「崩落ビルの情報を建設会社が全削除した件、タイ人SNS界隈で拡散されまくった結果……」のコメントページ
-
1 名前:無し
2025/03/29(土)
ID:NzgzMTk2N
支那人のすることはいつもインチキ。
-
2 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:OTg2MDc1O
崩壊しなかったとしても政府庁舎を中華に作らせる狂気
-
3 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NTc2MTkwN
※2
様々な『盗みのブツ』を仕掛けられても何ら可笑しくはない訳でな… -
4 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NjUwMTMwM
売国奴と繋がる能力が高い中国企業よ
-
5 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NjI5NTU5M
中国の不動産死にかけてるのに追い打ちになりそうだな
-
6 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NTM1MjYzO
動画中では「新工法採用」的なこと言ってるっぽいけどそれが原因じゃないだろうね?
-
7 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NzY2Njc4O
よく中国企業なんかに注文するよな…
地震がなくてもいずれ崩れそう。 -
8 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NjMwMjU5N
まあタイはラオスとミャンマーがディフェンスに入ってコース切っとるから、ギリ中国の直撃弾は来ないはずクラップ、逃げ切れるクラップ♪、て油断もあったんやろねえ。
中国はループも持ってるよってマークが甘かったよね。
(´・ω・`) -
9 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NjE0MzcwN
埋めれば無かったことになる精神ですねぇ
-
10 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:MjQzMTc0O
海外じゃ豆腐建築の意味が違うのか…
-
11 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:MTA4OTEzN
他で見たけど、中国当局の規制で全削除らしいね
トカゲの尻尾切りをせず、政府が前に出て責任取る気満々だとは(※すぐにバレたから)見上げた根性だな -
12 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:NTE3MTEyM
ザンビア大破壊の直後だしねぇ
さて、どうやって”日本の悪事”を追及し始めるかな
ザンビア汚煎直後には自国のタリウム汚煎問題を報じ
「環境破壊は全人類的問題、みんなで知恵を出し合おう」と
自分も被害者アピールを始めたところだった
この件でも泣き真似を始めると思うが、さしあたり日本の誹謗だろうな
・日本も他人事じゃない
・いつまで日本クオリティを維持できるか心配
・能登を見棄てた日本政府を許すな、福島汚煎水をry
日本を憂える前に自分の尻を拭け大朝鮮 -
13 名前:匿名
2025/03/29(土)
ID:MjA2Nzc0M
政府のビルを中国に任せるなんて
どうせ賄賂ガッポガッポやろな -
14 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM0OTQzN
まぁ削除に努めるだろうがタイのインフラ征服を目指して投資しまくってきたのはタイ人すべてが知っている
「他の中国製構造物は大丈夫なのか」と問われて弾圧する訳にもいかないし
一番の目玉になるはずだったビル情報を削除するのは順当(当社規定)
自分の悪事だけ都合良く忘却できるのは特亜人の特技 -
15 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MzA0ODk4O
まるで解体工事をしたかのように崩れてるから驚くよ
これにはタイ人も笑顔を消すよな、彼らを真に怒らせたら怖いのを知らんと見える -
16 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTA1OTU3N
まぁ現代の日本人なら耐震構造がないとは想像もしないよねぇ・・・
-
17 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTc2Nzg1O
中国って地震少ないんだっけ
本国の方で起こったら街がペッタンコになるんじゃないか -
18 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM0OTQzN
四川も地震のすくつだから中国企業が地震の怖さを知らない筈がない
が、地震で被害が生じると人民軍を派遣して報道そのものを封印するがな
杜撰な工事で大被害を生じさせた企業はあっというまに解散して追跡不能になるのが中華風(逃げられるのは党関係、逃げられなければ純民間) -
19 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MzAzOTc1O
中国はインドネシアの首都移転事業に参加出来るといいね、インドネシアも中国が参加しないと、首都移転計画は頓挫するかも。このままいくと、どちらも失敗続きで再起不能になりそう。
-
20 名前:名無し名無し
2025/03/30(日)
ID:NTU2MjY2N
保護対象のウイグル人40人を中国に引き渡すタイ政府ズブズブです。これからも自業自得の道を歩く。日本も考え直したほうがいい。
-
21 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MjkzMzE4N
鉄筋で上の方まで柱が完成してるのにこんなにもろいなんて、メイドインチャイナ怖すぎる
-
22 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjE4NDE1N
中華文明とは当に「ハリボテ以下」世界中に知れ渉れ。コレこそが「特亜」の本質。
-
23 名前:チャイナウイルス
2025/03/30(日)
ID:NTcxODE2M
病原菌扱いの中国に生まれなくてよかった^^
-
24 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTYyNDM5M
横倒しにならず、真上から押しつぶしたかのように綺麗に崩れたな
これは耐震基準以前の問題、柱や梁が地震を想定してない崩れ方 -
25 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MzAzNzM4N
日本も中国業者が増えたら笑えないよ
-
26 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MzA2Njk3M
未完成のビルなら地震で崩壊しても仕方ないんじゃないかと思ってたけど、
画像を片っ端から削除してるところを見ると派手に手を抜いてたようだな -
27 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTk1ODc4O
日本企業と比べるのはかわいそうかな。
建築、特に免震技術とかそっち系のレベル
は日本はダントツといって良い。
全ての分野とはいわんが、サイエンス系
とかでも、かなり上位の分野もあるから
下手に留学と考えんほうがいいレベル。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります