人気ページ

スポンサードリンク

検索

24件のコメント

「近所のコスモスに買い物に行ったスーパー店員、「価格調査お断りなんですけど」と通達された挙げ句……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:Nzk4ODc3M

    ほんまかいな?
    いっちょ噛みしようとしてる法螺じゃないの

  • 2 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NzE1NDA2M

    グーグルマップでは、10000円ショップコスモスってなってたよw

  • 3 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTEwMjQ0M

    最近よく出店してるけど妙に入る気がしなかったんだよな
    直感もバカにできないね

  • 4 名前:  2025/04/04(金) ID:ODM1OTI5M

    1回入ったらなんかそこら中に防犯カメラ録画中みたいのベタベタ張ってあって
    別に万引き犯でもないのになんか薄気味悪さがあってそこから行ってない

  • 5 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MzAyMjIyM

    さすがに嘘臭い
    コスモスの店員なんてほぼパートなのに、そんな愛社精神溢れる人は他店の店員覚えるほど競合スーパーに買い物に行かないでしょ

  • 6 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTM2NzA1O

    コスモス薬品のサイトに謝罪文っぽいものが出てるけど、罰金については一切触れてないんだよな。

  • 7 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NzEzMjU0N

    わざと誤解させる看板を表示してご認識のまま駐車させ、
    その上で違反金としてお金を巻き上げてたんじゃないの?
    あまりの対応の悪さからその可能性が思い浮かんでしまう。

  • 8 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NDA2MjE1N

    某ホームセンターがオープンする際、地元のホームセンターの社員が
    オープンした店の駐車場を早々に満車にして
    お客さんを入れないようにしてたなあw

  • 9 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTIwODgwN

    パチ屋の競合店調査とは大違いやな

  • 10 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:ODk1MzQ4M

    コスモスてきに回すとか、あそこは安いしちょっと許せんわ
    搾取すること考えるなよ、どうみても警告なんだからどうせ店まで行ってないんでしょ二度と来るなってことだし、私が店員なら同じ思い
    セブンなんか三十分自転車停めてるだけで張り紙貼られるのに勘違いだとしても思い上がりが過ぎる客は神ではない。店にも選ぶ権利はある

  • 11 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTIwODM4M

    昔よく価格調査でコスモスに行っていたが、何度か行っていると店の中に入った途端「◯番業務お願いします」って鳴らされるようになったな…。
    その頃はスマホを持っていなかったので、服の中にICレコーダーを隠して商品の価格を吹き込んでいたのは良い思い出。

  • 12 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NDE0NjE5O

    競合価格調査ってそんなに悪い事なのか?ウチの近所のスーパーもドラッグストアも、当たり前の様に「他店対抗価格」ってポップ貼って売り場に並べているけど

  • 13 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTAzMTIzM

    うちの近所は防犯カメラの数が地域で断トツと聞いた事ある

  • 14 名前:名無しオレ的ゲーム速報さん 2025/04/04(金) ID:MTIwODM3O

    コスモスはもやしと抱き合わせで一品買う所、
    他はマルキョー

  • 15 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:ODkzNDA1N

    コスモスはもういかないわ。気持ちが悪い

  • 16 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTQxOTQ2N

    コスモスは地元で昔からあるけど、個人的にはPBを買う店。
    昔はほかを利用してたけど、上場したあたりでPB商品充実し始めてからはPB商品を主に買ってる。安い割に品質良。

  • 17 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:ODk3OTg3N

    コスモスすごく安いって言う人いるのが不思議
    安いのもあるけど多くは他店と同じか下手すると高い
    地方によって違うのだろうか
    安さに拘るから現金のみって言う割には
    アプリ作ってクーポン出してたりするし
    どうもちぐはぐに感じる

  • 18 名前:匿名 2025/04/05(土) ID:MTc3NDMzN

    自分が行ってる店に限っては店員の質は悪くないと思う。
    地元九州、中国四国は大体制覇した感じでこれから関西以東に攻勢かけてて管理もおろそかになりがちだし風当たりも強くなる。ちょっとしたことで競合店などからバッシング受けやすい状態だから一旦スピード緩めて内部を固めたほうがいいのかもね

  • 19 名前:匿名 2025/04/05(土) ID:ODUxODUxO

    コスモス税込み表示だから計算ラクでいいんだけど、商品価格は微妙だからなぁ
    開店から2年位は安かったけど、今は周囲と左程変わらんしヘタすると他所の方が安いまである

  • 20 名前:匿名 2025/04/05(土) ID:MTA3NDY2N

    買い物しながら店の中で何度もスマホ弄ってる奴は邪魔すぎる
    周りの状況把握せず急に立ち止まるし狭い通路で占領するし
    男はなんか隅や端でやってるけど女は何処でもやってる
    しかもカート押しながら前の人にぶつけるのもお構いなしで
    タバコみたいに敷地内でのスマホは決まった場所で!ってならないかなw
    どうせこの女?も何度もスマホ見てたんだろ
    店に入ってからの行動とかは棚に上げてるから怪しいw

  • 21 名前:匿名 2025/04/05(土) ID:MTgyNjE4N

    コスモス「あなた〇〇店の人でしょ?」
    当該者 正解の場合(なぜ知ってる お前俺の店に来たことあるな?)
       外れの場合(こいつ何言ってるんだ全然関係ないわ)
    なのでせいぜい相打ちなはずだが
    コスモス側が切れる要因が見当たらない

  • 22 名前:匿名 2025/04/05(土) ID:ODkxNTcyN

    10みたいな基地外が店員なんだろ?
    そりゃ避けるわ

  • 23 名前:匿名 2025/04/05(土) ID:ODkzOTg1M

    >深夜配送で店内に入る際、監視カメラに名札を向けてお辞儀してから入らなないといけなく厳しいと聞いたことがある

    いや、お辞儀はともかく(とはいえ社会人なら挨拶位したらとは思うが)、
    深夜なら店の人ほとんどいないのだろうしカメラに名札向けるだけで入場記録扱いされるなら楽じゃない?

    とはいえ、
    ※22
    10みたいなのが店員なのか。いやすぎるな。

  • 24 名前:匿名 2025/04/05(土) ID:MTg1MjMyM

    そんなに安いという印象はないなあ
    周辺の同業他社も頑張ってるだけかもしれないけど

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク