人気ページ

スポンサードリンク

検索

39件のコメント

「大爆死した朝ドラ「おむすび」の後継番組「あんぱん」、メディアが必死の称賛報道を展開するも……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTAzMjgyO

    かすみんは、良かったのにね

  • 2 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MjQ4Mjk3O

    >アンパンマンの奥さんの話だっけ
    >なんで朝ドラは松任谷由実とか高橋留美子をやらないの?
    >女はサポート役してろってのがお上のメッセージ?

    素直に驚いた
    朝ドラ見て「女が差別(冷遇)されてる」と思う人いるんだ?
    やなせたかしや水木しげるが主人公ではなく奥さんが主人公、と言うか女主人公しかいない女性礼賛枠が朝ドラだろw

  • 3 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTAzMjg1O

    24:
    弟が戦死するんだってね

    唐沢山口夫妻のあれを思い出した

  • 4 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NzUwNTg2O

    オープニングが、おむすびもBzの稲葉のにしてはいまいちだったけど、それより劣化している
    ドラマの内容も大事だけど、オープニングも大事だよ

  • 5 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NDEwNTkyN

    >人気脚本家による史実とオリジナルを巧みに織り交ぜたストーリー

    見てないけど、ようするにフィクションって事だろw
    この物語は実在の人物や団体と一切の関係はありませんって
    きちんと但し書き入れられてるんかな?

  • 6 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTM2NzA1O

    高橋留美子のドラマなんて成立しないだろ。大学時代にデビューしてヒットしてずっと漫画書いてる超人だぞ。せいぜい大学時代までしかドラマにならない。

  • 7 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NDAzNjc5N

    NHKの朝ドラなんて、おしんの頃から反日を創作してるしな
    どんな反日を創作するのか有る意味、楽しみ

  • 8 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:OTQwNDYxM

    身内だけで盛り上がってればいいのに、どうしても日本中で大人気!じゃないと気が済まないのか
    もう中身が韓国人であることを隠そうともしなくなったなマスゴミ様は

  • 9 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:ODY5MzMzM

    思想チェックを突破したヤツしか朝ドラの脚本家になれないんだろ

  • 10 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTQ4MTg2M

    アカは朝ドラまでプロパガンダの道具にするのだから酷い

  • 11 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:ODE0MjIyM

    「ブラック・ジャック創作(秘)話」のテイストで手塚治虫を朝ドラにしてくれんかな。ハチャメチャ過ぎてで絶対面白くなるはず。

  • 12 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTA5NTE4M

    犬HKたまたま夜付けたら謎アニメやってたけどスタッフ半数程度中韓人なのな。アニメ全体そうなのか、そういう人を使いたいのか知らんけど。

  • 13 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:ODQ3OTI3M

    言うほど大爆死どころか変わんねーじゃん

  • 14 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTQ2NDE4N

    ちょい前に再放送やってた、さくらは面白かったな
    甘辛しゃん、天うらら、あすか
    これ観たいけど、なかなか再放送やらないんだよな

  • 15 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:OTQyMjcwO

    NHKの朝ドラって、政治プロパガンダだからね。
    あれ、見ている人は頭がおかしい人だよ。

  • 16 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NzE1MTg5M

    マスコミ業界の自慰行為の見せ合いほんと気色悪いわ

  • 17 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NDE0NDUzM

    >>11
    NHK「(手塚治虫は男なので)ダメです」
    手塚治虫の嫁か娘が主人公で、手塚治虫のせいで苦労したって内容ならやるかも

  • 18 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NzEzMjU4M

    ※6
    「この甲斐性なし!」の真実とか泥沼の人間関係ネタには不足しないぞ
    面白いかどうかはわがんね

  • 19 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NzE0Nzc2M

    朝ドラじゃなくて、アカドラだから。

  • 20 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:ODk4Mjc5M

    視聴率は朝の段階でチェックしているんだと思うけど、今時夫婦そろって70歳ぐらいまでは働いている世の中だから、そもそもそんな時間帯にテレビは見ないでしょ 魚もいない水たまりに釣り針垂らすようなものだと思うけど

  • 21 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NzkyMzEwM

    飽きもせず何時まで時間を無駄にする
    番組やってんだクソNHK!
    偏向報道とだらだらのクソ番組爺さんと
    婆さんだけ狙っても視聴率とれね~よ
    ドアホ、

  • 22 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:OTI3NzkwM

    ダサい曲だな
    と思ってたけど
    みんなもそうだったか

  • 23 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTQ3NDA4O

    >>12
    アレはスタッフが中韓人ってゆうか作業の一部を安い中韓のスタジオに下請けに出してるだけよ。国内の制作会社が雇って使ってる訳じゃないッス。

  • 24 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTQxNDYzM

    だって総力結集して作った虎に翼があんなポリコレドラマになっちまって、あれで朝ドラに対する意識が変わった人もいるだろう。思想の押し付け、ウザい。

  • 25 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTAzMzAxO

    だってやなせがアンパンマン描き出すの50歳からだろ?
    つまりお決まりの脚本家が好き勝手に若い時の
    ドタバタエピソード入れまくって肝心の「何をやったか」の晩年は
    最終回の1、2話前からみたいな
    久ソみたいなことやるんだろ

  • 26 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTAzMzAxO

    >>24
    朝鮮ジンについて当時あんなこと思ってる人間は皆無だし
    女性を差別なんて当たり前だし
    何が「はて?」やねん
    朝ドラは脚本家の思想発表の場じゃないんだよ

  • 27 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NzEzMjc2N

    もうストーリーの中盤で「大東亜戦争」突入!→ 其れ迄をリセットして苦難の復興。
    なんて描いても「ウンウン(感涙)」って感じで視聴してくれる年寄りは、既にいなくなってるんだよなぁ。
    まだ、地下鉄サリンや3.11や阪神淡路や他の震災や噴火災害からの立ち直りを描く方がマシだ。
    えっ?「直接被害を被った当人達が存命のウチは..」だって?
    既に、終戦から20年の昭和40年代で、旧来のパターンで大人気だったじゃないか。
    NHKが朝の連ドラ制作にあたり、元軍人や戦災者の感情に配慮した、なんて話は、当時から聞いた事が無い。
    今更、今更w。

  • 28 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:NzkyMTIxN

    これから東京編が始まるけど、
    東京ジマン会のメンバーになって、
    「たかしっち」って呼ばれるようになるんだろw

  • 29 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTQ3MjY2N

    おむすびは政治的な内容じゃなかったし、主人公が努力する姿に好感がもてた。
    いうほど大爆死かな?
    憲法が素晴らしいみたいな方が違和感あったわ。

  • 30 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTAzMjEzN

    そもそも北村匠海が好きじゃない
    やたら推されてるけど特別イケメンでもないし華がない

  • 31 名前:チーズ 2025/05/04(日) ID:NzE0ODIwN

    山寺宏一さんが出演するのね。本命の戸田恵子さんが出ないと『世間が許さない』よね。

  • 32 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTAzMzM4N

    『おむすび』よりは面白いし
    『虎に翼』のようなイデオロギー臭さも感じない。
    朝ドラはこんな感じでいいんだよ、ってのが今のところの『アンパン』の評価かな。

  • 33 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MzM1MTA2N

    おむすびのときはイライラして観るのを止めたが、アンパンはフェードアウトだったな。惹きつけるものが何も無い。
    オープニングで消音にしたまま、気がつくと15分経ってる。

  • 34 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTIwOTMwM

    主役のゴリ押しはもぉヤメぃww
    永野もそうだが、ゴリ押される経緯が見透かして見えてかなわん

  • 35 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTAzMzExN

    高橋留美子やるなら、その前に大泉サロンのドロドロで物議かましてほしい。未だに双方のファンが擁護してるしドラマ化したら炎症レベルで盛り上がる。内容も才能の欲求や嫉妬で向上心あって面白いと思う

  • 36 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MzkxMDkxN

    実家帰った時にたまたまテレビ付けたらちょうどおっさんが女を否定してそれにかっこよく女が言い返す!スッキリ!っていつもの流れ見せられてウンザリ
    やなせたかしと関係ないじゃん、まだこんな事やってんだな
    もともともうテレビは持ってないけどマジでNHKは二度と関わることないだろうな

  • 37 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:ODM5NjgyM

    この脚本家、漫画原作のとかやめろって公の場で発言してるのに
    どの面下げて、このドラマの脚本書いてるのかな

  • 38 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:OTQxODk4N

    あのOPじゃ年寄り離脱するよ

  • 39 名前:匿名 2025/05/04(日) ID:MTAzMTU4N

    そうかな
    橋下環奈のクソ朝ドラよりは全然マシで、普通に面白いけどな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク