人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「貼られまくった『謎のメモ付きガムテープ』に目撃者が騒然、通報しても面倒なことになると苦慮する人が続出」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjU4MjY3O

    あそこに「勝手に貼り物などすれば訴えます。」的な看板を設置して
    おけばいいんじゃないですかね。駐車場とかも、無断駐車されても
    看板などで注意喚起の説明がされてなければ罪に問えないそうです。

  • 2 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MzcwMDg2M

    観光地で勝手に敷地内に入る外国人と同レベル。たぶん言い訳も同じだろう。「駄目だって書いてなかったから」

  • 3 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MzAyMzgzN

    カメラを使用不能にするジャミング装置とか欲しくなる

  • 4 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MTc4ODU0N

    ウザイ撮り鉄とか2度と来んように
    警備員が警棒でシバキ回したらええで

  • 5 名前:名無しパン 2025/03/01(土) ID:MjI0NDQ4N

    不審物には毒物が混入されてる可能性があるからな。

  • 6 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjU4MzQzM

    そもそも線路周辺は鉄道会社の私有地なんやろ?

  • 7 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjM1MDgxO

    何かと思えばクズ鉄の場所取りか

  • 8 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:MzU2NjM0N

    商店のシャッター下に貼られているシャッターメンテナンス会社のシールは勝手に貼られたものだけど、その会社に苦情を言っても「私は知りませんよ、誰かが勝手に貼ってるんでしょうよ」と言い抜けられて終わる。

  • 9 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:NDIzMjQ1N

    大阪の謎のビニール紐系のミステリーネタだと思ったら…

  • 10 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:MzU2NjM4M

    保線区の人が貼ったんじゃ?
    現場訪問予定の偉いさんが、どんな車で来訪するのか、な内容にも思える。

  • 11 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:MzU3NzAyO

    記事の最後、楽天の広告にガムテープが出てきて笑ったわ

  • 12 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:MzkyNTY0M

    ガムテープどころか養生テープやマスキングテープだって、屋外で貼り続けたら、ヘタすると一週間放置しただけでも上手く剥がれないよ

  • 13 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:MzcwODcxM

    電車の前後左右向けにも広告枠設けようぜ

  • 14 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:MzU2NjQxM

    あいつらって何らかの障害があるんだなぁ

  • 15 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:NzQwMTE4M

    こういうのをオタクと呼ぶのはやめた方が良い。これは病んだ人達で治療が必要なレベル。
    社会性の欠如、他者配慮の欠如は社会病質者であって一般と同じ扱いを
    するとかえって有害。
    しかるべき施設で治療したほうがよいだろう。経費はもちろん本人持ち。

  • 16 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:NTE2MzYzO

    ゴミは保管して迷惑料を取りましょう
    迷惑料と引き換えにゴミを渡せばいい

  • 17 名前:愚かだな 2025/03/02(日) ID:OTIxNDM5M

    保安施設へ許可なく何かを貼ったり汚損する事は、おそらく鉄道の法や道路施設なら道路法、個人の財産なら民法の網に掛かるよね。
    貼ってるときに見つからない様にするんだな。
    それなりの扱いされると覚悟する事だ。

  • 18 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:NDQ2NzA0O

    >一グループのみ残す

    策士がおるwww
    ぜひ試して頂きたい

  • 19 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:MzgxMjQ3N

    撮り鉄ってこんなことまでするんだなぁ
    さすがにキモすぎる

  • 20 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:MTk5NzAyN

    「しゅぽぽぽぽ〜w」って上書きしてやればいいよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク