https://t.co/XGAr3Q1Yb7
— 初心カイ (@syosin_kai) April 4, 2025
ニンテンドーストアにて、256GB microSD Expressが6980円! 転売ヤーの人たちお疲れ様でした! pic.twitter.com/tx9anINLtQ
マイニンテンドーストアでは当面の間、当ストアでのNintendo Switch 2 本体抽選当選者を対象として、Nintendo Switch 2 専用周辺機器を販売します。在庫の数には限りがございますので、当選された方皆様への購入をお約束するものではありません。予めご了承ください。当選者の購入可能期間は、当選されたお客様に別途個別にお知らせいたします。おひとり様1点限りです。
抽選販売に関してはこちらをご確認ください。
Nintendo Switch 2対応の任天堂ライセンス商品 Samsung microSD Expressカードで、ワンランク上のゲームの臨場感を体験してください。
●仕様
・Nitendo Switch 2にも対応する次世代性能のmicroSD Express Card
・容量 : 256GB
・3年限定保証
●ご注意 1 GB = 1,000,000,000 バイト。容量の一部は、システム ファイルやメンテナンスに使用される場合があります。
読み取り/書き込み速度は、ホスト デバイスとテスト条件によって異なることがあります。
製品と保証に関する詳細についてはこちらをご覧ください。
※Nintendo Switch本体でもご使用いただけますが、本来の速度での読み込み(転送)はできません。
https://store-jp.nintendo.com/item/hardware-accessory/VM_BEE_A_SD01B
【広告】
— 初心カイ (@syosin_kai) April 4, 2025
かつての32bitゲーム機戦争時、SCEとセガが対任天堂連合を組みそうになった時の話でも読んでってください。他色々面白い話を(一部創作を交えて)書いてます。https://t.co/WtxCL5Spcb
ぬかりないなぁ(´・ω・`)
— タマネギ炒め (@tamanegi_itame) April 4, 2025
一日置くことでダメージを最大化するというまさかの方針
— 初心カイ (@syosin_kai) April 4, 2025
「関わると痛い目を見る」ってパブロフの犬みたいに条件付けされてる感じやね!w
— 【RIKI】ごりくん (@rikigoli) April 4, 2025
こういう周辺機器の転売ヤー対策もバッチリなのほんとにユーザー第一に考えてくれてるんだなって。ほんと嬉しい。
— 大佐っち (@deep_claw) April 4, 2025
必要になったときには正規ルートで適正価格で購入できるのはよいことです
— すこの丸 (@sukonomaru) April 4, 2025
まぁ数年後には値段もこなれてAmazonのセールとかでもっと安く入手できるようにもなると思います
どちらにせよ慌てて今購入する必要はないです
任天堂さんのこういう所いっぱいちゅき
— ちきちきチャンネル (@TKTKch_SUB) April 4, 2025
まぁ転売ヤー程度の考えることくらい任天堂には分かるよねっていうww
— つきプラ (@tukijiPra) April 4, 2025
読みが当たったwhttps://t.co/kRm8634hO0
— ak (@aki95485700) April 4, 2025
転売ヤーに開発費出させるのマジ賢い
— おおつか (@Vtuberfamfamfam) April 4, 2025
これ見た瞬間思わず笑ってしまいましたwww
— 🚅96 (@blacktrain96) April 4, 2025
割高かと思ってたら、普通の値段ですね
— けん (@ken0001y) April 4, 2025
これは強い
買い占め前の相場(8,000円)より安いw
— タキタ (@takita_amigo) April 4, 2025
圧倒的王者ムーブで感動すら覚える
— おさかな (@No_key0419) April 4, 2025
転売ヤーさん次の仕入れ頑張ってくださいww
— LaC (@LaC007173544245) April 4, 2025
https://t.co/VgUfYGanGz
— 松井家の隠居さん (@Rena_kuboyoda) April 4, 2025
今はサムスン・サンディスク両方在庫ないみたいですけど、同じ値段でしたね。
ニンテンドーしか勝たん
— ROXY (@8S74lMK9HvnmSP0) April 4, 2025
おー、とても助かる。これなら販売店側としても倣って同じ方法が取れる
— アッキーの叔父貴 (@FAphoton) April 4, 2025