「「まじこのときの日本は勢いかしかなかった」と1983年のウォークマン宣伝を視聴した人が感激、カセットテープのケースを普通の人は空箱と考えるが……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTE2MDkyM
ミズノの記事とかこの記事のタイトルも誤字ってるような…
-
2 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzEzNTI0M
昔はよかった系ポストばっかのSNSも急激な高齢化で若者の居場所がどんどん無くなるなww
-
3 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjUwMzkxO
>>2
戦後30年間は人類史上空前絶後の科学的進歩が、
グ民の目にもわかるレベルのものだったからな
今はもう物理限界に到達して小型化に限界がきて、
小型化ブームも終わって逆に多機能化と大型化してる
スマホなんか顕著
だから科学的教養のある人しか技術の進歩がわからない
時代と世代に便乗できただけの老がいのホるホるだけが加速する -
4 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjUwMzk2M
金融に目のくらんだ上層部が技術部門の予算減らしたり、外国人幹部入れたせいでSONYはおかしくなった。
-
5 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTE1OTg1M
懐古厨乙
時代の流れに追いつくエネルギーの切れたジジババは隠居しとけ -
6 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzE0MzE1M
中国産の安物でキャッキャはしゃいでる輩が多すぎるから
悲しいけど二度とこの時代は帰ってこないんだよな -
7 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzI0NzI2N
この前、日経の私の履歴書で平井一夫さんが書いてたけど
ソニーも今や稼ぎ頭はエンタメやIPだからな
ウォークマンみたいな革新的なハードは
残念だがもう出てこないかもな -
8 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzEyNDk0O
「昔はよかった」だけでなく「昔の勢いを取り戻そう」「今を改善していこう」って気概がない時点でどうしようもない口だけ番長なんだよな
-
9 名前:ななし
2025/05/14(水)
ID:NDI0NTg1M
まだ在日が組織に入り込んでないよい時代だった
-
10 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:Mzg1ODU0M
お前ら老人があぐらかいてクソみたいな制度を放置して、兵隊を生むだけのクソ教育システムをゴリ推したからだよ
兵隊を大量生産する教育でイノベーションなんて生まれるはずもない -
11 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:Mjk2MzExM
※5
今時の若い人は。厨乙 なんか使わないぞ -
12 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjQ5NjQ5N
どうしちゃったのとか他人事だな老人
お前らがそうした自覚もてやw
そして偉ぶるためだけに日本を腐しているのバレバレだよ -
13 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MTQwMTUyN
こういうのはみんなスマホに取って代わられたわけよ
その肝心なスマホは海外勢が優勢になってるし -
14 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NTE3NjIxM
盛田さんはデンスケ(TC?)からスピーカー(と録音機能?)を取って小さめの箱に入れたものを作らせて米国行きの便で聴いていて、それを思い切り小さくしたのがWMと聞いたな。
押入れに入っているデンスケを修理したい。。。 -
15 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzEzNTkyN
若者が気の毒?
井深大、松下幸之助、本田宗一郎等は若者だったのでは?
戦後間もない焼け野原立った頃の方がよっぽど気の毒だと思う -
16 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzI0NzMxO
SONYはもう日本の企業じゃないからね
しゃーない -
17 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzYxMDIxM
うちのオヤジが使ってたのは憶えてる。
たしかウオークマン2だったかな?
音が綺麗なのと致命的な「ソニータイマー」って印象。
すぐ壊れるから何度も修理出してた。 -
18 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzYxMDIxM
>>5
頭悪そうだけど、あの頃の世代って98から自作PCに移行してた時代。
UGTOPなんかのアングラの黎明期で、他人のPCに不正アクセスしまくって遊んでた世代だぞ?
そういう世代が今の携帯端末時代に追い付いてない訳ないだろ。
うちのオヤジは現役でマイニングで遊んでるよ。 -
19 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:Mjg1MjYyM
この当時からソニーは詐術のソニーだったことは知ってる
どでかいウォークマンが入るポケットをズボンにでっち上げてステマしてたとか当時の社員が自慢げに騙ってるからな -
20 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NDc1MTY0N
>>18
Nvidiaの革ジャン(62) AMDのリサたん(55)
Appleのクック(64) ジョブスが生きてれば(70) ウォズニアック(74)
Microsoftのウィリアム君(69)
Googleのラリー(52)とセルゲイ(51)、現CEOのピチャイ(52)
Amazonのジェフ君(61)
イーロン(53)
こういうのがわんさか居る世代。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります