

  • 3 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTI1Mzk0M

    何のために置いてあると思ってるんだ!置物じゃないんだぞ。

  • 4 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTI0OTk3N

    誰も突っ込んでないけど、理科の知識以前に境界知能でしょう。
    夏、エアコン動作時にベランダで機械音がして、そこから温風が出る。
    この関係性に気づけないのは理科の知識関係ないし、温風が出るのを邪魔するのは不味いと、火を扱う料理の経験があるだけで、理解して察することができるはず。できないのは知能が……

  • 5 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MjIyOTMzM

    知らんものは知らんのだ
    今頃消費税は社会保障に使われてない云々言い始めた輩と同じようなもの

  • 6 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:NjA5OTc1N

    こう言うユーザーの説得はムリ。
    物理的に室外機の前にモノを置けない位置=室外機を吊下げる位置とかに変更(再工事)するしかないでしょうね。

  • 7 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:NDk3NDUxM

    近所の家は、家庭菜園のプランターに埋もれてた

  • 8 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTU0NTUwO

    無知は罪ですよ。社会悪そのものの一つなんですよ。だから人は日々、勉強するんです。一生ね。

    こういう輩がいたら距離を置く、縁を切る、これ家族だろうが何だろうが必須ですよ。人生に無駄な時間を掛けない人付き合いをしましょうね。

  • 9 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTIzNjgzM

    「義母が元外国人」……?「意思の疎通」が不可能なレベルの知能なの?グエンとかクルドの関係者?

  • 10 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTI3Njk0M

    理科オンチは命にかかわる

  • 11 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTI1NjQ5M

    自分は理系(工学系)で、プライベートで普通に管理している物事が文系には難易度高いって知ったときはかなり驚いた。(車、家電、IT…)
    出費がかなり抑えられているぽいけど、なんか別枠で物欲的な出費がありますな…。

  • 12 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:Mzk2OTc2M

    うちの親は室外機が汚れるからと言ってカバー掛けてた。

  • 13 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTA3MzEwO

    あれだけ主張が激しいファンがいるのにこれやっちゃうのか…

  • 14 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTEyNjc1O

    宇宙人ムームー 第5話「ムームーとエアコン」を見るんだよ。

  • 15 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTUxMjU2N

    義務教育の敗北と思ったがおばあさん世代だともしかして習ってないとかないよね

  • 16 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTU0OTU0O

    原理知らないとしてもデカいファンの前を塞ぐという発想が理解できないw

  • 17 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTQxNDE5N

    >配管は短い方が、運転効率は良くなります。
    だうと!

  • 18 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTgxNzY1M

    教えてもわからないから設置工事の立ち合いを任せるとかもできないからな

  • 19 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTI2NjM1N

    どう見ても室内にしか見えない

  • 20 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTQxMzQ0N

    そりゃ、理科を不要っていってるやつが理科を利 用して人を騙 すために不要だと言ってるんだからねぇ。

  • 21 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTgxMjEyN

    この状態で壊れなかったとしたら中々頑丈で良いエアコンだね
    電気代はしらんけど

  • 22 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTQxMzgzO

    窓設置第ぷのエアコン(クーラー)で窓閉めて運転すると排熱が追い付かなくて強制ダウンする。(ガタンの音共にモーターがとまる) 
    このタイプだと室外機=排熱側が十分じゃないので動いたり止まったり。まあ、ろくに冷えない。 

  • 23 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTI1ODgwN

    理科がわからないとはちょっと違う常識外れ

  • 24 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:NDI3Nzg4N

    理科の理屈自体がわからなくても、説明されて、
    「これはこういう理屈でここに物置いたららアカンよ?効率が悪くなるからね?」「おかのした」
    で納得すりゃいいんだよね

    でも世の中には、
    「自分のやりたい事が最優先。つまり物を置けない物を作る奴が悪い。ちゃんと改良しろマヌケ」と自己正当化する奴とか、
    「自分が理解できない事、納得できない事=無価値。間違い。つまり、不要!w」と何を言われても無視してわが道を行く奴とか、
    「自分だってきちんと説明されれば理解できた!(※できないからこうなっている)人の無知を指摘する奴が一番悪い!この世の害毒はお前!」と逆ギレしたりで、あの手この手で
    「自分は何も悪くない。だからそれを学ぶ必要もない」でいつまでも無知のままの人とかまあ一定数いるからね・・・

  • 25 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MjIwODU3M

    塞いだところで壊れはしないが冷媒の冷却が出来なくなって冷えなくなるだけ。

  • 26 名前:匿名 2025/07/06(日) ID:MTM0Njc1M

    > 元外国人なので多分アレは日本式なんじゃないかな。
    ↑これの意味が分かる人いる?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク