人気ページ

スポンサードリンク

検索

38件のコメント

「山梨県と歩調を合わせなかった静岡県、制度不備で海外登山客が「言語道断の所業」をやらかしてしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:NDA0NTA0N

    インバウンドに尊厳売り払った末路っスね

  • 2 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:ODM0MzY1M

    凍死すれば良かったのにw

  • 3 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:MTE3OTA1M

    静岡県は親中売国奴だっけ

  • 4 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:ODA0NjUwM

    3000m級の山にサンダルとかキチガイかよ
    毟り取らなアカンて。海外だと何桁万円吹き飛ぶレベルなんだから、世界基準にしなアカンて

  • 5 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:Nzg0MjkyN

    静岡は前知事といい学歴詐称市長といいロクデナシしか居ないからな
    まっ選んだ県民も悪いんだよ

  • 6 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:MTA4MDI3M

    ちゃんと実費プラス迷惑料ぐらい徴収してんだろな

  • 7 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:ODk3OTg3N

    浜松ドームしか頭にない知事だからな
    熱海も富士山も何も進んでいない

  • 8 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:NDA1ODE4N

    所詮静岡

  • 9 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:MTIwOTUzN

    スズキの会長に直訴した方が対処早い気がする

  • 10 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:MzMxNzA2M

    サンダル履きてw
    ロッキーより低いしフジヤマくらい余裕だぜ!ボーン イン ザ USA♪ボーン イン ザ USA♪なカジュアルノリやよね。
    富士山はロッキーと違うて霊山なんからナメてると罰当たる言うの体で覚えんとわからんタイプの外国人が多いよってねえ。
    (´・ω・`)

  • 11 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:Mjg1MTM5M

    >>9
    鈴木修(元会長)は、昨年末に亡くなっているよ。現経営陣は、そんなに政治的影響力は無い。

  • 12 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:Mzk0MjEzO

    >>1
    逆やろ
    外国人も日本人と平等に扱おうと配慮した結果、マナーが悪い奴ばかりでこの惨状なんだよ
    インバウンドに魂売り渡すなら外国人は入山料100万円で外国人用高額ロッジ建ててそっちでしか泊まれないようにするわ

  • 13 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:MTQ2MDk1M

    元浜松市長だね。東部のことなんか何にも気にしてないんだろう。
    スズキの方ばっかり見てるんだろうしね鈴木だけに。

  • 14 名前:通りすがりの名無し 2025/07/04(金) ID:NzkyMTIyN

    救助費用は、在日本合衆国大使館へ

  • 15 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:NzE1NDA2M

    ば〜かじゃね〜の?
    つっても最近まで知事がアレやったからな…。

  • 16 名前:匿名 2025/07/04(金) ID:MzM1MTA1M

    野口さん、SMSへの書き込みはゆっくり慌てず、ちゃんと内容を確かめてから送りましょう。

  • 17 名前:名無し 2025/07/04(金) ID:ODM0ODE1O

    で、どこ系アメリカ人? 名前はリー某とかじゃね?

  • 18 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTA4NzcyM

    野口が言うことだからまともに取り合わなくても言いと思う

  • 19 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:ODkzOTc5M

    富士山ちゃんと管理できないなら、山梨に譲ったら?

  • 20 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTI4ODQyM

    山麓をリゾート地化している山梨と違って静岡は殆ど開発して無いから、足並み揃えるっつっても誰が金出すの?
    って話にしかならんだろ
    元々登山道の難易度も吉田より高いのしか無いし

  • 21 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTEyMjI4M

    共産左翼に反対されようと、富士山に鉄道を通そうとする山梨
    共産左翼と仲良くして、何も動かない静岡

  • 22 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTA1NjQ2O

    お前らさ、
    こういう自殺志願者はお望みどおりに死なせてやろうぜ?

    最後の瞬間まで助けを求めたが
    結局来なくて尽き果てたってのがメンヘラの理想の終わり方なんだしさ。

    それに、一人死ねばもう次のバカはしばらくは来なくなるわけで
    どう考えても救助しないのが一番だよな。

    そもそも閉山中に救助するって行為自体が
    救助する側の自己満足でしかないんだしさ、
    もう誰も救われないってのが最低だよね。

  • 23 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:ODkzOTk3N

    『富士山は静岡県の物では無い、山梨県の物だ!』
    って静岡県が認めたようなものじゃない?
    責任を取らないなら所有権は無いぞ。

  • 24 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:ODkxNTc4O

    北海道でもあったよな
    富士山に限らず、日本の全ての山や川、海水浴場などの景勝地も含めて全国的な連絡会を作り、こういう迷惑な外国人への対策をとるべし

  • 25 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:NTAwMzgyN

    100人くらいお亡くなりになるまで、無謀な登山者は放置したら?
    外国人も
    そのくらいお亡くなりになれば、多少は危ないなと思うだろうね

  • 26 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTA3OTcyN

    山梨よりルートが多いし浅間大社の土地に対して制限できないからね。

  • 27 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:ODk0MjczO

    何で助けを求めるんだよ
    アメリカ人ならアメリカ人らしく自己責任を全うしろよ

  • 28 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTA3OTcyN

    サンダルはテントに居たからで登山は別の靴使ってたんじゃないか?

  • 29 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:ODk0MjcxN

    感情論としては、エベレストのように救助無しの遺体放置であってほしいな。

  • 30 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTgyNjE3O

    この外人ジジイ、8日間もテント泊してたの?
    まだ山小屋空いてない時期から入山してたみたいだから、トイレも食事も利用できないはずだぞ?。
    それとも慌ただしい準備中でも山小屋は相手してくれるのか?そんなに暇じゃないだろあの仕事。
    そもそも、8日間かけて7合目までしか登れないってどういうジジイだ。色々突っ込みどころが多い。

  • 31 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTAwNjIzO

    標高しか見てないバカが遭難しただけ
    山はそれぞれ全然違う
    富士のような独立峰は天候荒れたら地獄
    たとえ低い山でも極地に近いとエベレストよかヤバい山山ほどある。
    (それすら傾向でさらにケースバイケース多い)
    ほっといたら良いよ。

  • 32 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTEyMjI4O

    樹海の奥の奥に置いとけ

  • 33 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:OTY1ODg5M

    死にに行ってるんだから死なせてやれよ、そんなやつ

  • 34 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MzU3MTgxO

    これは地方の問題だけど
    そもそも外国人いらっしゃーいしてる政府が何も考えてないからな
    そりゃ後手後手後手になる

  • 35 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:OTY1OTk1M

    歩調を合わせようとしないのは山梨なんだよなぁ・・・
    ほんとこのサイト質が落ちたね

  • 36 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:NDE4NTQzO

    うっせーな!
    富士山の登山客なんか知るかよ。
    リニア計画潰すのに忙しいんだよ!

  • 37 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:MTUxMDEwN

    本当に3回目?学習しないアホかな

  • 38 名前:匿名 2025/07/05(土) ID:OTkwMTQ5M

    これが多様性ってやつ?外国人がもたらす
    外人なんてああだから外国の治安があのざまなのに

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク