人気ページ

スポンサードリンク

検索

21件のコメント

「「プラントから女性の歌声のような音が聞こえたら直ちに報告」と命じられた社員、これにはちゃんと業務上の理由があって……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTM1NTg5O

    似たような話で
    「高層マンションで鳴り響く「インド音楽みたいな音」。」ってのが昔あった
    経年劣化で緩んだりして擦れた振動が音楽とか歌声に聞こえるのはありそう

  • 2 名前:気付いた人 2025/04/04(金) ID:OTQxNjI5O

    女性の歌声だけど何言ってんだかわからない。←コクトーツインズが思い浮かんだわ。(Vo英国人だけど英語話者が聴いて外国語に聞こえるように適当に歌ってる。何語かも不明。)

  • 3 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:ODk1MzQzN

    椅子が駄目になりそうな時は、ネコが人を呼ぶときのような、かすかな音がする。その頃ちょうど、ネコを亡くしたので、壊れそうな椅子なんだけど、その音が切なくて、しばらく使ってた。

  • 4 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:ODkzNDA1M

    システムが壊れる前の異変を「良くない事が起こる」と脳は共感するのかな。機械との付き合いが長い文明国ならではの話。

  • 5 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTAwODc5N

    FSSだと「エンジン音が女性の悲鳴に聞こえる」って設定があるな。

  • 6 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NzEzMjgyO

    トライガンのプラントかと思った

  • 7 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NzE1MjAxN

    プラントの美少女化はよ

  • 8 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NzkyMTE5N

    業務上伝えられてきたことって
    やはり重要だね

  • 9 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MzMxMzU0O

    アンアン鳴る洗濯機と同じようなものかな

  • 10 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTAzMjg1O

    レクサスにエンジン音が電子楽器のように聞こえる車種があるな

  • 11 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:ODk0MzM5O

    高音は遠くまで良く届く上に例えば見ていない物を勝手に脳内で補完してニセ映像を作ったり、ミシュラクラ現象みたいに勝手に顔として認識するように
    高音=女性の声という図式で良く聞こえない微かな高音を脳が勝手に女性の声と判定している
    とか

  • 12 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NDA2MTQ2M

    日本人は虫の音を人間の声と認識しているらしい
    これが外国人にとっては単なる雑音だから
    説明が難しい所だな

  • 13 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NDA2MTQ2M

    故障したらどうなるのかの方が興味があるな

  • 14 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NzE1MTg3N

    ゆっくり系の声って排水口に水が流れこむような音だし(排水口ボイス)、逆もまた然りなんかな。

  • 15 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:OTY2MTk3M

    それにしても「3階会議室」関連は何があったんだその会社。

  • 16 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NzY5ODY0O

    なじかは知らねど心わびて♪
    まあ、心霊話じゃなくて何よりw

  • 17 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTQxNDQ2O

    GTMでも起動してんのかね。

  • 18 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:NDA2MTQ2M

    ボパール化学工場事故なんて知らない方が幸せだよね

  • 19 名前:匿名 2025/04/04(金) ID:MTQxMzU1M

    GTMは円盤化してくれないから、劇場でしかあの起動音聞けないんだよなぁ

  • 20 名前:匿名 2025/04/05(土) ID:OTQxNzU3N

    トライガンの世界に迷い込んだかと思ったぜ!

  • 21 名前:匿名 2025/04/05(土) ID:OTYyNDY2O

    子熊の声がおっさんなのは衝撃だったわ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク