「「感謝のひとつも口にしてくれない母に」と女性タレントが複雑な思いを吐露、母のために衣類を届けても届けても……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/09(日)
ID:MzM3NTA5N
自分の母親がそうなんだが、身に覚えのない服は
自分のものではないとして何故か捨ててしまう
だから極力同じような服を買わないといけない
多分、この母親も捨てちゃってるんじゃないかな -
2 名前:匿名
2025/03/09(日)
ID:MzM2MDk2N
ちゃんと施設にも確認取ったのかな?
何か不手際があるのかもしれないよ。 -
3 名前:匿名
2025/03/09(日)
ID:NTU3OTM3O
20枚も一遍に持ってきて何処にしまうんだよ?
施設側の迷惑位考えろバカ女が -
4 名前:匿名
2025/03/09(日)
ID:MTk4NjczN
日本人の敵は天皇
-
5 名前:匿名
2025/03/09(日)
ID:MzE3OTM0O
>>3
うちの祖母が老人ホームに入所してた時、セーターや下着類ふくめそれくらいは普通においてたよ?寒がりだから何枚も重ね着するんだよね
備えつけのクローゼットに羽織もの、備え付けの箪笥にセーター類や小物、持ち込んだ収納ケースに下着やパジャマやタオル類を入れて、毎週1~2回訪問して洗濯ものを交換していた(下着・パジャマ・タオルはマジックで記名)
窓ガラスの下半分にはステンドグラス風シートを貼り、サンキャッチャーをかけ(時間帯によって部屋が虹色にキラキラする)、アロマディフィーザー+ボケ防止アロマ、お洒落なカーテンと暖簾
時々、祖母が好物の鰻セイロ蒸しを買ってきてお昼に食べたりw
割とゆったり暮らしてたと思うけど、一度も服やものが無くなったことはなかったはず
芸能人だからお金持ちと思われて、職員や他の入居者に盗まれてたんじゃ?と思う -
6 名前:匿名
2025/03/09(日)
ID:MjEyMTc3O
祖父祖母じゃなくて、親が…のレスの多さに5ちゃんの高齢化をひしひしと感じる
うちの親が入る頃には人手不足で高齢者施設も減ってるんだろうな -
7 名前:匿名
2025/03/09(日)
ID:MTYwNDg5M
本スレ69
あの、贈与税とか大丈夫だったん? -
8 名前:匿名
2025/03/09(日)
ID:MjI3OTQ1N
まだ最悪なことにはなってなくて良かったじゃんか
壁にンコ塗りたくりとか、物取られ妄想(からの敵対視)とかかなり悲しいゾ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります