人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「猫に耳を吸われた飼い主、菌が入り込んで外耳炎になり顎の神経まで侵された結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:MTk4OTU3M

    編集者上がりの芸能人の話で、就寝時に自分でなんとなく竿を握って寝たら、性病にかかったという話があったな。

  • 2 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:NDk4ODE5N

    なめんなよ
    昔の人は含蓄あるなあ、、

  • 3 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:MTk5MDI0M

    耳だとそんなことになるんか。
    頭噛まれただけで済んでよかったわ。

  • 4 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:NDU3NDU1N

    猫引っ掻き病は有名だけど人に引っ掻かれたり噛まれたりしても似たような症状出ることあるしな
    免疫が弱い人だと色々大変よね

  • 5 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:MTk4ODMyM

    なんで吸われた事になってるんだ

  • 6 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:ODgzMzkzM

    外耳炎になるまではわかるけど、痛くても耳垂れしても放っておいたのか…

  • 7 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:NDc1MjcxN

    ペットに指噛ませてる写真見るけど、あれやめた方が
    いいのでは

  • 8 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:ODkxNDg4O

    耳掃除しながらこの記事見たワイ震える

  • 9 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:NDI4ODkyN

    令和のなめ猫は凶暴だ

  • 10 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:ODQ5ODQxN

    猫から人に伝染る病気
    トキソプラズマ症、猫ひっかき病、皮膚糸状菌症、SFTS、パスツレラ病
    どんな猫もみんな持ってる毒菌

  • 11 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:NTM3MjExN

    やっぱりお犬様が一番ね

  • 12 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:NDk4ODMzM

    そもそも獣を飼うってことを軽く考えすぎてるんだよね、全般的に。

  • 13 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:NDE5MjA3M

    海外だと狂犬病にだってなるからね
    日本で猫起因の狂犬病は聞いたことないけど

  • 14 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:MjM5NjUwM

    人間の唾液すら雑菌だらけなんだから、猫なら尚更だろう。
    ちなみに尺八は男性側に炎症起きるが、
    クんニでは殺菌能力のおかげで女性側に炎症は起きない。

  • 15 名前:匿名 2025/04/24(木) ID:NTE4MzY1N

    ※11
    大概の動物は噛まれたら誤差レベルでみんなヤバいから、ヒト咬傷とかね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク