「テレビの人気番組が連鎖倒壊する可能性が浮上中、「替えが存在しない」と業界に激震が走っている模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:NDA5MDA2N
ダウンタウンってすごいよな。
非国民にならないようにと率先して万博CMを辞退してるよw -
2 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MzM5MDAxM
さんま師匠も近々引退発表するみたいだしなぁ…。
-
3 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTk2OTA5N
大きな病気じゃなきゃいいけど
-
4 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjgzODI0M
警察に婦女暴行提訴期限内なのに文春だけに持ち込んだってのが解せない
-
5 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjA5NjI3M
内藤剛志「よし格付け復帰するか」
-
6 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTk2NzM5O
3月15日に大阪MBSで放映する特番とか
4月に放映予定の大阪ABC制作の格付けは
すでに収録済みなので問題ないんだとさ -
7 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:NDEzMTE3M
また東野が後釜にありつくのか
-
8 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjU5MTI0N
前から松本が引退するなら、俺も辞めると
言ってたしな。 -
9 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTk2NzQwM
単にテレビ業界がバカなだけ
-
10 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjExNjcyM
たけしがフライデー事件やバイク事故を起こしたとき,
紳助が引退した時も同じように騒がれていたが・・・・・・ -
11 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjQ2OTQ3M
浜田なんか要らない
アレで笑った事がない
まだしも松本は笑えたのに -
12 名前:ななっしー
2025/03/11(火)
ID:MTk2OTIwM
そんな番組自体が要らない?
-
13 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjgzMzMzM
松本よりも浜田の方が影響大きそう
ゆっくり休んで戻ってきてくれるといいんだが -
14 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjU5MjY2M
格付けだけは見たい
浜田復活待ってるよ -
15 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjIxMjgxO
『短期的には』代わりが居ない、という話だろ。
テレビ業界、というかテレビバラエティーに長期展望なんて概念、ないんだから。
まあただの司会なら代わりはききやすいが、『ごぶごぶ』『浜ちゃんと』みたいな番組は、そのまま置き換えはムリだねー。 -
16 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTExMTc4O
お笑い芸人の去就で大騒ぎする必要ない。
-
17 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:Mjg0MTA5M
みんなテレビ見てるんだな
-
18 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTA5ODM2M
多分一番問題なのは浜田というかMCが上手く転がしてやらないと面白くならない雛壇芸人が多すぎること。
MCかせめて準レギュまでで卓の方につく技量がない芸人は淘汰の危機かも。 -
19 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjI4NjMxN
替えが存在しないのはたしかにそうだが、番組自体無くなっても何も困らない。
まあそんな感じだな…と関西在住の自分は思うが。もう古いんだよ。面白くないし。 -
20 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjMwNzc4M
そらいくらばかでも、昔の放浪芸人が、けちとなんくせばっかつけるキャラにして後釜継がせようとしたって、うけないよ。
あんなもん好きなら救いようのねえバカ。 -
21 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjgzNTUzM
良い話だなあ
このまま腐ったオールドメディアを支える連中が消えて行くと清々しいね -
22 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTg3NDA3N
看板に頼り過ぎ
制作が駄目なんだろ -
23 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTExNjEzM
水ダウはダウンタウンの威を借りたパワハラ番組だからダウンタウンの看板がなくなったら厳しいと思うよ
-
24 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:Mzc1ODQ5M
ちゃんと格付けまでには帰るとなつみが言ってたろ
大体一昨年から激やせして大物芸人が指摘したのをネットで話題にしたら吉本が「事実無根!訴えてやる!」とか脅して仕事させてた。んでとうとうドクターストップだもの。吉本は自業自得よ -
25 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTExNjkwM
芸人が忘れ去られるよりも
テレビが忘れ去られようとしている
のが問題なんだろwww -
26 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjEzNTIzN
テレビ番組が無くなった所で誰も困らないだろ?
-
27 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjI4NjI1N
ダウンタウンは神コント
「豆」
おすすめ。同和をおちょくったコント。
動画サイトですぐに消されるけど、、
いそいでねえ、、 -
28 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjI5MTY5O
そもそもバラエティのテレビ番組がそんなにいらない。
面白くないし、つまらないし、似たような番組ばっかり。
動画見ながらワイプでゲストタレントがダラダラ喋って、なにが楽しいんだ、あれ?? -
29 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjgzNDg4M
島田紳助が出ていなくても視聴者はすぐに慣れた
浜田もそんなもんよ。いないならいないで似たような輩が抜けた穴を防ぐだけ
多少数字は落ちるだろうが視聴者が困るわけでもないしな -
30 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjIwODYxN
替えが効かないと思ってるのはテレビ局だけ。
一部タレントの知名度に頼りっきりだから。
もう優秀なプロデューサーやスタッフがいないからね。
縁故採用や下請けいじめを繰り返して制作能力を落とし続けたテレビ局の自業自得。 -
31 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjExNDcyN
ダウンタウンの出てる番組一つも見てないからなぁ〜
そんな事言われても何も影響無いんだわ!!
どういう人が困ってるのやら。 -
32 名前:匿名
2025/03/12(水)
ID:NDQ2ODU1N
代わりに司会するやつの腕の見せどころ
代役成功すれば評価上がるが失敗すれば評価ダダ下がり
誰がやるのか各番組見どころだね
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります