人気ページ

スポンサードリンク

検索

24件のコメント

「一部参加者の苦情を受けた大阪万博運営、スタッフ用出口を突如クローズして外人スタッフを閉じ込めた結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTUyMTIxN

    文章が気持ち悪くて聞く耳持つ気になれない

  • 2 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTI0ODIxM

    普通ならスタッフ専用口があるのはあたりまえじゃん、と思うけど、大阪万博の場合は入場者の5~6人に一人が万博関係者だからなぁ

  • 3 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjU3Nzc1N

    スタッフ専用IDカードと専用通路を、スタッフの知人と称する一般客複数が特権往来している。というなら、非難されたり閉鎖されたりは理解できるんだが
    厳格にスタッフオンリーで運用してるんなら、問題ないのでは?

  • 4 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:Njg0Mzc1N

    運営が無能すぎるでしょ・・・
    スタッフなんて開催期間中だけの関係だからどうとでもいいと思ってるのかね

  • 5 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTA4OTgwM

    運転手やら警察官がコンビニに寄るだけで「買い食いしとる」と、クレーム入れる奴もいるからなー
    働いている人を勝手に『市民様の使用人』と勘違いしてる輩がいるんやろうけど、それを助長するような事を自治体がやったらあかんやろ、と

  • 6 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjYyODk2O

    スタッフ関係者は水路で運べばいいのに

  • 7 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:NzA3ODg0M

    一般日本人へのヘイトを高めて遊んでる人たちは一体何者になるんだろうか?

  • 8 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTQ2ODY3N

    行き過ぎた何でも平等にしようという考えは現実にそぐわない事が多いのだろうし、客だからといって何でも我侭を叶えれば良いかというとそれも違うだろうと
    カスタマーハラスメントと判断すれば組織や企業もきちんと断る事を選ばなければ際限が無くなっていくんじゃないのかね

  • 9 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTQwODEzO

    スタッフ用出入り口は、一般客入場口の端に目立たないように作ればいいんじゃないの?
    スタッフ優遇に見えないようにすれば、問題は起こらんかったと思うけどなぁ
    花博経験者の意見

  • 10 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTY0ODM2N

    ※8
    せやね。単純な顧客位の我儘だけでなく組織企業に損害を与える事失敗させる事そのものが目的の場合もあるし。正当な批判ならともかく足を引っ張ってまでやるやり方は好かん。マスゴミがターゲットしているなら尚更ね。一部の声デカに迎合する事なかれ。

  • 11 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTgwNjU4O

    公務員を的にして人気稼いだ い新だもの
    スタッフを悪者にするのは自然の摂理

  • 12 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTY0OTg3N

    運営が無能すぎる
    こんなクレームは毅然と問題なしと公式回答してスタッフ通路使い続ければ良い

  • 13 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjQ4MzI0N

    日々、スタッフの労働環境とか書いてるけど、

    なんか毎日通ってる客は無視なのだろうか?

    というか、これは解決するまで一旦は万博の開催を中止しなきゃダメだよな。

    トイレも全壊でみんなおもらし万博とか言ってんのもついでに普及してだね、
    良くなった汚名を挽回してもっと失墜させようよw

  • 14 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTY0NTgwM

    なんか胡散臭いな。事実に基づいてる話なのか?

  • 15 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTI1MTYwM

    イヤァァァァァァ公務員が食事してるぅぅぅぅぅ
    イヤァァァァァァ公務員が休憩してるぅぅぅぅぅ

    みたいなのを常日頃から発信してる、ズルいズルいズルいって叫び散らかしてるキチ印のクレーマーのお気持ちはノイズだからほっとけよ……

  • 16 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MjU3NjU2N

    そのうち
    「スタッフだからって無料で入るのはおかしい。ちゃんと入場料払え」
    とか言いそうな勢い

  • 17 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTQ1NDg5M

    誰も幸せにしないイベントならやめちまえよ。

  • 18 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:NTc5OTg1N

    目先の事しか見えない残念な人が「ズルした!」なんてちょうど刺さる事象にふりまわされすぎだねこの国。
    ちょっと違うけどファスナー合流の一番先頭で割り込ませないヤツとかね。

  • 19 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTI1MTk4M

    自称民度の高いJAPaneseのクレームは受けないといけないからな

  • 20 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTM0NTczM

    お客からのクレームというテイで誤魔化して利用しているだけで本当の目的は、従業員の出入りを万博入場者数に毎日紛れ込ませて盛況な風に数字を誤魔化す事が最大の目的なんでしょ!!
    クズのトップが不人気なテーマパークが流行ってるように見せかける時に使う手だよ!!
    本当にクズしか関わってない万博だね!!

  • 21 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:Njk4OTgxM

    文句あるならストライキすりゃいいじゃん。
    日本には、支援してくれる政治家や弁護士がゴマンと居るぞ。

  • 22 名前:匿名 2025/05/07(水) ID:MTM3Mzk3N

    ※4
    2000年頃の常識で、ブラック労働市場主義者の輩をお客様と思うなんて、今じゃ無能の極みだからな
    ※13
    批判ありきの輩でも、さすがに2行目のような毎日いってして、トイレ等に工作活動する「お客様」はさすがに居ないでしょw

  • 23 名前:匿名 2025/05/08(木) ID:MTY5NTg1N

    日本人だけ戦地へ送られてズルい、外国人も徴兵して送り込め!これができてしまいそうだな。

  • 24 名前:  2025/05/08(木) ID:MTUwMjA2N

    日本人は他人が得することを妬みすぎる。そいつの得がなくなっても自分にはなんの影響もないのに、とにかく他人がなんらかの利益を得るのを妬み、ひがみ、足を引っ張る。

    日本にGoogleやAppleやAmazonが生まれない理由がこれ。
    政・財・官で団結してでも足を引っ張る。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク