「「日本には男性が人前ではフルーツを食べられない習慣がある」と海外コメンテーターが主張、日本各地からファクト付きで総ツッコミを食らい……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTU1MTI0N
実は俺って男じゃなかったってことか
女風呂でも入ってくるか。。。 -
2 名前:ぬぬぬ
2025/05/14(水)
ID:NDc4NDY5O
ブスだから少しでも目立とうとしたのだろう
-
3 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTE1OTc0M
何か変わった事を言えば注目されるって頭の単細胞なんだろうなぁ
-
4 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTQzNDc2N
イチゴ狩り、みかん狩り、さくらんぼ狩り、桃狩り、梨狩り、リンゴ狩りetc
老若男女楽しんでますが何か? -
5 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NDk1NjQwM
ドイツは反日国家だから、この人も反日工作員。
-
6 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjQ5NjQ4N
へー凄い偏見に塗れた国だよね、あなたの中の日本って
-
7 名前:名無し
2025/05/14(水)
ID:MTQyMjYxO
アテクシは人種差別と日本人男(ジャッポス)が嫌いだ
レベルの言い掛かり、貴女の背中に付いてる繰り糸の先もしかしなくとも中韓北露に繋がっていませんか?(白眼視)
取り敢えず日本人を叩けば、物理法則を無視して世界を自由自在に出来ると本気で思っている無自覚人種差別至上主義者は、地球人面をして欲しくない -
8 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NDc1MTY0N
夏はやっぱスイカだよねー。
ドリフ世代だとあの食い方が懐かしいねえ。 -
9 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NTE1MzEyO
「高野フルーツパーラーに行きたい人生だった」
って男結構いると認識してるけどなぁ -
10 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjQ5NjQ4N
日本人がフルーツ全然食わない事から生まれた偏見じゃないの
オリンピック村とかでも話題になるレベル
高いんだよ! -
11 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzE0Mjg0N
洋菓子恥ずかしい勢はいたけど、それは本人が恥ずかしがってるのであって許されないわけではないしな。和菓子は茶の湯にもつながるし、羊羹食いすぎる軍人が要たくらい普通に男も食べてるし。果物なんて言うに及ばず。
-
12 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzA0NTYzM
※9
それを男が人前で果物食べるのは恥ずかしいって曲解したんだろうな -
13 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTM5Nzk2M
日本は昔から果物をたべてきている。
正餐でも水菓子(フルーツ)が必ずある。
蛮族のジャガイモ野郎(女郎か)に文句つけられる筋合いは無い。
そもそも欧州には甘い果物無いし。
葡萄や林檎やオレンジが甘くなったのは最近の話しだし。
(だから焼き菓子や酒に使ってきた) -
14 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzYwOTIzM
嘘はいけねぇ
-
15 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:ODQ2Nzk4O
ただ単純に女性向けのスイーツを成人男性が頼みずらいってだけで
食べないってのはどう考えても誤謬だよな -
16 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTM5Nzk2M
人前で林檎を齧れない日本人男性は、歯肉炎と言ってみる。
(古いCMであった記憶) -
17 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTE2MDk2N
>ヘフェリン・サンドラ@SandraHaefelin
>違う理由もある。日本では男性がフルーツを食べると、はやし立てられたりします。えー!男性なのにイチゴを食べるんですね、男性なのに桃を食べるんですね…等々。日本だとフルーツにある種のイメージがある。だから「日常で性別に関係なく公の場で食べる」は難しい。(ドイツはいつでもどこでも林檎)
>ヘフェリン・サンドラ@SandraHaefelin
