前の店の近くにあったコスモス、普通に用事あって買い物に行ったら、店員に「価格調査お断りなんですけど。〇〇の店員さんですよね?」っていきなり言われ、いじってた携帯の画面まで覗かれた。普通に気分悪くて帰ったし、普通にもう行ってない。
— クソ店員のつぶやき (@SMkskkkiero) April 3, 2025
あれは本部の指導がやばいケースだと思う。。。 https://t.co/MKdjxFRlIt
ことの発端は、Xユーザー・乾いた熊@ドライベアさんが投稿した一連のポスト。
「この駐車場に車停めてラーメン屋行ったらこれ。どう見てもこの看板、共用駐車場に見えるだろ!!!!!」と綴られた投稿には、「P」のマークとドラッグストア、薬局が1枚に表示された看板、そしてメモ書きの写真が添えられている。
一見すると、ポスト本文にある通り「共用駐車場」に見えるが、メモ書きには「無断駐車は固くお断りいたします。当店駐車場は、お買い物中のみご利用いただけます。ナンバーを控えさせていただきました。告知のとおり、1万円を申し受けいたしますので、本文を確認されましたら、店頭までお越しください」と、無断駐車を咎める内容が綴られていたのだ。
https://news.goo.ne.jp/il/108618/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%A5%E3%82%89%E3%81%84%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4%E3%80%8C%E8%BB%8A%E3%81%AB%E7%BD%AE%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%89%8B%E7%B4%99%E3%81%AB%E8%A1%9D%E6%92%83%E8%B5%B0%E3%82%8B%E3%80%8D%E9%AB%98%E3%81%99%E3%81%8E
おわあ、なんかすごいいいねとかついてるぅ。。。
— クソ店員のつぶやき (@SMkskkkiero) April 3, 2025
もう4年くらい前の話なんですっかり忘れてたけど、この騒動見て思い出した次第。
他店舗の店長も出禁食らったとか聞いたので、やっぱ本部が闇深いんかしらね。。。
今度家の近くにコスモス出来るんやけど、行く気が激減してる、、、
— みそ (@minyo0901) April 3, 2025
でも、知れてよかったわー
スーパー激戦区やからどんなもんか暫く様子みてみる
すごく安いんですけど、妙に店員が粘着質というか。。。
— クソ店員のつぶやき (@SMkskkkiero) April 3, 2025
相手の店員も価格調査しに来店してないと出て来ないセリフゅ
— 日本の心霊スポット大全集 (@shinreijapan) April 4, 2025
実際来てましたよwww
— クソ店員のつぶやき (@SMkskkkiero) April 4, 2025
まあ、普通に買い物してただけかもですけど、うちの店でよく見る方でした(笑)
ちなみに〇〇の店員さんは合ってたの?
— みお (@mio_xyz_jp) April 4, 2025
あってましたよー
— クソ店員のつぶやき (@SMkskkkiero) April 4, 2025
洗濯洗剤は店によって規格が異なるための値段比較のため商品の前でスマホの計算機で100mlあたりの計算をしていたら、店内放送で「〇番業務お願いします」と流れてすぐ店員さんがスマホを覗きに来ました。2人も。
— かけちゃん (@AxwnOFNc1hyfFgo) April 4, 2025
私の働いていたところの店舗はそういう事は無かったですね……。
— 雑草 (@zassou_1024) April 3, 2025
というか携帯の画面を覗くのは最低すぎません?そういった教えはなかったのでその人個人?その店舗でやってると思います……。
もしも障がい者雇用に力を入れていて統合失調症の店員さんが多いとかだったら普通に良い企業だと思う
— 夜̥⛭ 行ちゃん (@UFe1u) April 3, 2025
コスモスってそんななんだ………
— 奈子 (@nacorobin4771) April 4, 2025
イメージ悪くなるね。
コスモス薬品は先日初めて訪問して(子供のトイレで)ついでに商品買いましたが、内装、陳列、レジ、全てシンプルなお店でしたね。徹底的にコストカットしてます感がすごい。(その割に値段は普通だったが…)売り上げも相当追求させられているんだとしたら、店長の奇行もわかるかもしれない…
— なぎほのウェーブ (@nagihono_wave) April 4, 2025
まあ、調査するほど
— 匿名希望(偽名) (@keita_t) April 3, 2025
安くない
コスモスって、キャッシュのみだし、店内棚が長すぎて、買い物がしんどい。
— さる (@YyRkyWcF251714) April 4, 2025
店員さんいつもニコニコして感じ良かったから意外結構闇深いのかしら
— ぼんきち (@bonbonhadaaka1) April 4, 2025
なんで店員だと知ってたんでしょうねぇ
— 優樹 (@shumiyuukiy) April 4, 2025
そっちこそ価格調査してるんじゃないのってなる
深夜配送で店内に入る際、監視カメラに名札を向けてお辞儀してから入らなないといけなく厳しいと聞いたことがある
— かぼす果汁 kabosukajyuuuu (@kazesan_) April 4, 2025
いろいろ過度に細かく指摘するんだろうなあ