>こんにちは。サンドラです。著書「満員電車は観光地!?」(KKベストセラーズ、流水りんこさんとの共著)、「体育会系 日本を蝕む病」(光文社新書)、「なぜ外国人女性は前髪を作らないのか」(中央公論新社)など。お仕事の依頼はalexandra.haefelin@gmail.com までお願いします。宜しくお願いいたします。
>Tokyohalf-sandra.com 2009年11月からXを利用しています
>1.3万 フォロー中 2.6万 フォロワー
https://x.com/sandrahaefelin
どうやらプロパヨンダ界のアホに見せるブタのケツ需要で営業しとる毛唐おなごみたいやねw
こないな妄想デマを書き散らしとるだけでジャップが本買うてフォロワーんなってゼゼコ入るんから、そりゃやめられへんくて集まってきよるよねえ。
(´・ω・`) -
18 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:Mjc3OTU1O
欧米人の方が肉ばっかり喰ってて野菜とかフルーツ食わないイメージだけどな
-
19 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NjQyODk1N
日本が嫌いなら自分の国に帰ればいいのに
-
20 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjQ5NjQ4N
> 世界の国々では1日1人あたりどのくらい果物を食べているのでしょうか。
> 国連食糧農業機関のデータ(2009年版)を参考に1日1人あたりの供給量を計算すると、以下の結果になります。
>イタリアは1日に約426g、イギリスは約343g、アメリカは約303g、そして日本は約144gです(176か国中、日本は127位)。 -
21 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:Mjk2MjU3M
日本人男にフルーツをねだったら断られた経験があるんじゃね。知らんけど。
-
22 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NTE1MjcxO
オーバーな誇張のイメ―ジを
さも当たり前のように言うのなんなん?
ゴッツイ漢がフルーツばかり食ってると意外と思うけど、別に食うやろなぐらいにしか思わん程度やろ?
スイーツレスラーもあちこちおるやろ?
むしろ拒否感だして差別的なのはそういう意識のスイーツ店におしかけてる女ぐらい -
23 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:Mjg4NTkzO
「痴漢は日本固有の犯罪」とか言ってた水野某とか居たな…お友達?おまエラの棲んでる場所って、ソコ日本じゃねンだわ…。
-
24 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTQ1MTE2O
写真見て思い出した。こいつむかしテレビで「二次大戦の日本はファシズムでぇ~その反省も総括もしていない」とか言いだして、金美齢さんに「ドイツは選挙でヒトラーを選んでおいて、負けたらすべての責任をヒトラー一人に負わせて被害者面して一切反省も補償もしてない」って言われて黙り込んだんだよ
-
25 名前:ななっしー
2025/05/14(水)
ID:MjUwMzk2M
まずは結論を先に決めただけでは?
-
26 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzYxMjQ3M
百歩譲ってデザートなら昭和の人はたまにやるけどフルーツなんて老若男女誰でも食うだろ
-
27 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzI5Nzg2M
海の向こうにも、アカヒ新聞みたいなウソツキはいるんだな。
-
28 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTE2MDk2N
https://x.com/SandraHaefelin/status/1161796451350925312
エイチてぃティぴいエス縦点2斜め線2x.com/SandraHaefelin/status/1449130646836703234
えいちティてぃピイえす縦点2斜め線2x.com/SandraHaefelin/status/1700647850408100126
あんのじょうな特亜主張の代行係ポリコレアンやなw
デマ加減から見て、やと思うたよww
ドイツ人やし辛子玉んとことつながってんやないのん。フォロワーもたぶんそっちや旧SEALDs界隈から組織調達してると思われ。
(´・ω・`) -
29 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NTExMzMyM
これ多分答えわかっちゃったかも
日本でお昼に茶色の紙袋からリンゴ一個出して頬張った外国人男子に、これがいわゆる外国のお弁当かー!って珍しがられただけじゃねえの?
ほんまにあったことならな -
30 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTQ1MTc2M
あの国特有のいつものナチカモフラージュじゃん
日本ワァーーッ‼︎‼︎→ケロリとして「でもウチは全部シッカリとヤッてきましたからネッ‼︎どこぞのクニとはちがいますからネッ‼︎見比べてみてくれダスッ‼︎」 -
31 名前:
2025/05/14(水)
ID:MjY5MTg0M
高校生が弁当にフルーツだけ持ってきてたらさすがに
冷やかされるだろうけどな -
32 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzI5ODY2O
こういうドイツ人を見つけるとすぐドイツ人は反日ニダーと喜ぶ輩がいるが、こんなのは日本の反日メディアが「都合のいいドイツ人」を探し出して喋らせてるにすぎない。本物のドイツ人に「ドイツは反日だと言う人がいるのだけど…」と言うとひどくうろたえるな。「そりゃまたどうしてだ?」とびっくりされる。少なくとも4回ほどそんな経験をした。それはシオニストのせいだと言ってる人もいたが、意味はよくわからなかった。
-
33 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:Mjc0NTAyN
だったら今からでも東ドイツをロシアにくれてやれや
-
34 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTM5Nzk0N
エラの張ったドイツ人ですこと
-
35 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjEwMTIxM
>>>4 イチゴ狩り、みかん狩り、リンゴ狩りetc
違う! 彼らの仕事が「日本人狩り」なのよ。単純に2世、3世が良し悪しではなくて。日本人の精神、日本人の文化を壊すのが目的。まずは背乗りして、日本人の財産を奪う。援助してるのが政治家と、経団連、ますごMIの方々。自分さえ儲かればいい人々。 -
36 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzYxNTk5O
ハハハ!
それなら、「日本女性は人前でババナを食べられない」だろね~
ドイツ人なら「人前でソーセージは、、、」 -
37 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjkzNzIxM
フルーツ食べたらはやし立てられるってどこの国の話だ
こたつでみかん食べるの女だけだと思ってんのか -
38 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjUwMTk3N
まあ、フルーツパフェなら…分からなくもないが、フルーツはないわ。メロン・スイカ・イチゴとかはフルーツじゃない勢なら…ちゃうな、そんなんないなw果物じゃない勢だなw
-
39 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzYwNzU2M
今までの人生耳が聞こえてると思ってたのに、全部頭の中の出来事だったん・・・?
実はみんな笑顔でそんなこと言ってたの?ひどいよぉ;; -
40 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzA3Njg0M
自分の周りの話を日本でくくらんでほしいね
そういうしょうもない類友が集まってるだけだろう -
41 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjkxNTkwM
アメリカのがマッチョ信仰できつそうだがな
ペットのしつけ番組で、(妻が)ビションフリーゼを飼ってるご主人が、散歩トレーニングやらさられてて心底恥ずかしそうだった -
42 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzAxMTQwO
日本人の男として長く生きてきたが、そんなの見たことも聞いたことも無いぞ。彼女は断言できるほど頻繁にそんな場面に遭遇してるのか。そんな偶然あるか?
彼女が変な思い込みで囃したててる当人でなければ有り得ない頻度なんだが。 -
43 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzYxMzE3N
ドイツって素晴らしい国だけどこういう輩も多いよね。
他の素晴らしいドイツ人が可哀想 -
44 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjY5MTI1M
おっさんが一人で女性が行くようなスイーツの店に行くのはって話だけ聞いて勘違いしたんだろうな
-
45 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTE2MDk2N
>ヘフェリン・サンドラ
>経歴
>ドイツ人の父親と日本人の母親の間に誕生。ロンドンで出生、幼少期に父の出身地であるドイツへ移住。小学生時代、短期間だが千葉県の公立小学校へ通学していた時期がある。その後再び欧州に戻り、ミュンヘンで育った。日本名、渡部里美。
>1997年、日本の一般企業に就職。1998年にTBS系列の『ここがヘンだよ日本人』に出演したことを機に、タレントとしての活動を始めた。
言うか、サンドラはそんなドイツ人でもあらへんのよ。
これをドイツ人の標準にしたらドイツ人気の毒やで。
https://p.potaufeu.asahi.com/0d42-p/picture/27370276/2e9f4ba7f5302cb24765320bffcccd3f_640px.jpg
お顔立ちから見ても自称日本人エラDNA入ってる人やないかて疑惑を激しく感じるし・・・。日本のプロパヨンダー女子て、こういうお顔立ちの人が多いんよねえ。
エラDNA持ちのプロパヨンダーやから、呆れる無知と妄想とデマが持ち味の与太フカしとるだけで、通名人マスゴミ界の同胞から重用されて飯食えてんやないのん。
(´・ω・`) -
46 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjkxNDE4N
伝統のこたつ蜜柑があるのに何言ってんだろ
志村のスイカ食べは集団幻覚か何かか -
47 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjQ5NjQyM
Ai未満のコメンテーターなんて価値無いだろw
-
48 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NjQxNjY5M
フルーツに爪楊枝を付けて出したら、男の人はフルーツから抜いた爪楊枝を口に加えて「しーはー」と高い位置でやるばかりで一向にフルーツは食べなかった
とか言う噺があったら面白いかも -
49 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjUwMTgxN
手前ェの肥溜めに帰れ、ウンコ野郎が
-
50 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjkwOTc2M
あれだろ。ドイツ人って人前でリンゴも食うけど、人も食うんだろ。ハーケンクロイツの旗を誇らしげに掲げて。
違ったっけ? -
51 名前:極右民兵
2025/05/14(水)
ID:NDI1MjI0O
こいつ韓独ハーフの左翼だっけ?
-
52 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjY3OTQwO
昭和時代から男性もチョコパフェ好きってのはよく聞いたので、フルーツで笑うとかは無いな。海外の方がそういうの五月蠅そう。
-
53 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTQwMTUyN
この人って昔「ここが変だよ日本人」って番組に出てた人だよね。
-
54 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:Mjk3ODUxM
もしかして最近、ちいかわにハマッてるとかそういう?
ラッコ先生、、、w -
55 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjUwMzkxO
整形した韓国人のおばさんの次はドイツのおばさんかw
炎上狙いでテレビ出すのやめればいいのに -
56 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:MTUxMzc5O
昔、フジ、TBS、テレ朝のワイドショーでコメンテーターしていた
シンスゴのポジションかなw -
57 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:Mjk0NDIzM
ナチの末裔どもは、非ナチと言いながらジャップとダブスタ発言できてしまう連中だからなぁ
-
58 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:MjY3NDcyM
キューバだったかな? 男性はチョコ以外の甘味を食べるとゲイ扱いされたって国。それと混同してるんじゃないの?
-
59 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:MjY4NDExO
嘘そんな慣習があったのか?
今思いついた嘘じゃねーの?
それとも自分がそう思って生きていたという話? -
60 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:MzA1Njc4N
外国で、日本出羽守の需要があるんか?w
-
61 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:MzE3OTcyN
日本にいる外国人全部この調子なら没落するのも納得だな。
キチガイ呼び込んでりゃそうなるわ -
62 名前:名無しさん
2025/05/15(木)
ID:NTU1MjAzN
ウソだと知ってて「日本 イコール クレージー」
を世に吹聴したい人なんでしょうね。 -
63 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:MTQ5Nzk2O
にかわは余計なことしゃべるなや。
-
64 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:MjY4Mjc3M
ここ数年、スーパーで台湾パイン見つけたら喜んで買って帰るんだけど
-
65 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:MzEzMDU1O
えーフルーツパフェ食べるのー男子なのにぃー マッチョなのに意外ぃー
・・・的なくだりをアニメで見て誤解したんだろ -
66 名前:匿名
2025/05/15(木)
ID:MzUzMzUxN
パフェなんかと混同して考えているんだろうかね。
スクショは尖閣か竹島の話かな。
無責任な事を言ってんじゃねーよ。
この手の番組で、外国人の意見とか
取り上げる必要性もないんだよ。
呼ぶ番組の意図がもう駄目。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります